Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

初代プレステでuCLinuxその2「rootfsが公開されました」

Avatar for kazueda kazueda
May 10, 2025
1

 初代プレステでuCLinuxその2「rootfsが公開されました」

Avatar for kazueda

kazueda

May 10, 2025
Tweet

Transcript

  1. kazueda(かずえだ)の紹介 • 大阪出身、丙午、おとめ座、O型 • 科学者(化学) • 2003年4月から浜松で、働き始める • 自転車での移動が生活の足 •

    趣味は「ラジオを聴くこと」、「アメリカの コミックの邦訳を読むこと」 @kazueda 2 slideshare speaker deck https://qiita.com/kazueda
  2. PlayStation(プレイステーション、略称: PS, PS1) • ソニー・コンピュータエンタテインメント(略: SCE)が 1994年12月3日に発売した家庭用ゲーム機 • CPU:MIPS R3000A

    ベース • 32ビット RISCプロセッサ (R3051) • メインメモリ: 2 MB EDO DRAM 3 https://ja.wikipedia.org/wiki/PlayStation_(%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%A0%E6%A9%9F)
  3. RUnix on PlayStation 1 • MIPS-NOMMUなので、uClinux 2.4.x kernel • RS232

    SIO経由のシリアルコンソール • プレイステーションのGPU経由の仮想コンソール • 保存メディアとしてマルチプルメモリーカード • SL811を使って、USBキーボードやマウスを接続 • 上記の環境が構築されるらしい。。。 4 https://en.wikipedia.org/wiki/PSXLinux
  4. RUnix on PlayStation 1 • MIPS-NOMMUなので、uClinux 2.4.x kernel • RS232

    SIO経由のシリアルコンソール • プレイステーションのGPU経由の仮想コンソール • 保存メディアとしてマルチプルメモリーカード • SL811を使って、USBキーボードやマウスを接続 • 上記の環境が構築されるらしい。。。 5 https://en.wikipedia.org/wiki/PSXLinux • 1枚のメモリーカードの容量:112 kB (8 kB x 14) • 複数のカードを切り替えて使用? • カードへの書き込みフォーマットは? <-ブロックデバイスとして利用?
  5. RUnix on PlayStation 1 • MIPS-NOMMUなので、uClinux 2.4.x kernel • RS232

    SIO経由のシリアルコンソール • プレイステーションのGPU経由の仮想コンソール • 保存メディアとしてマルチプルメモリーカード • SL811を使って、USBキーボードやマウスを接続 • 上記の環境が構築されるらしい。。。 7 https://en.wikipedia.org/wiki/PSXLinux • 1枚のメモリーカードの容量:112 kB (8 kB x 14) • 複数のカードを切り替えて使用? • カードへの書き込みフォーマットは? <-ブロックデバイスとして利用? • カード上のinitファイルを読み込めるようにする。 <-ファイル名「init」のHello Wolrdを作成し、 「Hello World」表示後にKernel panicを。
  6. 実機での動作 • 公開されている20250323版での画面 14 VFS: Mounted root (minix filesystem) readonly.

    Freeing unused PROM memory: 60k freed Freeing unused kernel memory: 32k freed
  7. 20

  8. 21