Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LTしようぜ!
Search
hrfr84
November 24, 2021
Technology
0
180
LTしようぜ!
はじめてのIT勉強会 2021/11/24
https://www.youtube.com/watch?v=HgJiVk5K_a4
hrfr84
November 24, 2021
Tweet
Share
More Decks by hrfr84
See All by hrfr84
サシで素早く成功しよう忖度駆使してさしすせそ!
hrfr84
1
540
どんなスキルをどう鍛えていこう?
hrfr84
1
490
DX推進側が現場と相対するときに考えておきたいこと
hrfr84
0
590
補足:シーケンス図(仮)の実例・自動化検討
hrfr84
0
440
DX に失敗!? 会社をクビになった俺は最強スキル「可視化」を利用して成り上がる!
hrfr84
1
1.1k
「思いつき」からはじまる業務改善
hrfr84
2
1.6k
求む:情シス
hrfr84
0
2.4k
雇用が変わると何が変わる?
hrfr84
1
970
バックオフィスの戦闘服
hrfr84
0
640
Other Decks in Technology
See All in Technology
バクラクの AI-BPO を支える AI エージェント 〜とそれを支える Bet AI Guild〜
tomoaki25
2
770
身近なCSVを活用する!AWSのデータ分析基盤アーキテクチャ
koosun
0
1.3k
“それなりに”安全なWebアプリケーションの作り方
xryuseix
0
380
『HOWはWHY WHATで判断せよ』 〜『ドメイン駆動設計をはじめよう』の読了報告と、本質への探求〜
panda728
PRO
5
1.9k
JAWS-UG SRE支部 #14 LT
okaru
0
110
「データ無い! 腹立つ! 推論する!」から 「データ無い! 腹立つ! データを作る」へ チームでデータを作り、育てられるようにするまで / How can we create, use, and maintain data ourselves?
moznion
8
4.3k
Lazy Constant - finalフィールドの遅延初期化
skrb
0
220
ABEJA FIRST GUIDE for Software Engineers
abeja
0
3.2k
Rubyist入門: The Way to The Timeless Way of Programming
snoozer05
PRO
7
500
ソフトウェア開発現代史: 55%が変化に備えていない現実 ─ AI支援型開発時代のReboot Japan #agilejapan
takabow
7
4.3k
改竄して学ぶコンテナサプライチェーンセキュリティ ~コンテナイメージの完全性を目指して~/tampering-container-supplychain-security
mochizuki875
1
250
探求の技術
azukiazusa1
7
2.3k
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
How Fast Is Fast Enough? [PerfNow 2025]
tammyeverts
3
320
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Transcript
LT やろうぜ! Hironobu FURUHASHI @hrfr84 アウトプットはなぜ大事?
2 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84
3 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 Ligh Tning
4 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 …えー、わたくし、
5 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 Hironobu FURUHASHI(ふらふらさん) 情シスや 採用や キャリア相談をやってます
Twitter https://twitter.com/hrfr84/ note https://note.com/hrfr84/
LT(Lightning Talk)とは 6 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 5分程度の短いプレゼン
LT(Lightning Talk)とは 7 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 …なんのためにするんだっけ?
登壇者は何をするか 8 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 何か(自分の経験や知識)を伝える
登壇者サイドの目的 9 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 伝えるとどうなるか
登壇者サイドの目的 10 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 とある知見を持った人と認められる フィードバックが得られる 会話のきっかけになる
聞いている人は何をするか 11 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 何か(経験や知識)を伝えてもらう
聞いている人サイドの目的 12 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 伝えてもらうとどうなるか
聞いている人サイドの目的 13 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 何か(誰かの経験や知識)が得られる ↓ 行動のきっかけになる
LT(Lightning Talk)の効果 14 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 登壇者が何かを伝えることで 聞いている人の行動を促す効果がある
15 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 \ LT ってすげえ! /
16 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 さて、冒頭を思い出してください。 Lightning Talk における 登壇者と聞いている人の関係は?
17 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 \ ボケとツッコミのような関係 /
18 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 登壇者の話に聞いてる人が反応する 聞いてる人が登壇者に反応する
19 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 「会話」のようなもの
LTとはなにか(まとめ) 20 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 Lightning Talk は 変わった形式の会話にすぎない
LTとはなにか(まとめ) 21 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 会話は、日常的にやるもの。 Easy Easy!
本日の言いたいこと 22 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 なので、気軽に LT してみようぜ!
23 Hironobu FURUHASHI - @hrfr84 ◼ 登壇者は、聞いている人を置いていかないようにしましょう ◼ 聞いている人は、積極的に反応していきましょう ◼
楽しいライトニングトークライフを! 補足
Thanks! Hironobu FURUHASHI