Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
アプリ開発者によるクラスタ構築挑戦記 ~1日でどこまでできるかな~
Search
k3nNy 51rcy
August 07, 2019
Technology
1
350
アプリ開発者によるクラスタ構築挑戦記 ~1日でどこまでできるかな~
2019/08/07 CloudNative KANSAI #5 でLTしたときの資料です。
k3nNy 51rcy
August 07, 2019
Tweet
Share
More Decks by k3nNy 51rcy
See All by k3nNy 51rcy
IBM Cloudユーザから見たAzureって?
k3nny_51rcy
0
1.2k
製造業から踏み出すクラウドネイティブの道
k3nny_51rcy
1
73
Other Decks in Technology
See All in Technology
MCP ✖️ Apps SDKを触ってみた
hisuzuya
0
390
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
210
webpack依存からの脱却!快適フロントエンド開発をViteで実現する #vuefes
bengo4com
4
3.5k
Dify on AWS 環境構築手順
yosse95ai
0
140
dbtとAIエージェントを組み合わせて見えたデータ調査の新しい形
10xinc
4
980
SCONE - 動画配信の帯域を最適化する新プロトコル
kazuho
1
390
ストレージエンジニアの仕事と、近年の計算機について / 第58回 情報科学若手の会
pfn
PRO
3
870
Observability — Extending Into Incident Response
nari_ex
1
510
個人でデジタル庁の デザインシステムをVue.jsで 作っている話
nishiharatsubasa
3
5.1k
AIの個性を理解し、指揮する
shoota
1
140
[読書]AWSゲームブック〜GuardDuty魔神とインシデント対応の旅〜DevIO2025
cmusudakeisuke
0
200
Building a cloud native business on open source
lizrice
0
190
Featured
See All Featured
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
10k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
658
61k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
49
14k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.5k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
369
20k
Transcript
アプリ開発者によるクラスタ構築挑戦記 〜1日でどこまでできるかな〜
自己紹介 • 名前:川﨑 賢弥 (kenya kawasaki) • ハンドルネーム:k3nNy_51rcy ◦ twitter:
@i_am_tunaaaaa • 仕事:(気持ちは) フロントエンドエンジニア ◦ 普段は Angular 使うことが多いです ◦ でもバックエンドも作るしインフラも見る …。 • 趣味 表向き 実際 もみじの物語がスマホ版で リメイクされましたね …。
CNDT & RDT 行ってきました
knative で FaaS on k8s? custom controller? custom resource? operator
で 運用も自動化? rancher でクラスタ管理? クラスタ運用に必要な observability とは?
消化しきれん。
そうだ
簡単そうなものから やろう。
knative で FaaS on k8s? custom controller? custom resource? operator
で 運用も自動化? rancher でクラスタ管理? クラスタ運用に必要な observability とは?
None
やってみよう! 帰宅後に開始!
最初のゴール Compute Engine Rancher Server RKE (master + etcd +
worker) Compute Engine Create
rancher get started たったの2ステップ!
VM 作って ※ このインスタンスはもう止めているのでアクセスできません。
Docker 入れて スクショ忘れた…。 公式のドキュメントに沿って進めます。 https://docs.docker.com/install/linux/docker-ce/debian/
Rancher server 入れて ここまで 40 分足らず!
クラスタ作って docker run の (長い) コマンドが表示されるのでクラスタに加えたいノードで実行するだけ
中身を覗く
nginx 動かしてみる kubectl create deploy nginx --image=nginx kubectl expose deploy
nginx --port 80 --type NodePort kubectl apply -f deployment.yaml deployment.yaml は ingress の 定義を書いたコレ
動いた クラスタ作るところは 約 20 分!
これだけでいいのか ハマった話をするつもりが …。
knative で FaaS on k8s? custom controller? custom resource? operator
で 運用も自動化? rancher でクラスタ管理? クラスタ運用に必要な observability とは?
None
やろう。 てかやりたい。
やりました 結果:リソースが足りない。外部 LoadBalancer もセットアップしてない。
まとめ
1日 (3時間) あれば クラスタ作って遊べる。 セキュリティとか何も考えてないけどね。