Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PKSHA アイテックチームSWEの話
Search
hey_event
July 14, 2022
Technology
0
2k
PKSHA アイテックチームSWEの話
6/29実施の【PKSHA × ラクスル × hey】22卒エンジニアが語る!チーム自慢LTにて使用したスライドです。
hey_event
July 14, 2022
Tweet
Share
More Decks by hey_event
See All by hey_event
hey BOOK for Engineers
hey_event
1
150
RAKSUL チーム自慢
hey_event
0
1.7k
RAKSUL ノバセルアナリティクス チームの魅力3選
hey_event
0
1.9k
チキチキ! heyバックエンドチームの自慢ポイント2選!
hey_event
0
1.9k
チキチキ! STORES 決済チームの楽しいところ!
hey_event
0
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Новые мапы в Go. Вова Марунин, Clatch, МТС
lamodatech
0
2k
250510 StepFunctionのテスト自動化始めました vol.1
east_takumi
1
220
UIパフォーマンス最適化: AIを活用して100倍の速度向上を実現した事例
kinocoboy2
0
140
使えるデータ基盤を作る技術選定の秘訣 / selecting-the-right-data-technology
pei0804
6
1.2k
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
430
本当に必要なのは「QAという技術」だった!試行錯誤から生まれた、品質とデリバリーの両取りアプローチ / Turns Out, "QA as a Discipline" Was the Key!
ar_tama
9
4.4k
経済メディア編集部の実務に小さく刺さるAI / small-ai-with-editorial
nkzn
2
390
とあるEdTechベンチャーのシステム構成こだわりN選 / edtech-system
gotok365
4
290
genspark_presentation.pdf
haruki_uiru
1
250
自動化の第一歩 -インフラ環境構築の自動化について-
smt7174
1
130
LLM アプリケーションのためのクラウドセキュリティ - CSPM の実装ポイント-
osakatechlab
0
410
正式リリースされた Semantic Kernel の Agent Framework 全部紹介!
okazuki
1
1.1k
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
19
1.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.6k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.2k
Designing for Performance
lara
608
69k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
179
53k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Transcript
1 © PKSHA Technology All rights reserved. アイテックチーム SWEの話
2 © PKSHA Technology All rights reserved. 自己紹介 出身: 大阪府守口市
経歴: 大教大附属天王寺中高 → 阪大理化 → 東大理化修士 & 博士 → PKSHA Technology 新卒入社 研究: 超短パルスレーザーと金属の相互作用について研究 趣味: プログラミング、歩くこと マイブーム: Rust, Web Assembly, k8s 林 良祐 (github.com/hayashikun)
3 © PKSHA Technology All rights reserved. アイテックチーム: 未来の駐車場を形にする 「Smart
Parking Peasy」は株式会社NTTドコモの登録商標です 2019年に駐車場機器メーカー「株式会社アイテック」を買収 駐車場予約・ナンバー認識による自動精算が可能 Backend PKSHA アイテックチームの守備領域 カーナビ連携, etc.
4 © PKSHA Technology All rights reserved. 守備領域 • モバイルアプリ
(Flutter) • フロントエンド (Next, Gatsby) • バックエンド (Go, Java, Python) • Infrastructure as Code (Terraform) • ハードウェア? (C, Rust) • etc. (k8s, CI/CD) ソフトバンククラウド 入出庫管理システム (Java) 駐車場管理システム (Java) Google Cloud Platform Cloud SQL Cloud Storage Memorystore GKE gRPC API (Go) Prometheus etc. iOS/Android アプリ (Flutter) 管理Webツール (Next.js) 駐車場検索サイト (Gatsby)
5 © PKSHA Technology All rights reserved. アイテックチームSWEメンバー 松江さん •
執行役員 VPoE • アイテックチームEM • 他チームEM 三村さん • アイテックチームEM • 他チームEM 林(自分) • 22年4月に新卒入社 +業務委託の方が3名 神谷さん 上村さん 鶴田さん
6 © PKSHA Technology All rights reserved. アイテックチームSWEメンバー 複雑なシステムだけど、このメンツでほぼ全てを守備しています •
全国に約1万の駐車場(約10万車室)に絶え間ない入出庫 • 酷暑や雪での機器異常や、通信障害も起きる • 技術的なチャレンジもする • 目下のタスク消化だけではなく、未来を見据えたリサーチや、 技術力向上もする
7 © PKSHA Technology All rights reserved. どんな感じ? ✔ (偏りはあるけど)全員がほぼ全領域にコミット
柔軟にタスクを振って、ボトルネックを作らない 複数人で議論、レビューして良い設計&実装を目指す ✔ 堅牢で丁寧な設計&実装 Unit test, Integration test, Smoke test, E2E test CI/CD で自動化できるところはする
8 © PKSHA Technology All rights reserved. CI/CD