Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
どうすると生き残れないのか/how-not-to-survive
Search
Ryo Tomidokoro
March 09, 2025
Technology
17
14k
どうすると生き残れないのか/how-not-to-survive
きのこカンファレンス2025
アンカンファレンスの登壇資料とアンカンファレンスで得られた内容の結果です。
Ryo Tomidokoro
March 09, 2025
Tweet
Share
More Decks by Ryo Tomidokoro
See All by Ryo Tomidokoro
フロントエンドがTypeScriptなら、バックエンドはPHPでもいいじゃない/php-is-not-bad
hanhan1978
9
13k
100分で本番デプロイ!Laravelで作るWebアプリケーション作成/100min_web_app_cicd
hanhan1978
1
180
PHPerのための計算量入門/Complexity101 for PHPer
hanhan1978
8
2.9k
集中して作業する技術/how_to_work_deeply
hanhan1978
65
49k
PHPでデータベースを作ってみた/create-data-with-php
hanhan1978
11
10k
ADRを一年運用してみた/adr_after_a_year
hanhan1978
8
4.3k
B+木入門:PHPで理解する データベースインデックスの仕組み/b-plus-tree-101
hanhan1978
5
5.4k
ADRを一年運用してみた/our_story_about_adr
hanhan1978
5
2.4k
PHPで学ぶ Session の基本と応用 / web-app-session-101-2024
hanhan1978
13
6.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Claude CodeでKiroの仕様駆動開発を実現させるには...
gotalab555
3
860
Unson OS|48時間で「売れるか」を判定する AI 市場検証プラットフォーム
unson
0
170
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
230
Perlアプリケーションで トレースを実装するまでの 工夫と苦労話
masayoshi
1
410
私とAWSとの関わりの歩み~意志あるところに道は開けるかも?~
nagisa53
1
160
Claude Codeが働くAI中心の業務システム構築の挑戦―AIエージェント中心の働き方を目指して
os1ma
9
1.5k
人に寄り添うAIエージェントとアーキテクチャ #BetAIDay
layerx
PRO
8
2k
データエンジニアがクラシルでやりたいことの現在地
gappy50
3
850
Rubyの国のPerlMonger
anatofuz
3
730
相互運用可能な学修歴クレデンシャルに向けた標準技術と国際動向
fujie
0
200
MCP認可の現在地と自律型エージェント対応に向けた課題 / MCP Authorization Today and Challenges to Support Autonomous Agents
yokawasa
5
1.7k
2時間で300+テーブルをデータ基盤に連携するためのAI活用 / FukuokaDataEngineer
sansan_randd
0
130
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Building an army of robots
kneath
306
45k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
Transcript
どうすると、生き残れないのか? @hanhan1978 エンジニアがこの先生きのこるためのカンファレンス2025
@hanhan1978 名前 富所 亮 所属 株式会社カオナビ CTO室 BackEnd Re-architecturing Team
(BERT) Blog https://blog.hanhans.net Podcast https://podcasters.spotify.com/pod/show/yokohama-north-am 2
目次 1. 生存者バイアス 2. ワークショップ ◦ 今日やることの説明 ◦ ワークショップ実施 3.
ラップアップ
生存者バイアス
生存者バイアス https://ja.wikipedia.org/wiki/生存者バイアス
生存者バイアス https://ja.wikipedia.org/wiki/生存者バイアス
私の例
就職氷河期世代とは? いまさら聞けない意味と原因を解説 | リカレント https://www.recurrent.co.jp/career/employment-iceage-generation/ 就職氷河期
就職氷河期世代とは? いまさら聞けない意味と原因を解説 | リカレント https://www.recurrent.co.jp/career/employment-iceage-generation/ 就職氷河期 本来の就活タイミング
就職氷河期世代とは? いまさら聞けない意味と原因を解説 | リカレント https://www.recurrent.co.jp/career/employment-iceage-generation/ 就職氷河期 浪人&留学でずれた 就活タイミング
じゃあ、みんな留学しよう!? これくらい過激なバイアスなら、誤っ ていることがわかりやすい
Abraham Waldの研究
生存者バイアス Wald, Abraham. (1943). A Method of Estimating Plane Vulnerability
Based on Damage of Survivors. Statistical Research Group, Columbia University.
生存者バイアス Wald, Abraham. (1943). A Method of Estimating Plane Vulnerability
Based on Damage of Survivors. Statistical Research Group, Columbia University. 帰還した飛行機の被弾箇所を 強化すべきか?
生存者バイアス 撃たれていた箇所 撃たれても飛行機が生還することができる 撃たれていない箇所 撃たれると飛行機が生還できない
生存者バイアス 撃たれていた箇所 撃たれても飛行機が生還することができる 撃たれていない箇所 撃たれると飛行機が生還できない 被弾箇所の強化は生存者バイアス
生存者バイアス 撃たれていた箇所 撃たれても飛行機が生還することができる 撃たれていない箇所 撃たれると飛行機が生還できない 被弾箇所の強化は生存者バイアス こっちが強化ポイント
生存者バイアス Wald, Abraham. (1943). A Method of Estimating Plane Vulnerability
Based on Damage of Survivors. Statistical Research Group, Columbia University. 撃たれてない箇所が大切
生き残るとは? 致命的な箇所を撃たれていない ということ
生き残れないとは? 致命的な箇所を撃たれたということ
生存者インタビューを通じて強化ポイントを洗い出す 生存者が語る言葉の中から 【撃たれている箇所】【撃たれていない箇所】を抽出 できれば、装甲を厚くする場所を洗い出せる
ワークショップ
どうすればIT界隈の生存者の言葉を 活用できるのか?
生存者の自慢話 • 残業200時間 • 理不尽上司 • 毎日深夜デプロイ • 温泉で休暇中にsshで対応
• 残業200時間 • 理不尽上司 • 毎日深夜デプロイ • 温泉で休暇中にsshで対応 生存者の自慢話 これは...
撃たれた箇所っぽい
生存者が大切にしてきたこと • 睡眠だけは確保 • 土日は必ず休む • 支えてくれる家族を大事に • カンファレンス参加
• 睡眠だけは確保 • 土日は必ず休む • 支えてくれる家族を大事に • カンファレンス参加 生存者が大切にしてきたこと これは...
撃たれてない箇所っぽい
ワークショップ • 4分間 自虐自慢話を書く ▶ 撃たれた箇所 • 4分間 大切にしてきたことを書く ▶
撃たれなかった箇所
4分 自虐自慢話を書く 大きく!分かりやすい文字で書いてね!
4分 大切にしてきたことを書く 大きく!分かりやすい文字で書いてね!
ラップアップ!
自虐自慢話
自虐自慢話 AIによる要約 • 「とにかく耐えろ」「仕事は根性」 →(長時間労働、無休でも働く) • 「会社のために自己犠牲するのが当たり前」 →(睡眠不足、休日出勤、無理な対応) • 「仕事が第一優先」
→(家族や健康よりも仕事を優先) • 「責任を果たさないといけない」 →(新卒でも高度な資格を取るプレッシャー、失敗できない文化) ※氷山モデルでの解析を依頼した「最深部」の結果
大切にしてきたこと
大切にしてきたこと AIによる要約 • 成長志向 →(学習を続ける、技術を学ぶ、リスペクトを持つ) • 仕事以外の価値 →(家族優先、社外とのつながり) • 仕事の楽しみ方
→(自分の仕事の楽しい部分を見つける) ※氷山モデルでの解析を依頼した「最深部」の結果
【結果】どうすると生き残れないのか? 生存者が「大切にしてきたことを反転」 • 成長しない • 仕事以外の価値を持たない • 仕事に楽しみを見出さない ※きのこカンファレンス2025 アンカンファレンス調べ