Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

読書シェア会 vol.4 『ダイナミックリチーミング 第2版』

読書シェア会 vol.4 『ダイナミックリチーミング 第2版』

## イベント概要

- 日時: 2025年4月24日(木) 13:00~14:00
- 会場: オンライン (YouTube Live)
- 主催: Yumemi.grow (株式会社ゆめみ)

イベント URL: https://yumemi.connpass.com/event/349910/

Kotaro Kamashima

April 24, 2025
Tweet

More Decks by Kotaro Kamashima

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 自己紹介 釜島 光太郎(Kotaro Kamashima ) 株式会社ゆめみ プロダクトエンジニア Android, Flutter X

    :@Kotaro666-dev 趣味 ヘヴィメタル音楽 ウェイトトレーニング @Kotaro666-dev 2
  2. 本日紹介する本 ダイナミックリチーミング 第2 版  ―5 つのパターンによる効果的なチ ーム編成 Heidi Helfand  著、永瀬 美穂、吉羽

    龍太郎、原田 騎郎、細澤 あゆみ 訳 本著:2025 年 3 月出版 原著:2020 年 6 月出版 https://www.oreilly.co.jp/books/978 4814401079/ @Kotaro666-dev 3
  3. 5 つのダイナミックリチーミングパターン パターン名 概要 ワンバイワン チームへの一人のメンバーの参加または離脱が発生するパターン グロウアンドスピ リット チームが成長しすぎた際に、より効果的に機能させるためにチー ムを分割するパターン

    アイソレーション 既存のチームとは切り離して新しいチームを作り、異なるやり方 で仕事を進めるパターン マージ 複数のチームを一つに統合し、再編成するパターン スイッチング チーム内またはチーム間でメンバーが移動するパターン @Kotaro666-dev 7
  4. パターン名 場面 ワンバイワ ン 新たなメンバーがチームに加わる場面 グロウアン ドスピリッ ト チームが大きくなりすぎて非効率になったり、組織の成長や戦略的な 目標に合わせてチームを再編成する必要が生じた場合

    アイソレー ション 新しい大胆なアイデアの追求、予期せぬ緊急事態や危機的な状況への 対応、全く新しいイノベーションの創出など、集中と自由な取り組み が必要な場面 マージ 複数のチームの集合知を活用して課題解決する、会社が統合・合併す る場面 スイッチン グ メンバーの熱意を高めるための環境変化、知識の共有と組織の耐久性 向上、チーム間の壁を減らし全体感を醸成する場面 @Kotaro666-dev 8
  5. スイッチングパターン 6 週間ごとなど定期的に一人のメンバーを各チームごとにローテーションする 長時間解決できなかったバグに対して、新たにスイッチングしたメンバーが1 時間で バグを解決した 人材を維持するための秘密兵器 長年同じ場所で働くメンバーが変化を欲する際に、スイッチングで新しい環境を 用意し、人材維持につなげる 退屈なチーム配属に息が詰まり、毎日が苦痛で、低迷していると感じることほど辛

    いことはありません。でも、そうなる必要はありません。仕事の熱意は、知的な刺 激を受け、仕事において継続的に学ぶときに生まれます。時には、まったく違う人 たちと一緒に、まったく違うことに取り組む新しい環境を見つけて、リフレッシュ するのもよいでしょう。 “ “ @Kotaro666-dev 9