Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Ruby でもなんとかなる - ISUCON13 公式反省会
Search
Hayato Kawai
January 11, 2024
Technology
0
210
Ruby でもなんとかなる - ISUCON13 公式反省会
「ISUCON13 公式反省会【参加者限定】」の LT 資料です。
https://connpass.com/event/304701/
Hayato Kawai
January 11, 2024
Tweet
Share
More Decks by Hayato Kawai
See All by Hayato Kawai
Data Access Control で実現するより細かい権限制御
fohte
0
130
Datadog が支える Wantedly のシステム運用
fohte
0
56
Devin や Cursor などの生成 AI ツール導入に向けて何を取り組んだのか
fohte
2
280
Datadog Network Monitoring を活用して NAT Gateway 課金を 80 % 削減した話
fohte
2
700
Trace Metrics と Istio Metrics でサービス健全性を監視する
fohte
0
490
段階的リリースを実現する kube canary
fohte
1
210
巨大 tfstate に立ち向かう技術
fohte
1
1k
RubyKaigi で LT 初登壇したきっかけと感想
fohte
1
1.3k
Datadog Logs を活用して SLO 監視基盤を構築する
fohte
3
2.7k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AWS資格は取ったけどIAMロールを腹落ちできてなかったので、年内に整理してみた
hiro_eng_
0
200
AWS 環境で GitLab Self-managed を試してみた/aws-gitlab-self-managed
emiki
0
350
マイクロリブート ~ACEマインドセットで実現するアジャイル~
sony
0
240
こんな時代だからこそ! 想定しておきたいアクセスキー漏洩後のムーブ
takuyay0ne
4
540
やり方は一つだけじゃない、正解だけを目指さず寄り道やその先まで自分流に楽しむ趣味プログラミングの探求 2025-11-15 YAPC::Fukuoka
sugyan
1
300
Copilotの精度を上げる!カスタムプロンプト入門.pdf
ismk
10
3.3k
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
120
嗚呼、当時の本番環境の状態で AI Agentを再評価したいなぁ...
po3rin
0
400
Master Dataグループ紹介資料
sansan33
PRO
1
3.9k
バクラクの AI-BPO を支える AI エージェント 〜とそれを支える Bet AI Guild〜
tomoaki25
2
570
“それなりに”安全なWebアプリケーションの作り方
xryuseix
0
290
内部品質・フロー効率・コミュニケーションコストを悪化させ現場を苦しめかねない16の組織設計アンチパターン[超簡易版] / 16 Organization Design Anti-Patterns for Software Development
mtx2s
2
200
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
55
12k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
55
3.1k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
660
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.2k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
192
56k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4.1k
Transcript
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でもなんとかなる ISUCON13 公式反省会 2024-01-11 Hayato
Kawai / @fohte
© 2024 Wantedly, Inc. あなた誰 名前: @fohte (ふぉーて) 川井 颯人
(Hayato Kawai) 所属: ウォンテッドリー株式会社 趣味: 🎮 🎹
© 2024 Wantedly, Inc. 初出場 49 位 (35,524 点) 🎉
@fohte @unblee @gedorinku チーム名: gefoun
© 2024 Wantedly, Inc. 感想 • 初出場で 49 位は善戦できたのでは ◦
欲を言えば 30 位以内に入りたかった • Ruby でもなんとかなることがわかった
© 2024 Wantedly, Inc. チームの戦略 • Ruby でがんばる ◦ 書き・読み慣れているため
• プロファイリングは APM にまかせる ◦ 慣れているため
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でがんばる
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でがんばる • ISUCON は上位入賞を目指すなら Go
でやるべき? ◦ そうかも ◦ 今回も上位 30 チーム中 Go が 29 チームで Ruby は 1 チーム • でも Ruby が一番読み書きに慣れているし… • => アプリケーションの速度より自分たちの速を優先
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でがんばる • チームの作戦「とにかく N+1 を潰す」
• Ruby でも N+1 を解消していくだけでスコアは上がった ◦ 実際に本番でやったことは、N+1 改善とアイコンの静的配信が 9 割
© 2024 Wantedly, Inc. Ruby でがんばる • つまり… Ruby でもなんとかなるのでは?
◦ なんとかしたい ◦ 優勝を目指すなら Ruby は厳しい? ◦ 少なくとも 30 位以内に入るなら Ruby でも善戦できそう
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • プロファイリングは Datadog
APM に丸投げした
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • なぜ Datadog
APM なのか? ◦ 単に「ISUCON でよく使われるツール」を知らなかった ◦ 普段使っていて慣れているし、便利
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • 最も便利だった機能: 「リクエストが多くレスポンス時間が長い
エンドポイント」を降順で一覧する ◦ テーブルの上から改善していくだけでスコアが延びていく • 他にもボトルネックを見つけるための機能が揃っている ◦ 特定のリクエストで時間がかかっている処理も見れる ◦ MySQL のクエリログも見れる ◦ ただ今回の場合、DNS の負荷には気付けなかった
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • Datadog APM
の失敗: 高い 😇 ◦ ホスト課金: $18.75/host/month ◦ APM: $38.75/host/month ◦ ISUCON は 3 台なので…… 💸 ▪ 対策として 1 台にだけ Datadog Agent を入れて APM を有効化した ▪ それでも高い 😇
© 2024 Wantedly, Inc. プロファイリングは APM にまかせる • パワー (金)
で解決 ◦ おすすめはしません
© 2024 Wantedly, Inc. さいごに
© 2024 Wantedly, Inc. さいごに • Ruby でもなんとかなる (なりそう) •
Datadog APM 便利 (だけど失うものがある)
© 2024 Wantedly, Inc. さいごに 謝辞 • ISUNARABE がめちゃくちゃ便利でした •
『達人が教えるWebパフォーマンスチューニング 〜ISUCON から学ぶ高速化の実践』最高でした