Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
EMS(Intune)で色々なデバイスをセットアップしてみた
Search
hikky
May 11, 2019
Technology
0
380
EMS(Intune)で 色々なデバイスをセットアップしてみた
hikky
May 11, 2019
Tweet
Share
More Decks by hikky
See All by hikky
Entra IDとJamfで実現する金融業界のセキュリティ対策 〜デバイストラストへの道のり〜
ken_hikita
3
1.7k
JMUG #9
ken_hikita
2
460
Office 365を利用して GPS Botもどきをつくろう
ken_hikita
0
46
Other Decks in Technology
See All in Technology
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
73k
我々は雰囲気で仕事をしている / How can we do vibe coding as well
naospon
2
220
Go で言うところのアレは TypeScript で言うとコレ / Kyoto.なんか #7
susisu
5
1.6k
広島銀行におけるAWS活用の取り組みについて
masakimori
0
130
JOAI発表資料 @ 関東kaggler会
joai_committee
1
270
ECS モニタリング手法大整理
yendoooo
1
120
実践アプリケーション設計 ③ドメイン駆動設計
recruitengineers
PRO
1
180
自社製CMSからmicroCMSへのリプレースがプロダクトグロースを加速させた話
nextbeatdev
0
130
[CV勉強会@関東 CVPR2025 読み会] MegaSaM: Accurate, Fast, and Robust Structure and Motion from Casual Dynamic Videos (Li+, CVPR2025)
abemii
0
190
マイクロモビリティシェアサービスを支える プラットフォームアーキテクチャ
grimoh
1
200
生成AI利用プログラミング:誰でもプログラムが書けると 世の中どうなる?/opencampus202508
okana2ki
0
190
人と組織に偏重したEMへのアンチテーゼ──なぜ、EMに設計力が必要なのか/An antithesis to the overemphasis of people and organizations in EM
dskst
5
610
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1031
460k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Docker and Python
trallard
45
3.5k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
268
13k
Faster Mobile Websites
deanohume
309
31k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.3k
Embracing the Ebb and Flow
colly
87
4.8k
Transcript
#jpemsug EMS(Intune)で 色々なデバイスをセットアップしてみた hikky(@ken_hikita)
#jpemsug 自己紹介 hikky(@ken_hikita) 某会社の社内SEやってます(SIer経験も有) やってきたこと • オフコン・プリンタ保守、官公庁システムリプレイス、オフィス移転増床閉鎖、 NW構築、サーバ構築、ISMS、PMS、ASP SaaS認証、M&Aプロマネ、CRM/ERP導入 ヘルプデスク、コールセンター構築
今やってること • 人事労務勤怠給与経費精算システム導入、ERP導入 手動で給与計算できるようになった(笑) • Salesforce導入にも巻き込まれ中(炎上案件・・・) 好きなOffice 365サービス • OneDrive 保持免許 • 第一種大型自動車免許 • 第一種けん引自動車免許 ブログ:https://blog.intracker.net/ 3児の父(見えないって大体言われる) 2
#jpemsug 本題に行く前に・・・ 逸般的な誤家庭内の会話です すべて実話です。 嫁 誤家庭 3
#jpemsug 本題に行く前に・・・ 逸般的な誤家庭内の会話です すべて実話です。 嫁 自作PC組み立ててぇ~ えっ?この前メモリ16GB のノートPC買ったじゃん グラボ欲しい どこいく?
ガジェットが並んでるところ 明日子供の卒園式だね GoPro首にかけとく 4
#jpemsug アジェンダ 1. Windows 10自動セットアップ(Windows Autopilot) 1. 自己展開モード 2. iPhone自動セットアップ(DEP
+ VPP + MDM) 3. Macデバイス管理 4. Androidアプリ配信(Android ) EMSを利用し始めてまだ2か月程度なので、おかしなところとかもあるかもしれません。 皆さんでディスカッションしながら進められたらと思いますのでよろしくです! しかも逸般的な誤家庭でしか使てません。 5
#jpemsug Windows編 6
#jpemsug Windows10自動セットアップ概要 デバイス セットアップ デバイス購入 組織と デバイス紐づけ プロファイル設定 デバイスを強制的にMDM管理下へ登録 初期化した場合でも設定されている限り強制的にMDM管理下へ登録される
自己展開モードを利用するとゼロタッチでWindows10のセットアップが完了します iPhoneのDEPと違い自身でデバイスと企業を紐づけることもできる 7
#jpemsug 準備するもの(Windows10 自己展開モード) 1. Windows 10 1809以上 2. TPM2.0を搭載したPC 3.
Intune(MDM管理したい場合) + AzureAD(おとなしくEMSですね) 仮想環境はNGなので、検証がきつい・・・ 試してみたときの記事はこちら https://blog.intracker.net/archives/1859 8
#jpemsug 実際どんな感じなのか見てみよう(自己展開) 9
#jpemsug ユーザドリブンのとき 10
#jpemsug autopilotへのデバイス登録 11
#jpemsug autopilotへのデバイス登録 12
#jpemsug autopilotへのデバイス登録 13 登録用CSVの作り方 対象デバイス上で下記PowerShellコマンドを実行する Install-Script -Name Get-WindowsAutoPilotInfo Set-ExecuteionPolicy Unrestricted
Get-WindowsAutopilotinfo -outputfile c:¥temp¥autopilot.csv
#jpemsug 展開用プロファイル作成 14
#jpemsug 展開用プロファイル作成 15
#jpemsug 展開用プロファイル割当 16
#jpemsug ポリシー設定 17
18 失 敗 談
#jpemsug 失敗談1 TPM1.2マシンだった・・・ 19
#jpemsug 失敗談2 Microsoft Business ストア側を利用してデバイス登録をしていた 20
#jpemsug 失敗談2 Microsoft Business ストア側を利用してデバイス登録をしていた 21
#jpemsug 失敗談2 AzureADデバイスとして表示されてこないため、AutopilotからIntuneへの登録でとまる 22
#jpemsug 失敗談2 AzureADデバイスに表示されていないとエラーとなるみたい 23
#jpemsug ちょっと気になる事 別テナントにもAutopilot用のCSVが登録できるっぽい そして後勝ちのようです 24
#jpemsug ストアアプリ配信 ビジネス向けMicrosoft Storeと同期しアプリを配布 25 詳しくは本日主催者の関谷さんのブログに詳しくまとまってます(笑) https://techlife.tokyo/store_for_business_intune_storeapp-1572.html
#jpemsug アプリ配信 MSIを利用した場合は基幹業務アプリを選択し追加 26
#jpemsug iPhone編 27
#jpemsug iPhone自動セットアップ概要 デバイス セットアップ デバイス購入 企業と デバイス紐づけ MDM設定 デバイスを強制的にMDM管理下へ登録 初期化した場合でも設定されている限り強制的にMDM管理下へ登録される
28
#jpemsug 準備するもの(iPhone編 DEP + VPP有) 1. D-U-N-S番号(日本の場合は東京商工リサーチで検索・取得) 2. Apple Business
Manager用アカウント このアカウントを取得するのがとてもめんどくさい 担当者確認と上長確認が入る DEP利用もキャリアに申込書提出が必要 3. Intune + AzureAD(おとなしく(ry ) 4. iPhone(当たり前) 29
#jpemsug 実際どんな感じなのか見てみよう 30
#jpemsug DEPの場合のちょっと注意 31 DEP利用でセットアップした場合社名が表示されてしまいます 先ほどの動画内にもありましたが、紛失しiTunes接続で初期化されてし まった場合、リモートマネージメントの設定の画面で社名が表示されて しまうため、どこの会社の端末かを特定されてしまいます。 気にする人は気にすると思うので注意しましょう
#jpemsug D-U-N-S番号検索・取得 32 東京商工リサーチのページで検索して申請する(EMS関係ない(笑)) https://duns-number-jp.dnb.com/search/jpn/login.asp
#jpemsug DEPって何?(iPhone自動セットアップ) Device Enrollment Programの略 Device Enrollment を利用すれば、モバイルデバイス管理 (MDM) への登録を自動化し、
デバイスの初期設定を簡単に済ませることができます。 デバイスのアクティベーション中に本体に触れることなく監視し、継続管理のため MDM への登録を強制することができます。 D E P な し D E P あ り 管理者 管理者 利用者 利用者 開封から設定まで完了し後にユーザに配布する必要がある DEPに紐づけた後すぐ利用者に配布も可能 33
#jpemsug VPPって何?(iPhone自動セットアップ) VPPを利用するにはオプションが必要なことが多いですがIntuneは標準で対応しています 大体月額+100円/台が多い印象 Volume Purchase Programの略 App やブックを一括購入後、MDM ソリューション経由で
iOS 7 以降または OS X 10.9 以降を利用する各ユーザに割り当て ることができます。ユーザは、割り当てられた App を所有するすべてのデバイス上で利用できます。 ユーザが App を必要としなくなった場合、またはユーザが所属する組織を離れた場合は、同じ App を他のユーザに再割り 当てすることが可能です。 • 組織でライセンスを一括管理できるよ • 有料アプリも組織に紐づけられるよ(立替購入とかいらなくなる) • Apple IDを端末に入力しなくてもアプリインストールができるよ (監視モードの場合) 34
#jpemsug Intuneとの紐づけ 35
#jpemsug Intuneとの紐づけ 36
#jpemsug Intuneとの紐づけ 37 公開キーをダウンロードし保存しておきます
#jpemsug Apple Business Manager 38
#jpemsug Intuneとの紐づけ 39
#jpemsug Intuneとの紐づけ 40 保存した公開キーをアップロードしMDMサーバを追加します 登録が完了したらトークンをダウンロードします
#jpemsug Intuneとの紐づけ 41 ダウンロードしたトークンをIntuneへアップロードし登録完了
#jpemsug Intuneとの紐づけ 42 Apple DEPサーバと同期しデバイス情報を取得します 少し時間がかかります
#jpemsug Intuneとの紐づけ 43 ようやくiOSセットアッププロファイルが作成できる画面へいけます 人によってはこのあたりからお馴染みの画面になっていきます パスコードと位置情報のみセットアップ時に表示させる ようにしています デバイス名も自動的に設定するようにすることができますが、 変数が少ないのでちょっと微妙・・・ 会社略称+SERIAL
とかはいいかもしれない 命名規則って迷いますよね。
#jpemsug デバイスグループの作成 Intuneからアプリ配布をするためにデバイスグループを作成する必要があります。 Intune管理画面から作成できます。 グループの種類はセキュリティを選択します。 動的デバイスにしない場合であればO365でも可 動的グループメンバーシップルール https://docs.microsoft.com/ja-jp/azure/active- directory/users-groups-roles/groups-dynamic-membership 44
#jpemsug デバイスグループの作成 条件にあったデバイスが表示される 少し表示されるまで時間かかります 45
#jpemsug VPPアプリ購入 46 組織として利用したアプリをApple Business Manger上から購入します 無料のアプリも入手しておきます 有料版も会社資産として管理できるので、VPPで管理するほうが管理しやすいです
#jpemsug アプリケーション配信 先ほど作成したグループに対して配信設定を実施していくことになりますが、 設定はアプリ一覧から行いますが、VPPを利用して配布したいためVPPトークンをIntuneへ登録し ます 47
#jpemsug アプリケーション配信 ダウンロードしたトークンをIntuneへ登録 48
#jpemsug アプリケーション配信 同期ボタンを押してしばらくするとアプリ一覧にVPPアプリが表示されます 49
#jpemsug アプリケーション配信 配信したいアプリ名をクリックし、割り当てからグループの追加をクリックします ここからはどのプラットフォームでも同様です 50 割り当ての種類を必須にしておくと自動でインストールされます ゼロタッチが近づいてきましたね!
#jpemsug アプリケーション配信 デバイスのインストール状態等でインストールされたかの結果がわかります 51
#jpemsug アプリケーション配信 概要画面で配信状況が確認できます 52
#jpemsug アプリケーション配信 アンインストールも同様 53
#jpemsug アプリケーションアンインストール 54 端末には何も表示されずにアンインストールされるため、 いきなりアプリとアプリ内のデータが削除されます
#jpemsug ポリシー定義 種類毎にポリシーを作成していかないといけ ないためちょっと面倒 Macで作成したconfigファイルインポート機 能はなさそう(あるようです) 55
#jpemsug 紛失モードへ移行させる 監視モードでセットアップした場合のみ紛失モードが利用できます 56
#jpemsug 位置情報 あれ?ここまでしかズームできない・・・ 57 注意 プライバシー上の理由から、マップでズームインできる 距離は、半径 300 メートルに制限されています。 https://docs.microsoft.com/ja-jp/intune/device-locate
#jpemsug Mac編 58
#jpemsug macOSの自動セットアップ 59 1. macのDEP登録マシンがなかった そのためアプリ配信と機能制限をテストしてみた。だけになっています。
#jpemsug macOSデバイスの登録 60 1. https://portal.manage.microsoft.com/ へアクセス 2. デバイスページから「新しいデバイスを追加します」をクリック 3. パッケージをダウンロードしてインストール
#jpemsug macOSデバイスの登録 61 1. ポータルサイトアプリを起動 2. サインインする
#jpemsug macOSデバイスの登録 62 なんかでてる
#jpemsug macOSデバイスの登録 63 システム環境設定からプロファイルを承認する必要がある
#jpemsug macOSデバイスの登録 64 プロファイルアイコンが増えてる
#jpemsug macOSデバイスの登録 65 承認ボタンをクリックする
#jpemsug macOSデバイスの登録 66 承認ボタンをクリックする
#jpemsug macOSデバイスの登録 67 intune側に表示される
#jpemsug macOSデバイス管理 68 シリアルやアプリ一覧も取得できる
#jpemsug macOSデバイス管理 69 さぁリモートロックと初期化を試してみよう! インターネット接続がある場合はほとんどタイムラグ なくロック画面に強制的に切り替わります (試してたのが休日というのもあったかも・・・)
#jpemsug macOSデバイス管理 70 初期化してみよう! PIN番号を一度しか入力しないので、打ち間違いを気づかないと悲惨・・・ 実際に一度やばかったことがあります・・・ 必ずスクリーンショットをとりましょう!
#jpemsug macOSデバイス管理 71 ほんとに何もない・・・ネットワークリカバリのみ可能状態
#jpemsug macOSデバイス管理 72 アプリ配信 Office 365配信(?)のみのようです
#jpemsug Andorid編 73
#jpemsug Android Enterpriseでゼロタッチを設定したかったけど・・・ 74 1. iPhoneのDEP同様にキャリア側で登録が必要 2. G Suiteアカウントは一般家庭なのである 3.
EMMトークンの確認まではいけた 4. マネージドGoogle PlayアプリをIntune管理画面へ表示はできた 誤家庭テナントなので1が無理。そのため アプリ配信と機能制限をテストしてみた。だけになっています。
#jpemsug ポリシー設定 75 カメラ制限してみた。 iPhoneと同様プロファイル種類ごとに設定が必要
#jpemsug Androidにアプリを配信設定してみたけれど・・・ Android 7と9で検証 アプリ一覧にでてくれない・・・ アプリインストールに失敗する 76 配信手順はiPhoneと同様
#jpemsug Androidへアプリを配信設定してみたけれど・・・ 同期押してみた あっなんか通知きた! Playストア開く インストールはできた インストールしようとしました しました? 77
#jpemsug 失敗したこと(Android編) 78
#jpemsug Intuneでこんなことできるようになったらいいな 1. TeamViewer連携必要なくリモートセッション制御(Meraki MDMみたいに) 2. Jamf以外とも連携できるといいな(国産MDMとか) 3. 位置情報はもっとズームできるといいな 4.
指定アプリがインストールされている端末検索クエリとかが書けるといい 5. 端末直指定でインストールとかアンインストールできるようにしてほしい 79
#jpemsug https://blog.intracker.net/ @ken_hikita hank ou! 80