Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

Office 365を利用して GPS Botもどきをつくろう

Avatar for hikky hikky
August 03, 2019

Office 365を利用して GPS Botもどきをつくろう

Avatar for hikky

hikky

August 03, 2019
Tweet

More Decks by hikky

Other Decks in Technology

Transcript

  1. Sensitivity: Confidential # h365ug 2 自己紹介 hikky(@ken_hikita) 某会社のコーポレートエンジニアやってます(SIer経験も有) やってきたこと •

    オフコン・プリンタ保守、官公庁システムリプレイス、オフィス移転増床閉鎖、 NW構築、サーバ構築、ISMS、PMS、ASP SaaS認証、M&Aプロマネ、CRM/ERP導入 ヘルプデスク、コールセンター構築 今やってること • 8月から別会社 イノベーションテックやデザイン思考テストなどAIの会社です 好きなOffice 365サービス • OneDrive 保持免許 • 第一種大型自動車免許 • 第一種けん引自動車免許 ブログ:https://blog.intracker.net/ 3児の父(見えないって大体言われる) Japan EMS User Group運営メンバーを一応やってます
  2. Sensitivity: Confidential # h365ug 4 本題 逸般的な誤家庭内の会話です すべて実話です。 嫁 このスマホよくない?

    Snapdragon 625だって そんなCPUじゃ嫌だ CPU大事 UMIDIGI A5 Proもよさそうだよねぇ TypeCじゃないから認めない 自宅ラック欲しい っていったらどうする? 場所がない 4 場所あったらいいの? 構わない
  3. Sensitivity: Confidential # h365ug 11 GPS BoTは何ができるのか 1. 居場所がわかる 2.

    指定領域に入ったら通知 3. 指定領域をでたら通知 4. 行動エリアから飛び出したら通知 11 とっても便利!
  4. Sensitivity: Confidential # h365ug 14 Office 365(達)でやらないと! 14 必要なものと利用するアプリたち ➢

    Microsoft Flow ➢ Azure Automation ➢ Xamarin ➢ Firebase CloudMessage (ほんとはAzure SNS使いたかった・・・) ➢ Android端末(開発者モードをONにしてね)
  5. Sensitivity: Confidential # h365ug 15 どうやってやるの?コードかかないとだめなの? 15 以下の手順 1. XamarinでAndroidアプリを作成する

    2. 端末へアプリをインストールする 3. Firebase Cloud Message 4. Microsoft Flowの位置トリガーを利用する 5. Azure Automationから通知APIを実行する 6. アプリをインストールした端末全てに通知が届く
  6. Sensitivity: Confidential # h365ug 19 Firebase Cloud Message 19 これも↓のdocsをまるこぴ

    https://docs.microsoft.com/ja-jp/xamarin/android/data-cloud/google- messaging/firebase-cloud-messaging
  7. Sensitivity: Confidential # h365ug 20 なんでAzure Automation使うの? 20 FlowのHTTPコネクタが有料になっちゃったから・・・ Azure

    Automationなら500時間/月までタダ!最高! PowerShellやPythonが利用できるので大抵のことはできる ハイブリッド構成でオンプレミスのサーバに指示を出すことも可能 https://blog.intracker.net/archives/1762
  8. Sensitivity: Confidential #h365ug PowerShellで書くコードはこれだけ! 21 param ( [Parameter(Mandatory=$false)] [String] $param_location

    ) $location_message = $param_location + "付近にな りました" $authKey = Get-AutomationVariable -Name 'fcmApiKey' $location_message $postText=@" { "to": "/topics/all", "data": { "url": "https://www.yahoo.jp" }, "notification": { "title": "$($location_message)", "body": "近づきました" } } "@ $postBody = [Text.Encoding]::UTF8.GetBytes($postText) $headers = @{ 'Content-Type' = 'application/json' 'Authorization' = $authKey } $postText $postBody = [Text.Encoding]::UTF8.GetBytes($postText) $postUri = "https://fcm.googleapis.com/fcm/send" $Response = Invoke-RestMethod -Method POST - Headers $headers -Uri $postUri -Body $postBody $Response
  9. Sensitivity: Confidential # h365ug 26 実行結果 26 位置情報トリガー ↓ Azure

    Automationジョブ作成 ↓ Azure Automationジョブ実行 と動作するので、タイムラグが多少でます 位置情報トリガーの範囲を少し大きめに設定し ておくといい感じ
  10. Sensitivity: Confidential # h365ug 27 FlowのSend me a mobile notificationでよくない?

    27 Flowアプリがない端末でも受信できる 複数端末に同じメッセージを飛ばせる ので、FCMを使ってみました。 Flowって同一アカウントで別端末って何台まで いけるんでしょうか・・・?
  11. Sensitivity: Confidential # h365ug 28 なんでそんなことしたの? 28 製品名 初期費用 月

    額 GPS BoT ¥4,800(税別) ¥480(税別) キッズ携帯(キャリア) 約¥10,000 ¥500~¥980(2年縛りとかある) Office 365 Business Premium ¥0 ¥1,360(税別)年間契約の場合 Office 365の契約があるし、Flowで位置情報トリガーもでたし どうにかしてGPS BoTみたいなものがつくれないかなと思ったのがきっかけです でも、Flowの位置情報トリガー最近全然反応してくれない・・・orz