Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
失敗LT祭! 〜俺の話を聞いてくれ〜 メモリだいじに! / 20190220_hedgehog...
Search
FORTE
February 20, 2019
Technology
0
200
失敗LT祭! 〜俺の話を聞いてくれ〜 メモリだいじに! / 20190220_hedgehogs_miss_lt
FORTE
February 20, 2019
Tweet
Share
More Decks by FORTE
See All by FORTE
アンチパターンから学ぶコミュニケーション/lcap_sample
fortegp05
0
64
Micronautで入門!実践!サーバーサイドKotlin/sskm1_sample
fortegp05
0
27
ITエンジニアとして生きる技術/tlie-sample
fortegp05
0
300
入門!実践!Kotlin Compose Multiplatformでデスクトップアプリ開発! / cmd_01_sample
fortegp05
0
510
いろいろ実践!サーバーサイドKotlin Vol.2【サンプル】 / server_side_kotlin_3_2_sample
fortegp05
0
260
いろいろ実践!サーバーサイドKotlin【サンプル】 / server_side_kotlin_3_sample
fortegp05
0
450
まいにち続ける技術【サンプル】 / tech_to_continue_on_daily
fortegp05
0
720
【無料サンプル】もっと実践!サーバーサイドKotlin / server_side_kotlin_2_sample
fortegp05
1
370
技術同人誌によって得られたもの / infra-workshop-20200301_What_was_obtained_in_the_book
fortegp05
0
110
Other Decks in Technology
See All in Technology
関東Kaggler会LT: 人狼コンペとLLM量子化について
nejumi
3
600
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
710
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
440
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
740
オブザーバビリティの観点でみるAWS / AWS from observability perspective
ymotongpoo
8
1.5k
地方拠点で エンジニアリングマネージャーってできるの? 〜地方という制約を楽しむオーナーシップとコミュニティ作り〜
1coin
1
230
株式会社EventHub・エンジニア採用資料
eventhub
0
4.3k
データの品質が低いと何が困るのか
kzykmyzw
6
1.1k
自動テストの世界に、この5年間で起きたこと
autifyhq
10
8.6k
リーダブルテストコード 〜メンテナンスしやすい テストコードを作成する方法を考える〜 #DevSumi #DevSumiB / Readable test code
nihonbuson
11
7.3k
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
TAMとre:Capセキュリティ編 〜拡張脅威検出デモを添えて〜
fujiihda
2
250
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
4
380
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.3k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
40
2.5k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
4
330
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Transcript
失敗LT祭!〜俺の話を聞いてくれ〜 メモリだいじに! 2019/02/20 FORTE(@FORTEgp05)
自己紹介 FORTE (フォルテ) SIer → Web系 → スマホアプリ開発者。 2
今日話す内容 いのちメモリだいじに! Webシステム開発におけるメモリによる失敗話 3
メモリだいじに! ・SIer時代に新人でアサインされた案件。 2007年当時のお話。 ・業務向けのWebシステム開発に途中から参加。 ・イントラネットのみ公開のWebシステム。 200人ほどの部署向け。 4
システム構成概要 5 IE6 HTML JavaScript Java Servlet Apache Tomcat PostgreSQL
7.x
当時発生していたふたつの問題 6
当時の問題①データ取得が遅い 7 とある機能「機能A」でDBからデータ取得するのが遅い…。 原因はデータ量が多いため。 \ユックリ/
当時の問題②データ量が多すぎてIEが死ぬ 8 機能Aの検索条件によってはデータ量が多すぎてIE6が死ぬ。 (真っ白のままフリーズする) オオスギ
当時の問題 9 閃いた! DBが遅いなら、サーバーのメモリにデータを積めば 良いんじゃね!? 先輩
解決策 10 メモリ ServletContext.setAttribute()
解決策 11 取得が遅いデータは あらかじめメモリに積んでおく
解決策 12 DBから取得しないので早い! \ハヤーイ/
やったー!解決した! 13
やったー!解決した!んなわきゃない 14
失敗… 15 ・DBが遅いのはまずDBでチューニングすべき 当時は技術力不足で無理だった…。
失敗… 16 ・DBが遅いのはDBでチューニングすべき 当時は技術力不足で無理だった…。 ・メモリに対する影響を軽視しすぎ
失敗… 17 ・DBが遅いのはDBでチューニングすべき 当時は技術力不足で無理だった…。 ・メモリに対する影響を軽視しすぎ 4GBのサーバーに500MBほど保存していた…。 \メモリ4GB/
失敗… 18 ・IEが死ぬ問題は解決できてない ことあるごとにお客さんに怒られてました…
さらなる失敗 19
さらなる失敗 20 機能Aと同じような仕様の機能が3つ増えた。
さらなる失敗 21 機能Aと同じような仕様なので、 何も考えずに機能Aと同じような実装をした。
さらなる失敗 22
さらなる失敗 23
さらなる失敗 24
さらなる失敗 25 メモリ4GBのサーバーに、 500MB×4機能分の2GBのデータが常駐。
さらなる失敗 26 アクセス負荷でよくサーバーが応答不能に… メモリナイ
当時の問題②データ量が多すぎてIEが死ぬ 27 機能Aの検索条件によってはデータ量が多すぎてIE6が死ぬ。 (真っ白のままフリーズする) 最初の問題2つ目も解決してない オオスギ
お客さん「おれは怒ったぞー!!!!」 28
根本対策 29 機能Aに関しては全く新しい仕組みで実装し直した。 フロント、バック、DB、バッチ処理全てを一新。 これを半年で実施。
根本対策 30 機能Aに関しては全く新しい仕組みで実装し直した。 フロント、バック、DB、バッチ処理全てを一新。 これを半年で実施。 \デスマーチ/
失敗からの教訓 ・問題解決のためではなくユーザーのため 安易な手段に飛びつく前にちゃんと考える ・仮対策なら本対策するまで追い続ける ・メモリと性能は要注意 最近は技術の進歩でそこまででもないが、 少なくて早いに越したことはない 31
宣伝 Twitter:@FORTEgp05 Podcast:『aozora.fm』 お便り募集中! 技術書典6:「はじめる技術 つづける技術」を頒布予定! サークル「おからぼ」さんにて委託。 詳しくは#はじめる技術つづける技術にて! 32
おわり