Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
人工知能ゼミ03 /aizemi03
Search
Kazuhisa Fujita
November 14, 2024
Education
3
150
人工知能ゼミ03 /aizemi03
Kazuhisa Fujita
November 14, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kazuhisa Fujita
See All by Kazuhisa Fujita
情報処理工学問題集 /infoeng_practices
kfujita
2
570
人工知能ゼミ1-ガイダンス- /aizemi01
kfujita
2
120
人工知能ゼミ02 /aizemi02
kfujita
0
150
電気工学問題集 /eleceng2_practices
kfujita
0
1.7k
臨床工学技士国家試験・ME2種RLC回路まとめ/RLC
kfujita
13
1.3k
臨床工学技士国家試験・ME2種変圧器まとめ/trans
kfujita
0
960
臨床工学技士国家試験電磁気学まとめ/elecmag
kfujita
0
1.2k
臨床工学技士国家試験・ME2種電気回路まとめ-交流-/ac
kfujita
0
920
人工知能時代の到来/IntroAI
kfujita
0
410
Other Decks in Education
See All in Education
DIP_3_Frequency
hachama
0
300
Test-NUTMEG紹介スライド
mugiiicha
0
350
HCI and Interaction Design - Lecture 2 - Human-Computer Interaction (1023841ANR)
signer
PRO
0
1.4k
Linguaxes de programación
irocho
0
450
QR-koodit opetuksessa
matleenalaakso
0
1.7k
Adobe Express
matleenalaakso
1
8k
今までのやり方でやってみよう!?~今までのやり方でやってみよう!?~
kanamitsu
0
210
Editor First: Customizing TYPO3 for a Cleaner Workflow
ulli
0
110
Présentation_1ère_Spé_2025.pdf
bernhardsvt
0
430
探査機自作ゼミ2025スライド
sksat
3
840
DIP_2_Spatial
hachama
0
320
あなたの言葉に力を与える、演繹的なアプローチ
logica0419
1
230
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
162
23k
Music & Morning Musume
bryan
46
7k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
24
1.6k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
118
20k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6.1k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Side Projects
sachag
455
43k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
45
8.1k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
Transcript
人工知能ゼミ テーマ3 試験問題を解かせる 公立小松大学 藤田 一寿 Ver. 20251030
やること • 対話型人工知能に臨床工学技士の国家試験を解かせ、どれだけ人工知能 が問題を解けるのか検証する。 • 検証結果を発表する。 • ねらい • 対話型人工知能の知識の限界や問題形式への対応の限界を知る。
• 対話型人工知能を正解に導くノウハウを習得する。 • 対話型人工知能の回答の性質を知る。 • 以上を通し、対話型人工知能との会話の仕方を習得し、活用方法のヒ ントを得る。
演習手順 1. 班分け 1. 2から4名の班に分かれる。 2. 班ごとに過去問を渡す。 3. 人工知能が問題を正答しやすい指示の方法を模索する。 4.
班ごとに配られた過去問を班メンバーで分担して解く。 5. 間違えた問題に対し、指示の仕方を変えることで正答できるか確 かめる。 6. 結果は、各班ごとにプレゼンテーションしてもらう。
スケジュール 1. 班を決める。効果的な指示を模索する。 2. 過去問を解かせる。 3. 過去問を解かせる。プレゼンテーションを作る。 4. プレゼンテーション。 皆さんの進度に合わせ回数を増やすかもしれません。
報告事項例 • 使用した人工知能 • 使用したプロンプト(指示) • 正答率を上げるためにした工夫など • 正答率(分かれば問題のジャンル別正答率) •
間違いの例や特徴(どのジャンルの問題が間違えやすいかなど) • 間違えた問題を正答させるための方法
画像を人工知能に渡すやり方(Geminiの場合) ここに画像をドラッグする 画像が読み取られたら図のよ うなアイコンが出てくる 画像の読み取りに成功したら 送信ボタンを押す。 回答が出てくる。 正しい保証はない。
工夫例 • 人工知能に問題の画像を全て渡した場合は正答率が下がりそうです。 • 図の問題では、問題文をすべて含む画像を人工知能に渡すと正解できま せんでした。 • 一方、回路のみの画像を渡しその回路の解説をさせた後、正しい波形を 選ばせると正解しました。 これを人工知能に渡すと間違える。
この回路を何か尋ねる。 正しい波形を尋ねる。 この順番に人工知能に問うと正解する。
実験における注意 • 性能評価は一定の条件で行うことで、実験結果の信憑性が増す。 • 幾問かAIに問いてもらい、どういう質問のやり方が良いか、どのような プロンプトが良いか決め、全ての問題に対し同じやり方で解く。 • まずは有効なプロンプトを見つける。 • 有効な人工知能への問題の渡し方を見つける。
• 例 • 全ての問題を画像で渡して解いてもらう。 • 文章しか無い問題はテキストで、画像付きの問題が画像で解いてもらう。 • 問題はテキストで、図は画像で渡し、解いてもらう。 • 問題の解説をしてもらったあと、解いてもらう。 • 見つけた、有効な方法を用い、同じ手順で問題を解く。
注意 • ログインしないで用いるChatGPTは画像を扱えないので、電子電気 回路などの画像付きの問題は解けない。 • 画像付きの問題は、すでにアカウントがあるGoogleのGeminiを用 いるか、ChatGPTのアカウントを作って使う必要がある。 • 仕様は日々変わるため、臨機応変に対応する。