Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Webサービスの思想とかについて考えてた。#esa_io #トノコト

Webサービスの思想とかについて考えてた。#esa_io #トノコト

ken_c_lo / TAEKO AKATSUKA

November 29, 2014
Tweet

More Decks by ken_c_lo / TAEKO AKATSUKA

Other Decks in Design

Transcript

  1. 6 - https://esa.io - 小さな開発チームのための、ドキュメント共有サービス - Markdown で書ける - 現代版

    Wiki - 豊富な Webhook(idobata/slack/hipchat...) - WIP( 作業中 ) 状態で公開 - 何度も更新しながら 1 つの Post を育てていく Expertise Shari ng Application for small teams.
  2. 7 - 2014/11/13 法人化しました - 合同会社 esa / esa, LLC

    - @fukayatsu : Programmer - @ken_c_lo: Designer - オープンβ版 公開 - チーム申請をたくさん頂いているため、早い方々か ら日々少しずつ申請許可中(ありがとうございます! - もうしばらくお待ちください :bow: - 2015 年の前半には有料サービス化 / Open β version , LLC.
  3. 17

  4. 18 『無名の質』 QWAN = Quality without a Name ある中心的な質が存在する。それは人、町、建物、荒野などの生命や精神の根 源的な規範である。この質は客観的かつ正確ではあるが、名付けることはでき

    ない。 この質を自己の生命に求めることは、万人にとっての基本的命題であり、すべ ての個人の物語の要である。それは、自分が最も生き生きとする瞬間や情況を 求めることである。 (中略) 建物や町の無名の質は、人びとの平凡な日常生活から間接的に生成されるだけ で、人為的にそれをつくることはできない。ちょうど、花が種から生成される だけで、人為的にそれをつくれないのと同じである。 ── C. アレクサンダー著 / 平田翰那 訳 『時を越えた建設の道』 ── 江渡浩一郎 著 『パターン、Wiki、XP 〜時を越えた創造の原則 P.42 より
  5. 19 『無名の質』 QWAN = Quality without a Name 街や建物が一定の質を保ったまま、 ボトムアップで勝手に自己増殖していく。

    Web サービスも同じな気がする。 - その街「らしさ」をちゃんと保ちながら成長する - 上からの押し付けではなく - ある一定の厳しいルールがあるわけではなく - それぞれが自律的にそれぞれの幸せを求めて動いた結果 - 気づけば自然とそうなっているような
  6. 20 『ナンカイイ』 の醸成 (\( ⁰ ⊖ ⁰)/) ナンカイイ - 設計

    - 見た目 - 機能 - 使われ方 - コミュニティ - ユーザー - 開発チーム - ので使いたくなる
  7. 25 なぜ書かれないのか? 対象への問い 書く話題が思い浮かばない 書いても反応がない 自分の中で完璧にしてから共有し たいと思ってハードルが上がって しまってズルズル書けずにいる 書くのが楽しくない、気が重い -

    テンプレート機能 - ファシリテーションしやすい仕組み - 自作テンプレート - 後から整理しやすいカテゴリ - みんなが常駐している場所に通知 - Webhook - コメント欄が盛り上がる仕掛け - comment → Webhook - 会話にならないリアクションを拾う - star(引用付きも?) - 完璧じゃなくても OK - Save as WIP - 後から整理しやすいカテゴリ - 書く(見る)のを楽しく - Twitter を見るような感覚 - 業務アプリぽくないデザイン - かわいみ (\( ⁰ ⊖ ⁰)/) - 書きやすさ
  8. 26 なぜ書かれないのか? 書く話題が思い浮かばない 書いても反応がない 自分の中で完璧にしてから共有し たいと思ってハードルが上がって しまってズルズル書けずにいる 書くのが楽しくない、気が重い - テンプレート機能

    - ファシリテーションしやすい仕組み - 自作テンプレート - 後から整理しやすいカテゴリ - みんなが常駐している場所に通知 - Webhook - コメント欄が盛り上がる仕掛け - comment → Webhook - 会話にならないリアクションを拾う - star(引用付きも?) - 完璧じゃなくても OK - Save as WIP - 後から整理しやすいカテゴリ - 書く(見る)のを楽しく - Twitter を見るような感覚 - 業務アプリぽくないデザイン - かわいみ (\( ⁰ ⊖ ⁰)/) - 書きやすさ 機能
  9. 28 なぜ書かせたいのか? 作り手である自身への問い 発信する情報に常に高い完成度を 求められる傾向に疑問を持ってい た 自律的なチーム開発のためにはモ チベーションを高く保つことが重 要 自分自身が毎日使うものを作りた

    い - 完璧ではなくても、生煮え状態でも出し てもらったほうが得るものが多い - 完璧を求めることで機会損失をしてる - 生煮えだと口出しの余地があるし面白い - 完璧になった時点で共有してもタイミン グ的に遅い、ということがよくある - せっかくチームなのだから1人で完璧を 期さなくても - 文章で思いや感情を共有して相互理解を 深めることでモチベーションが高まる - 文章で問題を共有することで解決の機会 が増える - ドッグフーディングが好き - 作る人自身がユーザーなら、プロダク トに必要なことがよくわかるから - 楽しく作ったものの方がヨイもの
  10. 29 なぜ書かせたいのか? 作り手である自身への問い 発信する情報に常に高い完成度を 求められる傾向に疑問を持ってい た 自律的なチーム開発のためにはモ チベーションを高く保つことが重 要 自分自身が毎日使うものを作りた

    い - 完璧ではなくても、生煮え状態でも出し てもらったほうが得るものが多い - 完璧を求めることで機会損失をしてる - 生煮えだと口出しの余地があるし面白い - 完璧になった時点で共有してもタイミン グ的に遅い、ということがよくある - せっかくチームなのだから1人で完璧を 期さなくても - 文章で思いや感情を共有して相互理解を 深めることでモチベーションが高まる - 文章で問題を共有することで解決の機会 が増える - ドッグフーディングが好き - 作る人自身がユーザーなら、プロダク トに必要なことがよくわかるから - 楽しく作ったものの方がヨイもの 思想
  11. 30