Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
チキチキ! STORES 決済チームの楽しいところ!
Search
hey_event
July 11, 2022
Technology
0
2k
チキチキ! STORES 決済チームの楽しいところ!
6/29実施の【PKSHA × ラクスル × hey】22卒エンジニアが語る!チーム自慢LTにて使用したスライドです。
hey_event
July 11, 2022
Tweet
Share
More Decks by hey_event
See All by hey_event
hey BOOK for Engineers
hey_event
1
170
RAKSUL チーム自慢
hey_event
0
1.8k
PKSHA アイテックチームSWEの話
hey_event
0
2.1k
RAKSUL ノバセルアナリティクス チームの魅力3選
hey_event
0
1.9k
チキチキ! heyバックエンドチームの自慢ポイント2選!
hey_event
0
2k
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AI時代のPythonセキュリティとガバナンス
abenben
0
150
個人でデジタル庁の デザインシステムをVue.jsで 作っている話
nishiharatsubasa
3
5.2k
OpenCensusと歩んだ7年間
bgpat
0
190
ソースを読む時の思考プロセスの例-MkDocs
sat
PRO
1
320
もう外には出ない。より快適なフルリモート環境を目指して
mottyzzz
14
11k
AIプロダクトのプロンプト実践テクニック / Practical Techniques for AI Product Prompts
saka2jp
0
120
GPUをつかってベクトル検索を扱う手法のお話し~NVIDIA cuVSとCAGRA~
fshuhe
0
220
20251029_Cursor Meetup Tokyo #02_MK_「あなたのAI、私のシェル」 - プロンプトインジェクションによるエージェントのハイジャック
mk0721
PRO
5
1.9k
激動の時代を爆速リチーミングで乗り越えろ
sansantech
PRO
1
170
Amazon Athena で JSON・Parquet・Iceberg のデータを検索し、性能を比較してみた
shigeruoda
1
200
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
260
Oracle Base Database Service 技術詳細
oracle4engineer
PRO
14
82k
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Done Done
chrislema
185
16k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.7k
Transcript
©hey, Inc hey株式会社 密山 彩葉 チキチキ! STORES 決済 チームの楽 しいところ!
自己紹介 • 同志社大学 生命医科学部 医生命システム学科 • 2021年 11月~ heyでインターン開始 •
2022年 4月~ hey株式会社 22新卒 • STORES 決済 アプリ Android版 を開発 • My fun ◦ プログラミング/ お絵描き/ 漫喫 / 銭湯 ◦ メンバーの報告に逐一slackスタンプを 押すこと @mimimi_engineer 密山 彩葉 Iroha Mitsuyama
今日の自慢ポイント! 1 2 個人開発では滅多にできない内容が多く、仕事が面白い チームメンバーが和気あいあいとしていて、雰囲気が好き
1. 仕事が面白い • 個人開発では絶対できない!? ◦ 複雑で専門性が高い領域に挑戦できる! ◦ おまけ:モバイル端末以外のハードデバイス等にも触れる! STORES 決済
アプリの開発の面白さとは?
複雑で専門性が高い領域に挑戦できる!
なぜこのような複雑性に日々向き合っているのか 新しいお商売の体験を 世の中に 生み出し続ける
おまけ:モバイル端末以外のデバイスにも触れる
2. 雰囲気が好き 決済モバイルチームはどんなの? • 構成 ◦ iOS 3人 ◦ Android
3人 • 特徴 ◦ 穏やか ◦ 優しい ◦ 挑戦が歓迎される雰囲気
日頃からワイワイしている様子
挑戦が歓迎される雰囲気
まとめ チームの自慢ポイント • 仕事が面白い • 雰囲気が好き