Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
「Engineerサクセス」という組織を作った話 / build-engineer-success
Search
freee
April 20, 2023
Technology
0
23k
「Engineerサクセス」という組織を作った話 / build-engineer-success
freee
April 20, 2023
Tweet
Share
More Decks by freee
See All by freee
freee + Product Design FY25Q4
freee
4
13k
10分でわかるfreeeのQA
freee
1
12k
freee Movement Deck
freee
1
98k
freeeのモバイルエンジニアについて
freee
1
510
10分でわかるfreee エンジニア向け会社説明資料
freee
20
550k
freeeの福利厚生と働き方
freee
1
75k
品質の高速フィードバックへの取り組み / Commitment to Fast Quality Feedback
freee
4
1.4k
組織作りに「プロダクト開発のエッセンス」 を取り入れ、不確実性に向き合い続ける / Incorporating the “essence of product development” into organizational development and continuing to face uncertainty
freee
1
5.7k
LGBTQ__support_WOMEN_女性として働くということ_DEI
freee
2
620
Other Decks in Technology
See All in Technology
genspark_presentation.pdf
haruki_uiru
0
170
Winning at PHP in Production in 2025
beberlei
1
270
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
570
AIでめっちゃ便利になったけど、結局みんなで学ぶよねっていう話
kakehashi
PRO
1
540
AOAI で AI アプリを開発する時にまず考えたいこと
mappie_kochi
1
300
MCPを理解する
yudai00
13
9.7k
CodeRabbitと過ごした1ヶ月 ─ AIコードレビュー導入で実感したチーム開発の進化
mitohato14
1
230
Gateway H2 モジュールで スマートホーム入門
minoruinachi
0
130
2025-04-14 Data & Analytics 井戸端会議 Multi tenant log platform with Iceberg
kamijin_fanta
1
180
LINE 購物幕後推手
line_developers_tw
PRO
0
340
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
16
5.1k
Azure & DevSecOps
kkamegawa
2
110
Featured
See All Featured
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
81
9k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.3k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
53
11k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Building an army of robots
kneath
305
45k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
6k
Unsuck your backbone
ammeep
671
57k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.3k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
32
5.5k
Transcript
「Engineerサクセス」 という組織を作った話 takeda yoshi@yossy 2023年4⽉16⽇
ここに円に切り抜いた画像を入れてく ださい ⽵⽥ 祥(たけだ よし) 2018年にfreeeに⼊社。 エンジニア、PdM、EMなど開発に関わる幅広い役割 を担当。エンジニアが「⾃然体で楽しみながら最⾼の プロダクトを開発できる環境」を作っていきたい。 執⾏役員
VPoE プロジェクト&グローバル開発本部⻑
「Engineerサクセス」という組織を作った話 • freeeの開発組織のアウトライン ◦ 現状とこれから • 「Engineerサクセス」という組織を作った話 ◦ どういう組織?
◦ 何を⽬指して、どうやっているか ◦ まとめ
freeeの開発組織のアウトライン
スモールビジネスを、世界の主役に。 5
freee会計 freee開業 freee福利厚⽣ freeeアプリストア freee⼈事労務 freee会社設⽴ freee受発注 freeeプロジェクト管理 freee資⾦調達 freee申告
freeeカード プロダクトラインアップ freee販売
いろいろなチャレンジ、変化
プロダクトリリースと組織スケールの歴史 10分でわかるfreee エンジニア向け会社説明資料 より抜粋
プロダクトリリースと組織スケールの歴史 10分でわかるfreee エンジニア向け会社説明資料 より抜粋 「毎⽉」多くのメンバーが⼊社 エンジニア組織だけでも数百⼈規模 「毎年」新しいプロダクトをリリース
「グローバル開発チーム」を作るチャレンジ • 2022年から本格的にチャレンジをスタート • 海外拠点、⽇本での英語話者の採⽤ ◦ エンジニア、デザイナー、QAなど様々な職種 ◦ 1年で数⼗⼈規模のスケール ◦
⽇本含めて10カ国以上の出⾝、多様性 • 英語のみで開発を進めるチームも複数 ◦ ⽇本⼈メンバーの異動も積極的
None
「⽇本の開発拠点を増やす」チャレンジ • 全国に5拠点 ◦ 東京、⼤阪、名古屋、沖縄、札幌(予定) ◦ freeeユーザは全国にいるのでユーザの近くに。 • 現地採⽤、移住希望者採⽤、社内異動 ◦
⼈⽣のリズムに合わせた場所で働く • 全ての拠点で差を作らない ◦ 福利厚⽣、待遇、仕事内容
沖縄オフィス 2⽉開設 札幌オフィス 6⽉開設
働き⽅のアップデート freee developer hub より抜粋 会社や世の中の状況に応 じて出社⽅針などを随時 アップデート
アグレッシブにめちゃくちゃ⾊んなことが起きる組織 新規 プロダクト たくさん ⼤規模な 組織 スケール 開発拠点 拡充 グローバル
チャレンジ 働き⽅ アップデート etc..
めちゃくちゃ⾯⽩い反⾯ この変化に耐えうる仕組みや⼯夫が必要
新規 プロダクト たくさん ⼤規模な 組織 スケール 開発拠点 拡充 グローバル チャレンジ
働き⽅ アップデート etc.. これらのチャレンジ、変化、進化 を⽀え、促進するための機能が組織に必要 =✌作りました!(これが今⽇のお話)
「Engineerサクセス」という組織を作った話
どういう組織? 参考にしたのは「カスタマーサクセス」という職種 BtoBのSaaSを提供する企業では⼀般的なファンクション 例えばfreeeにおけるカスタマーサクセス(ざっくり) 「ユーザの業務を成功に繋げる」 ための⽀援を⾏う役割 導⼊⽀援や⼀緒に業務設計を考えたりとあらゆる⽅法でユーザを⽀援する。 この「開発組織版」を作ろう! = 2022年7⽉にEngineer
サクセスチーム 爆誕 🔥
どういう組織? 開発メンバーの「成功(サクセス)」に 繋がることだけを考え、実⾏し続ける専任チーム
なにを⽬指しているの?
そもそも開発メンバーにとってのサクセスとは‧‧‧
freeeにおいては 「ユーザにとって価値のあるプロダクトを 変化を楽しみながら⽣み出し続けること」
もうちょっと構成要素を分解 アウトプット⼒ 継続性 ⽣み出した価値の総量、質 ✕ カルチャー&Identity (freeeらしさ)
さらに分解 アウトプット⼒ 採⽤ 技術⼒ 成⻑⽀援 アサイン PdM/UX と融合 開発に 集中できる
環境 etc..
納得感の ある評価 労働環境 わくわく感 楽しさ 報酬 安⼼感 etc.. 継続性
dev ブラン ディング 開発 ⽂化 ビジョン ミッション ユーザ 理解 情報の
透明化 etc.. カルチャー、identity
「Engineerサクセスチーム」は これらの要素に真摯に向き合っていく
どうやっているの?
納得感の ある評価 労働環境 わくわく感 楽しさ 報酬 etc.. 継続性 活動の⼀例を紹介 安⼼感
安⼼感 施策:⼊社後2on1 • 新しく⼊社したメンバー”全員”と話す ◦ ⼊社の1ヶ⽉後、2ヶ⽉後 • レポートラインを気にせずに話せる場 ◦ ざっくばらんに困っていることや状況を吐露
• 必要あれば本⼈合意の元、EMに状況を伝達 ◦ ⼊社後の不安をすぐに解消できるようにサポート
アウトプット⼒ 採⽤ 技術⼒ 成⻑⽀援 アサイン PdM/UX と融合 etc.. 開発に 集中できる
環境
開発に 集中でき る環境 施策:slackのサクセスネタ集めチャンネル • ⽇々のお困りごとや悩みに特定のスタンプをつけると ⾃動的にサクセスチームのチャンネルに流れる • プロセス改善の話や、オフィス、モニタやPCに関す る要望や提案などがどんどん集まってくる。
◦ サクセスチームで対応したり、エンジニアも含めて 対応をみんなで議論したりする ◦ 1年で50件以上のテーマに対応
開発 ⽂化 ビジョン ミッション ユーザ 理解 情報の 透明化 etc.. カルチャー、identity
dev ブラン ディング
dev ブラン ディング 施策:社外への情報発信 • freeeのエンジニアの強みや特徴を積極的に発信 ◦ freeeを知ってもらい、⾝近に感じて欲しい ◦ 外に発信することで⾃⼰認識を整理
• 様々なイベントの企画、実⾏ ◦ freee developer hub(エンジニア blog) ◦ freee tech night ◦ この「技術の⽇」もその⼀つ ✋ • ワーキンググループ的にみんなで運営 ◦ エンジニア⾃⾝が発信を楽しむ⽂化作り
アウトプット⼒ 継続性 カルチャー identity ⽇々のエンジニア組織の状況をウォッチしながら この3つのテーマに紐づく施策を試⾏錯誤しながら実⾏ (※やれることはいくらでもあるなという印象)
活動の結果 • freeeでは毎⽉全従業員にサーベイをとっていて、⽇々のワクワク感や安⼼ 感、パフォーマンスを発揮できているかなどをヒアリングしているが、この 結果はしっかりと上向いてきている 💪 • まだまだ改善の余地はあるが、組織としては良い⽅向に進んでいる。 • 今後さらにメンバーが増えていく中で、安⼼して新しい仲間を受け⼊れられ
る体制が整ってきたと⾃信をもって⾔える状態にはなってきた。 • ⼀⽅でシンプルにサクセスチームとしてやるべきこと、やりたいことの量はか なり多い。今後のスケールを考えると、サクセス活動の⺠主化が必須。
※実は活動結果の計測についても喋りたかったんですが あと2時間くらいかかりそうなので、今後developer blogに書きます “freee Developers Blog” で検索してみてください。
まとめ
まとめ • 変化が⾮常に多い会社で、開発メンバーの「成功(サクセス)」に繋がること だけを考え、実⾏し続ける専任チームを作った。 • 1年くらいやってみた結果‧‧‧ ◦ 効果が実感できることも増え、組織としては良い⽅向に。 ◦ ただ楽なショートカットはなく、⼀つ⼀つのテーマに真摯に向き合うこ
とが⼀番⼤事だということが分かった。 • まだまだ試⾏錯誤の連続で、今⽇参加されている⽅で同じようなテーマで 活動されている⽅や悩んでいる⽅がいたら是⾮お話ししたいです!
None