Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
製造業から踏み出すクラウドネイティブの道
Search
k3nNy 51rcy
June 15, 2019
Technology
1
69
製造業から踏み出すクラウドネイティブの道
2019/06/15 に行われた Developers Boost KANSAI の公募LTで登壇したときの資料です。
k3nNy 51rcy
June 15, 2019
Tweet
Share
More Decks by k3nNy 51rcy
See All by k3nNy 51rcy
アプリ開発者によるクラスタ構築挑戦記 ~1日でどこまでできるかな~
k3nny_51rcy
1
340
IBM Cloudユーザから見たAzureって?
k3nny_51rcy
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
SSH公開鍵認証による接続 / Connecting with SSH Public Key Authentication
kaityo256
PRO
2
220
スケールアップ企業のQA組織のバリューを最大限に引き出すための取り組み
tarappo
4
930
移行できそうでやりきれなかった 10年超えのシステムを葬るための戦略
ryu955
2
290
AI・LLM事業部のSREとタスクの自動運転
shinyorke
PRO
0
300
3/26 クラウド食堂LT #2 GenU案件を通して学んだ教訓 登壇資料
ymae
1
200
Cline、めっちゃ便利、お金が飛ぶ💸
iwamot
19
18k
17年のQA経験が導いたスクラムマスターへの道 / 17 Years in QA to Scrum Master
toma_sm
0
390
Keynote - KCD Brazil - Platform Engineering on K8s (portuguese)
salaboy
0
120
Restarting_SRE_Road_to_SRENext_.pdf
_awache
0
160
20250328_OpenAI製DeepResearchは既に一種のAGIだと思う話
doradora09
PRO
0
150
Security response for open source ecosystems
frasertweedale
0
100
お問い合わせ対応の改善取り組みとその進め方
masartz
1
370
Featured
See All Featured
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.4k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
How GitHub (no longer) Works
holman
314
140k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
25k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Facilitating Awesome Meetings
lara
53
6.3k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
36
1.7k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.7k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.9k
BBQ
matthewcrist
88
9.5k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
28
2k
Side Projects
sachag
452
42k
Transcript
製造業から踏み出すクラウドネイティブの道 グローリー株式会社 海外カンパニー 開発統括オフィス システム開発統括部 IoT開発部 川﨑 賢弥
自己紹介 2 © Glory 2019 ▪名前:川﨑賢弥 ▪経歴 ▪ 2016/3 大阪大学大学院
情報科学研究科 修士課程を修了 ▪ 2016/4 グローリー株式会社に入社 ▪ 2017 ~ 現在 IoTソリューションの開発に従事 @i_am_tunaaaaa k3nNyJP
3 © Glory 2019 グローリーって会社、 知ってますか?
4 © Glory 2019 飲食|製品情報|グローリー株式会社 https://www.glory.co.jp/product/bcategory/insyoku/ こんなのとか
5 © Glory 2019 ホテル・レジャー|製品情報|グローリー株式会社 https://www.glory.co.jp/product/bcategory/lejya/ こんなのとか
6 © Glory 2019 お金を扱う機械作ってます
7 © Glory 2019 機械作ってる会社がなぜ クラウドネイティブ?
8 © Glory 2019 これからの時代は IoT だ ! クラウドだ!
9 © Glory 2019 と、いうわけで
チーム結成 @2017 10 © Glory 2019 新入社員ぼく • C /
java / ちょびっと C#er 中堅社員 • Windows DLL作ってた • java / C++er ベテラン社員 • デバイスにIoTインタフェース 組み込んだ • C++/C#er
+ 11 © Glory 2019 Message Broker NoSQL DB Platform
Web Server API Server on お客様 (現:IBM Cloud)
12 © Glory 2019 開発環境では動くのに 本番環境で動かない ※ 開発環境 = Windows
13 © Glory 2019 を使おう! 利点は分かるけど 学習コストが… ※ とあるプロジェクト中盤
14 © Glory 2019 却下された。
15 © Glory 2019 テスト用に同じDB 立てたいんやけど でサクッと 作れません?
16 © Glory 2019 とりあえず使ってみた。
17 © Glory 2019 便利っすよ! 次のプロジェクトで 使ってみるか!
18 © Glory 2019 後日
19 © Glory 2019 IoT サービスをまとめた プラットフォームが必要だ •ffice365みたいな
20 © Glory 2019 プラットフォーム… サービスがいっぱい…
21 © Glory 2019 はどう? 利点は分かるけど 学習コストが…
22 © Glory 2019 却下された。
23 © Glory 2019 minikube 使えば ローカルで触れる 無料でクラスタ 立てられるらしいで
24 © Glory 2019 とりあえず使ってみた。
25 © Glory 2019 便利だし、なんだか 使えそうな気がする ちょっと検討 してみようか
26 © Glory 2019 後日
27 © Glory 2019 、いい選択だと 思いますよ コンサルさん やってみるか…! 鶴の一声。
まとめ 28 © Glory 2019 「やってみた」の説得力は強い
まとめ 29 © Glory 2019 もっと聞きたい方は懇親会で