Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Autify_Meetup_vol.2.pdf
Search
kkakizaki
July 14, 2020
Technology
0
1.7k
Autify_Meetup_vol.2.pdf
kkakizaki
July 14, 2020
Tweet
Share
More Decks by kkakizaki
See All by kkakizaki
GA technologies QAチームのあゆみ with Autify
kkakizaki
1
480
5分くらいでわかるソフトウェア品質.pdf
kkakizaki
0
1.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
レビューを増やしつつ 高評価維持するテクニック
tsuzuki817
1
740
ユーザーストーリーマッピングから始めるアジャイルチームと並走するQA / Starting QA with User Story Mapping
katawara
0
210
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
1
750
滅・サービスクラス🔥 / Destruction Service Class
sinsoku
6
1.6k
エンジニアの育成を支える爆速フィードバック文化
sansantech
PRO
3
1.1k
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.8k
エンジニアのためのドキュメント力基礎講座〜構造化思考から始めよう〜(2025/02/15jbug広島#15発表資料)
yasuoyasuo
18
6.9k
「海外登壇」という 選択肢を与えるために 〜Gophers EX
logica0419
0
720
人はなぜISUCONに夢中になるのか
kakehashi
PRO
6
1.7k
白金鉱業Meetup Vol.17_あるデータサイエンティストのデータマネジメントとの向き合い方
brainpadpr
6
780
Nekko Cloud、 これまでとこれから ~学生サークルが作る、 小さなクラウド
logica0419
2
980
一度 Expo の採用を断念したけど、 再度 Expo の導入を検討している話
ichiki1023
1
170
Featured
See All Featured
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
Speed Design
sergeychernyshev
27
790
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
27
1.9k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.5k
Docker and Python
trallard
44
3.3k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
80
8.8k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
133
33k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
Transcript
© GA technologies Inc. GA technologies における Autify の使い方 2020年7月14日
Autify User Meetup ─────────────────────── Product Development Division QAチーム 柿崎 憲
© GA technologies Inc. 自己紹介 2 • 柿崎 憲 ◦
バックグラウンド: ゲーム機QA, WebQA, Webディレクター等 ◦ 2018年9月にGAにジョイン ◦ 最近社内表彰された: GA tech blogを見てね ▪ https://tech.ga-tech.co.jp/entry/2020/06/look-back-on-qa-team • インドア趣味
© GA technologies Inc. Autify を使っていく上で大切にしていること 3 • 使う目的を明確にする •
ビジネス要件にヒットさせる • 段階的にテスト自動化をすすめる
© GA technologies Inc. GA technologies とは? 4 不動産×テクノロジーの会社(PropTech) 株式会社GA
technologies https://www.ga-tech.co.jp/
5 不動産購入を ワンクリックで
6 “不動産取引をワンクリックで”を目指す 6 契約後 申し込む・契約する 知る・探す 比較する・検討する 様々なデータで 理解できる 自分にあった
不動産がわかる 無駄な 手続きがない 契約後も 安心できる セールス 仕入 マーケター 賃貸管理 金融機関 司法書士
7 2,000 優良顧客 7 不動産業の業務プロセスを革新、省力化と高生産性を実現 テクノロジーを活用したデットを抱えないビジネスモデル 売主 買主 自社開発 プレゼンテーションシステム
物件販売 反響獲得 短期間のマッチング 件/月 ×2.0% 件/月 10,000 件/月 情報獲得 自社開発 仕入業務支援システム 優良物件 効率良い集客 投資しやすい物件の提案 購入しやすい価格帯 空室リスクの低い物件の仕入れ ビジネスモデル
© GA technologies Inc. ビジネス上守りたいところ 8 • Webメディアとしての稼働率やコンバージョンやSEO ◦ ↑ここを優先的にテスト自動化している
© GA technologies Inc. Web自動テストの初期段階 9 Postman を使って ステータスコード200が返ってくることを確認 ↓
今は New Reric 等で監視
© GA technologies Inc. 第2段階 10 Autify を使って ページが正常に表示されていることを確認 前回のMeetupで出来ていたのはここまで
© GA technologies Inc. 第3段階 11 Autify を使って お問い合わせフォームが 正常動作していることを確認
お問い合わせ機能なので、 本番クローン環境で定期実行しています
© GA technologies Inc. 次にやろうとしていること 12 Autify を使って 各種CMSが 正常動作していることを確認したい
[悩んでいるポイント] CI連携
© GA technologies Inc. [再掲]Autify を使っていく上で大切にしていること 13 • 使う目的を明確にする •
ビジネス要件にヒットさせる • 段階的にテスト自動化をすすめる
© GA technologies Inc. 段階的に発展 14 ビジネス要件 ⇨ メディア力強化・反響獲得 サービス稼働の確認
お問い合わせの着弾確認 Next ⇨ メディア運営システムの安定稼働
© GA technologies Inc. そんなわけで 15 GAでは Autify をデフォルトで利用しています
© GA technologies Inc. Tips? 16 定期実行フラグ プラン更新日 テスト内容 サービス名
テスト実行環境 UI改修してくれるんじゃないかなあ、と期待しています
© GA technologies Inc. SEOもカバーしたい 17
© GA technologies Inc. Postman 18
© GA technologies Inc. まとめ 19 • Autify のテストの目的を明確にしていて、ビジネス要件とも結び つけている
• テストプラン名を工夫している(今後のUI改善に期待) • 複数ツールを組み合わせ得意箇所のいいとこ取りをしている
© GA technologies Inc. 強く伝えたいこと 20 ブラウザE2EテストツールだったらAutify最強
© GA technologies Inc. 宣伝: 仲間募集中です 21 GA technologies では、共に課題に取り組んでくれる仲間を募集しています。弊社
の取り組みに興味が湧いた方がいらっしゃったら、 下記よりお気軽にお声がけくださいませ! https://www.ga-tech.co.jp/careers/mid_career/engineer/
© GA technologies Inc. 22 ご清聴ありがとうございました 今後ともよろしくおねがいします