Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

CodexでもAgent Skillsを使いたい

Avatar for Gota Gota
November 11, 2025

CodexでもAgent Skillsを使いたい

Claudeが発表したAgent SkillsはコンテキストエンジニアリングにおいてツールやMCP単体ではなく、タスク全体のコンテキスト管理を一箇所でできる側面から今後注目されています。しかしAgent SkillsはClaudeでしか使えません。今回はCodexでもClaude Skillsを使ってみてどういう構成やどう作れば良いのかのhowに焦点を当てて話します。

Avatar for Gota

Gota

November 11, 2025
Tweet

More Decks by Gota

Other Decks in Technology

Transcript

  1. 自己紹介
 Gota (@gota_bara) 所属 データアナリスト & Agentic AIエンジニア やってること ⼩売向けデータプロダクト

    / AIエージェント開発 / データ整備 興味 AI × 体験 / ⾳声AI / DSPy / 🏕(夏以外) / エアライダーがとてもやりたい 仕様駆動開発ツール「cc-sdd」開発してます 11/10にv2.0にアップデート! ⭐1.7k 2
  2. 詳細設計書の並列実装が可能なタス ク分解を⾏えるように! 仕様駆動開発ツール cc-sdd v2.0
 7エージェント対応 Claude Code / Codex

    / Gemini CLI / Cursor / Github Copilot / Windsurf / Qwen Code で利⽤可能 テンプレート機能 (独⾃) 各仕様書をチームのワークフローの テンプレートに置き換え可能! 1度のカスタマイズでどのエージェン トからでも利⽤可能 並列実装のタスク分解 • Kiro式の仕様駆動開発をCoding Agentで利⽤可能 • 11/10にチーム開発と並列実装に向けたアップデート! 要求定義 詳細設計 タスク分解 実装 (TDD) Steering Specs (Kiro⽅式) ‧cc-sddのGithub: https://github.com/gotalab/cc-sdd 3
  3. 6 MCPサーバーをたくさん接続するとツール選択精度が落ちる
 • 不要なツールの説明が読み込まれ、開発に利⽤可能なトークン数が減少する • 無関係なツール呼び出しで無駄なトークンを消費する • ツールの混乱でセッションの再起動が必要になる … •

    コーディングエージェントではBash/Shellを使った⽅がトークン消費量を抑 えられる • MCPサーバーのみの情報ではタスクを完了させることが難しく、必要なコン テキストがバラバラに存在することに...
  4. 8 Agent Skillsの利点
 • エージェントを専⾨化する ◦ 業務‧領域固有のタスク⽤に機能をカスタマイズする • 繰り返しを削減する ◦

    1回作成して、⾃動的に使⽤する • 機能を組み合わせる: ◦ Skillsを組み合わせて複雑なワークフローを構築する ツールやMCP単体ではなく、タスク全体のコンテキスト管理を⼀箇所でできる
  5. 14 CodexでAgent Skills ① - UI調査
 L1 メタデータ → L2

    指⽰(SKILL.md) → L3 nodeスクリプト実⾏
  6. 16 CodexでAgent Skills ② - Youtube動画をダウンロード
 L1 メタデータ → L2

    指⽰(SKILL.md) Python Scriptを使ってダウンロード
  7. 18 まとめ
 Agent Skillsはコーディングエージェントの強みをフルに活かしながらコンテキス トエンジニアリングが可能 • 完成したファイルシステムの操作 • python、node、CLIツールを実⾏するBashツール Agent

    Skillsを使えば開発業務全体を専⾨スキルとして配布が容易になり、チーム 開発に利⽤できる!Skills専⾨のディレクトリを⽤意することで他のコーディング エージェントでもほぼそのまま利⽤可能 質問等あればお気軽に連絡ください! 
 X: @gota_bara