Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Xram - もっと知って欲しいNeosFesta3!
Search
hamadori
August 01, 2021
Technology
1
310
Xram - もっと知って欲しいNeosFesta3!
Xramに登壇した際に使用したスライドです。
NeosVRで行う共同作業
高い出展の自由度
画期的な入稿システム
について語ってます。
hamadori
August 01, 2021
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Bill One 開発エンジニア 紹介資料
sansan33
PRO
4
13k
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
670
デザインレビューをAIにしてもらいたい!
tomuro
2
140
“日本一のM&A企業”を支える、少人数SREの効率化戦略 / SRE NEXT 2025
genda
1
310
Introduction to Sansan for Engineers / エンジニア向け会社紹介
sansan33
PRO
5
39k
データ駆動経営の道しるべ:プロダクト開発指標の戦略的活用法
ham0215
2
210
How Do I Contact Jetblue Airlines® Reservation Number: Fast Support Guide
thejetblueairhelpsupport
0
220
Shadow DOM & Security - Exploring the boundary between light and shadow
masatokinugawa
0
600
The Madness of Multiple Gemini CLIs Developing Simultaneously with Jujutsu
gunta
0
380
スプリントレビューを効果的にするために
miholovesq
6
1.2k
「Chatwork」のEKS環境を支えるhelmfileを使用したマニフェスト管理術
hanayo04
1
490
"Découvrir le Liberland"
rlifchitz
0
130
Featured
See All Featured
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Done Done
chrislema
184
16k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
Building an army of robots
kneath
306
45k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.9k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
Transcript
もっと知って欲しいNeosFesta3
自己紹介 普段のアバター 名前 : Hamadori NeosFesta3広報担当
Content creator festival of the future “未来のクリエイターフェスティバル” と豪語する由縁
体験して欲しい3 つのポイント 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
体験して欲しい3 つのポイント 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
NeosVRで行う共同作業 NeosVRで行う共同作業の良い所 - 資料などのキャプチャを直ぐ共有できる - 3Dモデルのサイズ感、距離感、色味などを直接 VR上で確認、変更ができる - 自分が分からないことはその場にいる友人に直接直してもらえる
NeosVRで行う共同作業 “VR空間で行う文化祭”感を体験できる NeosVRで行う共同作業の良い所 - 資料などのキャプチャを直ぐ共有できる - 3Dモデルのサイズ感、距離感、色味などを直接 VR上で確認、変更ができる - 自分が分からないことはその場にいる友人に直接直してもらえる
体験して欲しい3 つのポイント 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
出展の自由度の高さ Point 1. 入稿サイズ、データ容量制限なし、ジャンル自由 Point 2. ワールドごと出展したり、小物だけでの出展も可
小さめの小物を出展したいけど わざわざブース作るのはちょっと … 出展の自由度の高さ ブース作らなくても出展できます! Point 1. 入稿サイズ、データ容量制限なし、ジャンル自由 Point 2.
ワールドごと出展したり、小物だけでの出展も可
普段ワールド製作してるけど、 展示会で広報する機会がない … 出展の自由度の高さ ワールドごと出展できます! Point 1. 入稿サイズ、データ容量制限なし、ジャンル自由 Point 2.
ワールドごと出展したり、小物だけでの出展も可
全8種類のテーマ
体験して欲しい3 つのポイント 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
画期的な入稿システム VR上で入稿が完結 - 入稿時にVR空間上で直接プレビューを確認することができる - 入稿物の想定外の挙動はその場でサポート可能 - Webサイトとのシームレスな連携
画期的な入稿システム
まとめ 1) NeosVRで行う共同作業 2) 高い出展の自由度 3) 画期的な入稿システム
Welcome to NeosFesta3 ! “未来のクリエイターフェスティバル”に ぜひ遊びに来て下さい!
会場に配置するポスターを募集中です - VR内外イベントの告知ポスター - 販売物の宣伝ポスター - 会社や組織などのポスター 会場に寄稿してくださる方は公式HPから! ポスターの寄稿を募集してます! 無料!!!
本プレゼンで興味を持っていただいた方へ 毎週火曜日初心者講習会開催中! VR機は必須ではありません。デスクトップモードでの来場も可