Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術同人誌によって得られたもの / infra-workshop-20200301_What_...
Search
FORTE
March 01, 2020
Technology
0
120
技術同人誌によって得られたもの / infra-workshop-20200301_What_was_obtained_in_the_book
FORTE
March 01, 2020
Tweet
Share
More Decks by FORTE
See All by FORTE
MicronautでgRPCに入門!実践!サーバーサイドKotlin/sskm2_sample
fortegp05
0
10
アンチパターンから学ぶコミュニケーション/lcap_sample
fortegp05
0
99
Micronautで入門!実践!サーバーサイドKotlin/sskm1_sample
fortegp05
0
51
ITエンジニアとして生きる技術/tlie-sample
fortegp05
0
330
入門!実践!Kotlin Compose Multiplatformでデスクトップアプリ開発! / cmd_01_sample
fortegp05
0
540
いろいろ実践!サーバーサイドKotlin Vol.2【サンプル】 / server_side_kotlin_3_2_sample
fortegp05
0
280
いろいろ実践!サーバーサイドKotlin【サンプル】 / server_side_kotlin_3_sample
fortegp05
0
470
まいにち続ける技術【サンプル】 / tech_to_continue_on_daily
fortegp05
0
740
【無料サンプル】もっと実践!サーバーサイドKotlin / server_side_kotlin_2_sample
fortegp05
1
390
Other Decks in Technology
See All in Technology
2025年8月から始まるAWS Lambda INITフェーズ課金/AWS Lambda INIT phase billing changes
quiver
1
940
大規模サーバーレスプロジェクトのリアルな零れ話
maimyyym
3
210
SaaS公式MCPサーバーをリリースして得た学び
kawamataryo
2
480
計測による継続的なCI/CDの改善
sansantech
PRO
1
100
Terraform にコントリビュートしていたら Azure のコストをやらかした話 / How I Messed Up Azure Costs While Contributing to Terraform
nnstt1
1
450
正式リリースされた Semantic Kernel の Agent Framework 全部紹介!
okazuki
1
1k
kernelvm-brain-net
raspython3
0
510
さくらのクラウド開発の裏側
metakoma
PRO
0
460
Azure Maps Visual in PowerBIで分析しよう
nakasho
0
210
Azure × MCP 入門
ry0y4n
8
1.6k
AIと共同執筆してより質の高い記事を書こう
riyaamemiya
1
300
試作とデモンストレーション / Prototyping and Demonstrations
ks91
PRO
0
110
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
608
69k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
Done Done
chrislema
184
16k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
570
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Practical Orchestrator
shlominoach
187
11k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
35
2.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
49
7.8k
Transcript
技術同人誌によって 得られたもの 2020/03/01 「インフラ勉強会 技術書同人誌について話そう!昼の部」 @FORTEgp05
自己紹介 FORTE (フォルテ) WebEngineer, Scrum Master, ヒカセン インフラ勉強会では沢渡あまねさんの問題地図シリーズやド ラクエに学ぶチームマネジメントの読書会、Podcast公聴会 など。
2
技術同人誌によって得られたもの 3 どんな本を書いたの?
どんな本を書いたの?~単著の新刊~ 4 100ページ
どんな本を書いたの?~単著の既刊~ 5 50ページ 154ページ
どんな本を書いたの?~合同誌~ 6 • おやかたProject ◦ ワンストップ見積もり ◦ ワンストップ勉強会(コラム) ◦ ワンストップPodcast
◦ ワンストップ目標設定 ◦ ワンストップ開発 ◦ 【新刊】ワンストップ生き方 • ごまなつプロジェクト ◦ ゲームセンターを楽しむ技術
どんな本を書いたの?~まとめ~ 7 • 単著 ◦ はじめる技術つづける技術 ◦ 入門!実践!サーバーサイドKotlin ◦ 【新刊】もっと実践!サーバーサイドKotlin
• おやかたProject ◦ ワンストップ見積もり ◦ ワンストップ勉強会(コラム) ◦ ワンストップPodcast ◦ ワンストップ目標設定 ◦ ワンストップ開発 ◦ 【新刊】ワンストップ生き方 • ごまなつプロジェクト ◦ ゲームセンターを楽しむ技術 10冊! (400ページくらい)
技術同人誌によって得られたもの 8 なにが得られたの?
技術同人誌によって得られたもの 9 3つある
技術同人誌によって得られたもの 10 • リファラル採用された • リファラル採用した • より楽しくなった あと〆切・・・
リファラル採用された 11
リファラル採用された 12 VTRyo(リョウ)さんのリファラル 株式会社マツリカに入社 きっかけは技術書典5の非公式ア フター(とPodcast収録)
リファラル採用した 13
リファラル採用した 14 えるきちさんをリファラル マツリカに引きずり込む きっかけは「おやかたProject」 で合同誌を書き始めたこと マツリカに興味を持ったのは 「FORTEさんが楽しそうだから」
より楽しくなった 15
より楽しくなった 16 • 勉強(エンジニアリング) • コミュニティ(主に飲み会) • 会社で合同誌作成(200p超) • 商業誌デビュー
技術同人誌によって得られたもの 17 まとめ
技術同人誌によって得られたもの 18 • リファラル採用された • リファラル採用した • より楽しくなった あと〆切・・・
技術同人誌によって得られたものがある! 19 みんなも書こう! (ドンッ)
技術同人誌を書く 20 最初は合同誌がおすすめ! おやかたProjectでお待ちしております 案内するので興味ある人は声かけてください
宣伝 21 電子版はここから。 https://fortegp05.booth.pm/ 物理は技書博3(予定) Twitter:@FORTEgp05 Podcast:『aozora.fm』 お便り募集中!
おわり 22