Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GitHub Advanced Security for Azure DevOpsと.NET ...
Search
KAMEGAWA Kazushi
July 11, 2023
Programming
0
950
GitHub Advanced Security for Azure DevOpsと.NET Security
GitHub Advanced Security for Azure DevOps(GHAzDo)パブリックプレビューを試してみた話のご紹介スライド
KAMEGAWA Kazushi
July 11, 2023
Tweet
Share
More Decks by KAMEGAWA Kazushi
See All by KAMEGAWA Kazushi
Create yourself copilot with AI Agent
kkamegawa
1
120
どちらを使う?GitHub or Azure DevOps Ver. 24H2
kkamegawa
0
2.3k
Microsoft 365と開発者ツールの素敵な関係
kkamegawa
1
7k
Managed DevOps Pool and Well Architected Framework
kkamegawa
0
110
サーバー管理しないサーバーサービスManaged DevOps Pool
kkamegawa
0
530
Introducing Managed DevOps Pool
kkamegawa
0
3.6k
Leading the Development Frontier: Innovations at Microsoft Build Japan 2024 Dev/Tech Part
kkamegawa
0
51
.NET Profiler in 2024.
kkamegawa
2
5.3k
Microsoft Cloudで開発ライフサイクルを保護する
kkamegawa
0
4.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
Bedrock×MCPで社内ブログ執筆文化を育てたい!
har1101
6
900
Chrome Extension Techniques from Hell
moznion
1
160
Empowering Developers with HTML-Aware ERB Tooling @ RubyKaigi 2025, Matsuyama, Ehime
marcoroth
1
230
英語 × の私が、生成AIの力を借りて、OSSに初コントリビュートした話
personabb
0
180
Go1.24 go vetとtestsアナライザ
kuro_kurorrr
2
840
Devinのメモリ活用の学びを自社サービスにどう組み込むか?
itarutomy
0
2.1k
Rollupのビルド時間高速化によるプレビュー表示速度改善とバンドラとASTを駆使したプロダクト開発の難しさ
plaidtech
PRO
1
160
サービスクラスのありがたみを発見したときの思い出 #phpcon_odawara
77web
4
630
remix + cloudflare workers (DO) docker上でいい感じに開発する
yoshidatomoaki
0
130
リストビュー画面UX改善の振り返り
splcywolf
0
130
「影響が少ない」を自分の目でみてみる
o0h
PRO
2
990
ミリしらMCP勉強会
watany
4
740
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Speed Design
sergeychernyshev
29
880
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Designing for humans not robots
tammielis
252
25k
Building an army of robots
kneath
304
45k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Transcript
GitHub Advanced Security for Azure DevOps と .NET Security かめがわ
かずし(@kkamegawa)
Who am I? personal: name: KAMEGAWA Kazushi(Last-First) alias: kkamegawa community:
MVP: Microsoft MVP for Developer Technologies(2009-) Users Group: Team Foundation Server Users Group URL: https://dev.azure.com/tfsug/tfsuginfo Blog: URL: https://kkamegawa.hatenablog.jp devblog radio: https://devblog.connpass.com/
This contents based on 2023/7/11
GitHub Advanced Security for Azure DevOps(GHAzDo) 2022/11のIgniteでプライベートプレビュー開始 2023/5のBuildでパブリックプレビュー開始 https://aka.ms/advancedsecurity-signup GitHub
Advanced Security for Azure DevOps 機能を構成する - Azure Repos | Microsoft Learn ※ Public Preview申し込んでも音沙汰なかったから、お付き合いのある営業の方いたらその方が早いかも… 機能的にはGitHubと同じ CodeQL Dependency Alert Secret Scanning
課金 90日以内にコミットしている人数x$49でAzure Subscriptionにチャージされる レポジトリ数は無関係(重複課金されない) GitHub Advanced Security for Azure DevOps
への課金 - Azure Repos | Microsoft Learn 2023/7/1 8/1 9/1 10/1 10人 0人 8人 有効 無効 5人 有効 5人 有効 ⊃ ※5人は8人のrepoに含まれる 8人
Secret Scanning アップロードされたコードからアクセスキーの検出 Gitコミット時もチェック AWS S3, Azure Blob, OpenAI API
Key等対象 値をちょっと変えても検出される サポートされているシークレット値 サンプルや誤検出である場合、コミットメッセージに skip-secret-scanning:trueを追加
設定方法 現在レポジトリ単位で設定(めんどくさい) Organization、Project単位の一括設定はない もちろんプレビュー有効にしていないorgでは出てこない
GitHubのSecurity risk view こんなのAzure DevOps側にもほしいねぇ 多分できるとしたらDefender for DevOps?
GitHub Advanced Security for Azure DevOps ソースコード中の不用意なシークレットキー コミットをブロック
CodeQL パッケージ依存関係スキャン NuGet, npm 等 静的コード解析 結構いいスペック必要(hosted Agentではつらいかも) ※100KL以上で16GB RAM/4
or 8 core推奨 ローカルで動かすCLI版もある GitHub Advanced Security for Azure DevOps のコード スキャン アラート - Azure Repos | Microsoft Learn CodeQL によるコード スキャンについて - GitHub Docs CodeQL を実行するための推奨ハードウェア リソース - GitHub Docs
CodeQLでの脆弱性検査 CodeQL によるコード スキャンについて - GitHub Docs
検出されたリスク対処 一つずつやらない/誤判定を決定 今のところwork item連携はない(これは GitHubも同じ)
YAML Pipeline ビルドができるプロジェクトで なくてはならない autobuildタスクで全ビルド カスタムビルドして解析対象のみ languagesに解析対象言語を 指定(, で区切る)。現在11言語 結果はrepos内に表示
FAQ GitHubのレポジトリのスキャンできない? できません。Azure Reposのみ GitHubにあるAdvanced Security使ってください(課金は別) 結果が見えないんだけど?
共同作成者以上の権限を設定してください ちなみにGitHubでもRepo Adminなどの強い権限が必要です Dependabotないの? 今のどころありません 機能差はないの? ほぼないですが、CodeQL CLIは今含まれていないそうです(フィードバック済 み)