Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
どうすると生き残れないのか/how-not-to-survive
Search
Ryo Tomidokoro
March 09, 2025
Technology
17
14k
どうすると生き残れないのか/how-not-to-survive
きのこカンファレンス2025
アンカンファレンスの登壇資料とアンカンファレンスで得られた内容の結果です。
Ryo Tomidokoro
March 09, 2025
Tweet
Share
More Decks by Ryo Tomidokoro
See All by Ryo Tomidokoro
フロントエンドがTypeScriptなら、バックエンドはPHPでもいいじゃない/php-is-not-bad
hanhan1978
8
13k
100分で本番デプロイ!Laravelで作るWebアプリケーション作成/100min_web_app_cicd
hanhan1978
1
200
PHPerのための計算量入門/Complexity101 for PHPer
hanhan1978
8
3.1k
集中して作業する技術/how_to_work_deeply
hanhan1978
65
51k
PHPでデータベースを作ってみた/create-data-with-php
hanhan1978
11
11k
ADRを一年運用してみた/adr_after_a_year
hanhan1978
8
4.4k
B+木入門:PHPで理解する データベースインデックスの仕組み/b-plus-tree-101
hanhan1978
5
5.6k
ADRを一年運用してみた/our_story_about_adr
hanhan1978
5
2.5k
PHPで学ぶ Session の基本と応用 / web-app-session-101-2024
hanhan1978
13
6.3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
「最速」で Gemini CLI を使いこなそう! 〜Cloud Shell/Cloud Run の活用〜 / The Fastest Way to Master the Gemini CLI — with Cloud Shell and Cloud Run
aoto
PRO
1
170
OCIjp_Oracle AI World_Recap
shinpy
1
170
[VPoE Global Summit] サービスレベル目標による信頼性への投資最適化
satos
0
230
難しいセキュリティ用語をわかりやすくしてみた
yuta3110
0
380
AWS DMS で SQL Server を移行してみた/aws-dms-sql-server-migration
emiki
0
150
CNCFの視点で捉えるPlatform Engineering - 最新動向と展望 / Platform Engineering from the CNCF Perspective
hhiroshell
0
140
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
320
ハノーファーメッセ2025で見た生成AI活用ユースケース.pdf
hamadakoji
0
420
AI駆動で進める依存ライブラリ更新 ─ Vue プロジェクトの品質向上と開発スピード改善の実践録
sayn0
1
220
OpenTelemetry が拡げる Gemini CLI の可観測性
phaya72
2
2.1k
GraphRAG グラフDBを使ったLLM生成(自作漫画DBを用いた具体例を用いて)
seaturt1e
1
120
物体検出モデルでシイタケの収穫時期を自動判定してみた。 #devio2025
lamaglama39
0
280
Featured
See All Featured
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.6k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
41k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Building Adaptive Systems
keathley
44
2.8k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
61k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
Transcript
どうすると、生き残れないのか? @hanhan1978 エンジニアがこの先生きのこるためのカンファレンス2025
@hanhan1978 名前 富所 亮 所属 株式会社カオナビ CTO室 BackEnd Re-architecturing Team
(BERT) Blog https://blog.hanhans.net Podcast https://podcasters.spotify.com/pod/show/yokohama-north-am 2
目次 1. 生存者バイアス 2. ワークショップ ◦ 今日やることの説明 ◦ ワークショップ実施 3.
ラップアップ
生存者バイアス
生存者バイアス https://ja.wikipedia.org/wiki/生存者バイアス
生存者バイアス https://ja.wikipedia.org/wiki/生存者バイアス
私の例
就職氷河期世代とは? いまさら聞けない意味と原因を解説 | リカレント https://www.recurrent.co.jp/career/employment-iceage-generation/ 就職氷河期
就職氷河期世代とは? いまさら聞けない意味と原因を解説 | リカレント https://www.recurrent.co.jp/career/employment-iceage-generation/ 就職氷河期 本来の就活タイミング
就職氷河期世代とは? いまさら聞けない意味と原因を解説 | リカレント https://www.recurrent.co.jp/career/employment-iceage-generation/ 就職氷河期 浪人&留学でずれた 就活タイミング
じゃあ、みんな留学しよう!? これくらい過激なバイアスなら、誤っ ていることがわかりやすい
Abraham Waldの研究
生存者バイアス Wald, Abraham. (1943). A Method of Estimating Plane Vulnerability
Based on Damage of Survivors. Statistical Research Group, Columbia University.
生存者バイアス Wald, Abraham. (1943). A Method of Estimating Plane Vulnerability
Based on Damage of Survivors. Statistical Research Group, Columbia University. 帰還した飛行機の被弾箇所を 強化すべきか?
生存者バイアス 撃たれていた箇所 撃たれても飛行機が生還することができる 撃たれていない箇所 撃たれると飛行機が生還できない
生存者バイアス 撃たれていた箇所 撃たれても飛行機が生還することができる 撃たれていない箇所 撃たれると飛行機が生還できない 被弾箇所の強化は生存者バイアス
生存者バイアス 撃たれていた箇所 撃たれても飛行機が生還することができる 撃たれていない箇所 撃たれると飛行機が生還できない 被弾箇所の強化は生存者バイアス こっちが強化ポイント
生存者バイアス Wald, Abraham. (1943). A Method of Estimating Plane Vulnerability
Based on Damage of Survivors. Statistical Research Group, Columbia University. 撃たれてない箇所が大切
生き残るとは? 致命的な箇所を撃たれていない ということ
生き残れないとは? 致命的な箇所を撃たれたということ
生存者インタビューを通じて強化ポイントを洗い出す 生存者が語る言葉の中から 【撃たれている箇所】【撃たれていない箇所】を抽出 できれば、装甲を厚くする場所を洗い出せる
ワークショップ
どうすればIT界隈の生存者の言葉を 活用できるのか?
生存者の自慢話 • 残業200時間 • 理不尽上司 • 毎日深夜デプロイ • 温泉で休暇中にsshで対応
• 残業200時間 • 理不尽上司 • 毎日深夜デプロイ • 温泉で休暇中にsshで対応 生存者の自慢話 これは...
撃たれた箇所っぽい
生存者が大切にしてきたこと • 睡眠だけは確保 • 土日は必ず休む • 支えてくれる家族を大事に • カンファレンス参加
• 睡眠だけは確保 • 土日は必ず休む • 支えてくれる家族を大事に • カンファレンス参加 生存者が大切にしてきたこと これは...
撃たれてない箇所っぽい
ワークショップ • 4分間 自虐自慢話を書く ▶ 撃たれた箇所 • 4分間 大切にしてきたことを書く ▶
撃たれなかった箇所
4分 自虐自慢話を書く 大きく!分かりやすい文字で書いてね!
4分 大切にしてきたことを書く 大きく!分かりやすい文字で書いてね!
ラップアップ!
自虐自慢話
自虐自慢話 AIによる要約 • 「とにかく耐えろ」「仕事は根性」 →(長時間労働、無休でも働く) • 「会社のために自己犠牲するのが当たり前」 →(睡眠不足、休日出勤、無理な対応) • 「仕事が第一優先」
→(家族や健康よりも仕事を優先) • 「責任を果たさないといけない」 →(新卒でも高度な資格を取るプレッシャー、失敗できない文化) ※氷山モデルでの解析を依頼した「最深部」の結果
大切にしてきたこと
大切にしてきたこと AIによる要約 • 成長志向 →(学習を続ける、技術を学ぶ、リスペクトを持つ) • 仕事以外の価値 →(家族優先、社外とのつながり) • 仕事の楽しみ方
→(自分の仕事の楽しい部分を見つける) ※氷山モデルでの解析を依頼した「最深部」の結果
【結果】どうすると生き残れないのか? 生存者が「大切にしてきたことを反転」 • 成長しない • 仕事以外の価値を持たない • 仕事に楽しみを見出さない ※きのこカンファレンス2025 アンカンファレンス調べ