Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アイデアをカタチにする、イマジニア
Search
Haruka Iwasaki
December 14, 2024
How-to & DIY
0
140
アイデアをカタチにする、イマジニア
浦安100人カイギ #13 2024/12/14 発表資料
Haruka Iwasaki
December 14, 2024
Tweet
Share
More Decks by Haruka Iwasaki
See All by Haruka Iwasaki
M5 Unitたちの 変わった使い方
haruka_imgr
0
370
Other Decks in How-to & DIY
See All in How-to & DIY
JAWS-UGから学んだコミュニティの成功要因 (Success Factors)
awsjcpm
5
500
ModuleLLM、最前線!
anoken
0
200
Raspberry Pi Connectを使って #Manus => Node-RED操作チャレンジ #iotlt vol121
n0bisuke2
0
140
こんなにあるの? 最近のIPAトレンドを ざっくりまとめてみた
watany
4
1k
さらなるアウトプットに、Let's ライトニングトーク! ― LTのやり方
ma2shita
2
1.3k
【加筆修正版】ハードワークを支えるフィジカルとメンタルを構築る#rubymusclemixin 活動 #きのこ2025 #きのこ2025_b
bash0c7
0
210
miiboとamiibo繋げてみた。 #miibo #amiibo #iotlt
n0bisuke2
1
360
ミシンと刺繍とOSS
godan
3
120
Within the team, I grow as a tester and continuously pursue product quality
camel_404
7
2.4k
LT(Lightning Talk)のドキドキ感を共有する IoT ぼっとキーホルダ!
scbc1167
0
370
新婚19年目から学ぶ夫婦円満の正しい歩き方 / Life is beautiful
soudai
PRO
12
4.7k
音に負けない!子どもが騒いでいる脇でも快適オンラインMTGの秘伝
kaitou
0
420
Featured
See All Featured
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Building Applications with DynamoDB
mza
95
6.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.5k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
Unsuck your backbone
ammeep
671
58k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Building an army of robots
kneath
306
45k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
96
6.1k
Transcript
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki アイデアをカタチにする、イマジニア はるか 浦安100人カイギ #13
2024/12/14 @ 浦安市まちづくり活動プラザ Haruka Iwasaki /
[email protected]
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki かるく自己紹介 • TOKYO Disney
RESORT 好きで2013年に浦安に移住 • コロナ渦でDisney RESORTが長期休園となり、 年間パ スポートで気軽にいけなくなった ◦ ディズニー以外の浦安に出会うきっかけとなった • 同じくらいの時期に自転車買った ◦ 浦安市内のあちこちに行くようになって、浦安の良さを再認識。 • 2023年、堀江から富士見に転居して、自宅兼作業場を設置。 • いわゆる、フリーランスとして働いている。
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 浦安市内よく行くところ 写真は、Google Mapsより引用
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 浦安市内よく行くところ 写真引用元 浦安市立図書館ホームページ 広報うらやす
No.1239 / 2024年4月1日発行
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 浦安市内よく行くところ 写真引用元 広報うらやす No.1252
/ 2024年10月15日発行
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki ファブスペースって何?どんな所?
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki ファブスペースって何? 引用元 浦安市ホームページ :
https://www.city.urayasu.lg.jp/shisei/koho/topics/1041647/1042031/1042162.html
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki ファブスペースの例 ソニー・クリエイティブラウンジ 写真引用元:https://jp.meviy.misumi-ec.com/info/ja/blog/5234/ 企業内
教育機関内 慶應義塾大学 湘南藤沢キャンパス(SFC) 写真引用元:https://fabcampus.sfc.keio.ac.jp/
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki ファブスペースの例 六郷BASE (大田区) 写真引用
元:https://https://fabcross.jp/topics/fabnavi/20240319_rokugobase.ht ml 創業支援 ホームセンター CAINZ工房 写真引用元:https://reserve.cainz.com/space/a140o000002cbtEAAQ
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki ファブスペースの例 Techshop Tokyo /
ものづくりによるコミュニティスペース
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 浦安市立図書館のファブスペース 広報うらやす No.1239 /
2024年4月1日発行
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 浦安市立図書館のファブスペース
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 浦安市立図書館のファブスペース
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 浦安市立図書館のファブスペース
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki ファブスペースで、つくってみたもの - 趣味編
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 浦安市 100人カイギ PR活動
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 入門者向けの書籍などもある
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki とはいっても。。。。
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki なかなか作れない。作りたくても作り方がわからない。 • どうやって、つくればいいの? - 作り方がわからない •
どんなデータを作ればいいの? - 作り方がわからない • 機械どう使うの?? - 使い方がわからない 引用元 https://www.rolanddg.com/ja/news/2016/161027-roland-versaworks-d ual-rip-now-supports-additional-inkjet-printers 興味があっても使えない。。。
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki 改めて自己紹介 ”つくることのお手伝い ”を、しています ものづくり、を手段として、新しい事業を始める人などの、
アイデアがあるが作ることができない人への具現化の支援
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki ファブスペースで、つくってみたもの - 仕事編
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki やろうとしていること • 浦安市のファブスペースは、市民が、市民のために使えるファブスペース •
市民主導による、ものづくり活動をつくりたい ◦ 現時点では、図書館のファブスペースに土日に指導できる人が居るが、その体制は暫定的なもの • ものづくり、によるコミュニティは作れる ◦ つくることに興味がある人同士の交流 ◦ 興味関心をもっている子どもや入門者の人たちに、大人や経験者が教える • ちょっとした、生活の不便を解決できるようになる ◦ ちょっとしたものを、簡単に作る ◦ つくれる人が、ちょっとしたものを作って、近所の人のお困りごとを解決する • 市内の交流のきっかけにもなりうる ◦ 浦安市工業ゾーンにある工場さんとの交流 ◦ 常連のお店のアイテムを、常連さんがつくる
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki やろうとしていること • つくることに興味がある子どもたちも多い ◦
マインクラフトで遊ぶ子どもたち ◦ STEAM教育 と、ファブスペースの相性は良い ▪ 科学(Science)、技術(Technology)、工学(Engineering)、Art(芸術)、数学(Mathematics) ◦ そのような子どもたちが、創造的な未来を作りうる ▪ 製造業の人材不足の解決 ▪ 新しいビジネスや産業 ▪ イマジニア ( Walt Disney Imagineering ) 引用元 : https://diamond.jp/articles/-/343367
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki やりたいこと 3 - 課題
• 自分自身は、つくることはできる、が、地元のネットワークがまだまだない。 ◦ 100人カイギへの参加もその解決活動の1つ • 親和性のありそうな活動をされている方々と出会えつつある。 ものづくりは、未来を変える力がある と思っています。 作れる人も、つくることができなくても興味がある人も、やれそうなことある方、やりたい方 一緒にやりませんか?
2024-12-14 浦安100人カイギ #13 / Haruka Iwasaki Fin. https://my.prairie.cards/u/haruka