Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Xram - もっと知って欲しいNeosFesta3!
Search
hamadori
August 01, 2021
Technology
1
300
Xram - もっと知って欲しいNeosFesta3!
Xramに登壇した際に使用したスライドです。
NeosVRで行う共同作業
高い出展の自由度
画期的な入稿システム
について語ってます。
hamadori
August 01, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Android는 어떻게 화면을 그릴까?
davidkwon7
0
100
SRE NEXT CfP チームが語る 聞きたくなるプロポーザルとは / Proposals by the SRE NEXT CfP Team that are sure to be accepted
chaspy
1
570
AIで進化するソフトウェアテスト:mablの最新生成AI機能でQAを加速!
mfunaki
0
120
Lakeflow Connectのご紹介
databricksjapan
0
100
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
2
290
DuckDB MCPサーバーを使ってAWSコストを分析させてみた / AWS cost analysis with DuckDB MCP server
masahirokawahara
0
730
SREの視点で考えるSIEM活用術 〜AWS環境でのセキュリティ強化〜
coconala_engineer
1
250
20250408 AI Agent workshop
sakana_ai
PRO
15
3.5k
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming
tomzoh
0
210
Tokyo dbt Meetup #13 dbtと連携するBI製品&機能ざっくり紹介
sagara
0
430
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
340
Cursor AgentによるパーソナルAIアシスタント育成入門―業務のプロンプト化・MCPの活用
os1ma
9
3.1k
Featured
See All Featured
It's Worth the Effort
3n
184
28k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.3k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Building an army of robots
kneath
304
45k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
Transcript
もっと知って欲しいNeosFesta3
自己紹介 普段のアバター 名前 : Hamadori NeosFesta3広報担当
Content creator festival of the future “未来のクリエイターフェスティバル” と豪語する由縁
体験して欲しい3 つのポイント 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
体験して欲しい3 つのポイント 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
NeosVRで行う共同作業 NeosVRで行う共同作業の良い所 - 資料などのキャプチャを直ぐ共有できる - 3Dモデルのサイズ感、距離感、色味などを直接 VR上で確認、変更ができる - 自分が分からないことはその場にいる友人に直接直してもらえる
NeosVRで行う共同作業 “VR空間で行う文化祭”感を体験できる NeosVRで行う共同作業の良い所 - 資料などのキャプチャを直ぐ共有できる - 3Dモデルのサイズ感、距離感、色味などを直接 VR上で確認、変更ができる - 自分が分からないことはその場にいる友人に直接直してもらえる
体験して欲しい3 つのポイント 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
出展の自由度の高さ Point 1. 入稿サイズ、データ容量制限なし、ジャンル自由 Point 2. ワールドごと出展したり、小物だけでの出展も可
小さめの小物を出展したいけど わざわざブース作るのはちょっと … 出展の自由度の高さ ブース作らなくても出展できます! Point 1. 入稿サイズ、データ容量制限なし、ジャンル自由 Point 2.
ワールドごと出展したり、小物だけでの出展も可
普段ワールド製作してるけど、 展示会で広報する機会がない … 出展の自由度の高さ ワールドごと出展できます! Point 1. 入稿サイズ、データ容量制限なし、ジャンル自由 Point 2.
ワールドごと出展したり、小物だけでの出展も可
全8種類のテーマ
体験して欲しい3 つのポイント 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
画期的な入稿システム VR上で入稿が完結 - 入稿時にVR空間上で直接プレビューを確認することができる - 入稿物の想定外の挙動はその場でサポート可能 - Webサイトとのシームレスな連携
画期的な入稿システム
まとめ 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
Welcome to NeosFesta3 ! “未来のクリエイターフェスティバル”に ぜひ遊びに来て下さい!
会場に配置するポスターを募集中です - VR内外イベントの告知ポスター - 販売物の宣伝ポスター - 会社や組織などのポスター 会場に寄稿してくださる方は公式HPから! ポスターの寄稿を募集してます! 無料!!!
本プレゼンで興味を持っていただいた方へ 毎週火曜日初心者講習会開催中! VR機は必須ではありません。デスクトップモードでの来場も可