Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
今年を振り返って(2024年)
Search
Hirokazu Toki
December 12, 2024
Programming
0
27
今年を振り返って(2024年)
但馬IT meetup での LT発表資料です。
Hirokazu Toki
December 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by Hirokazu Toki
See All by Hirokazu Toki
S3でやっていること
hirokazutoki
0
22
Other Decks in Programming
See All in Programming
LLMとPlaywright/reg-suitを活用した jQueryリファクタリングの実際
kinocoboy2
4
650
詳しくない分野でのVibe Codingで困ったことと学び/vibe-coding-in-unfamiliar-area
shibayu36
1
480
(Extension DC 2025) Actor境界を越える技術
teamhimeh
1
100
Current States of Java Web Frameworks at JCConf 2025
kishida
0
510
株式会社 Sun terras カンパニーデック
sunterras
0
170
フロントエンド開発に役立つクライアントプログラム共通のノウハウ / Universal client-side programming best practices for frontend development
nrslib
7
3.8k
プロダクト開発をAI 1stに変革する〜SaaS is dead時代で生き残るために〜 / AI 1st Product Development
kobakei
0
440
Repenser les filtres API Platform: une nouvelle syntaxe
vinceamstoutz
2
150
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
320
ポスターセッション: 「まっすぐ行って、右!」って言ってラズパイカーを動かしたい 〜生成AI × Raspberry Pi Pico × Gradioの試作メモ〜
komofr
0
810
Platformに“ちょうどいい”責務ってどこ? 関心の熱さにあわせて考える、責務分担のプラクティス
estie
2
510
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? Featherweight Goが明かす設計の核心
ryotaros
7
970
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2.1k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1.2k
Visualization
eitanlees
148
16k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3.1k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.6k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
45
2.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
23k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
560
Transcript
今年を振り返って 時 大和
2024年4月 福祉職→Webアプリエンジニアへ転職 大きな変化を感じる一年 振り返りながら、学んだことをお話しします
仕事内容 Before 地域包括支援センターの相談員 After Webアプリケーションエンジニア
仕事風景 Before 他愛もない話を、ゆっくりと After 要点のみ & Please slowly …
学んだ言語 Before VBA ちょっとPython After PHP・Laravel HTML・CSS MySQL ちょっとJavaScript
勉強でみるYouTube Before After
前職で、どんな業務改善をしていたか
での業務改善(改善前) Before 業務システム 要作成帳票 出力可🙆 似たような情報を それぞれに入力
での業務改善(改善後) Before 業務システム 要作成帳票 出力可🙆 出力可🙆 コピぺ...
入力
いろんなことを学ぶことで 井の中の蛙を実感... LaravelやMySQLが使えたら、 もっと簡単で 安全な業務アプリがつくれたのに...
本屋の技術書前での感情 Before 興味があるけど 業務改善にはつながらない ... After あれがわかるようになったら これもできるようになる! そうすれば、あれも
... (以下無限ループ)