Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2025年の目標 / Takashiro's goals for 2025
Search
たかしろ
January 28, 2025
0
11
2025年の目標 / Takashiro's goals for 2025
たかしろ
January 28, 2025
Tweet
Share
More Decks by たかしろ
See All by たかしろ
なぜあの時、わたしはイラっときたのか? 〜マイナスな感情を内省し、 想定外の原体験に立ちカエった〜 / Why was I annoyed at that time?
k_takashiro
1
770
スクラム2年生の私がスクラムを嫌いになったときに考えたこと / What I thought when I hated Scrum
k_takashiro
4
450
プロジェクトマネージャーを “解釈”し、 スクラムマスターとして “ふるまって”みた / How to do Project Manager as a Scrum Master
k_takashiro
2
720
スクラムガイドを見ながら体調不良を考えてみる / Think about poor physical condition with the help of the Scrum Guide.
k_takashiro
2
200
多職種で実施したふりかえりで基本的なことに気付かされた/Basic key learnings from the pretests conducted in multiple professions
k_takashiro
2
550
スクラムの基礎学習によって開発プロセスの改善が少し進み始めた話/How to improve your development team
k_takashiro
2
1.1k
ベンチャー企業の開発チームで窓口係になってみた/Recommendation of the Contact Lead
k_takashiro
3
430
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.7k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
38
1.8k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
KATA
mclloyd
29
14k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.5k
Transcript
2025年の目標 2025/01/28 BABY JOB 社内LT会
2025年は インプットとアウトプット に注力します! 2
• 去年まで • 一年間の目標 • インプットの総量を増やす • そのために、見なくていいコンテンツ・メディアから距離を取った • エンタメコンテンツのダイエット
• 結果 • Good:格段に総量が増えた。 • Improve:闇雲なインプットだけでは整理出来ない • インプットすることと自体の目的化していたかも...🤔 インプット 3
• 2025年の目標 • インプットの質の向上 • 目的を持ったインプットの実施 • 例:読書のタイミングで、読む前に得たい情報の仮説を立てる • インプットのための自身の課題の明確化
• 何に課題を感じていて、何を解決したい状態なのかはっきりさせる • 自身のかんばんへ、課題の対象をPBIとして起票 インプット 4
• 去年まで • アウトプットは量・質ともに弱み • 特にインプットと比較して総量が少ない • きっかけがないとアウトプットしなかった • イベント参加レポート・アドベントカレンダー・輪読会
• 結果として、インプットの定着効率が悪いかもしれない... • 去年のアドベントカレンダーで一年間のインプットふりかえりで気づく アウトプット 5
• 2025年の目標 • アウトプットする行動の定着化 • まずは総量を増やす • 媒体ごとの制約を言い訳にしない! • テックブログ・しずかなインターネット・X・times・Notionメモなど
• 特に文字数制限の緩い媒体は、言語化トレーニングかねて頑張りたい • インプットの目標設定と合わせて、効果的に動きたい アウトプット 6