Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ
Search
kouki.miura
August 31, 2025
Programming
0
56
ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ
ゲームの最初に使い方を説明する "プロダクトツアーライブラリ" について、どのようなものが使われているのかの調査と、そのデモアプリ実装についてのLTです。
kouki.miura
August 31, 2025
Tweet
Share
More Decks by kouki.miura
See All by kouki.miura
ビルトインウェブサーバーでPHP開発
koukimiura
0
26
生成AI × 仕様駆動開発 ~Kiroで見えた業務アプリ開発の未来~
koukimiura
0
74
Flutterで分数(Fraction)を表示する方法
koukimiura
0
150
HTMLで分数をどう表示する?MathMLの紹介と使い方
koukimiura
0
49
Claude Codeでゲーム開発デビュー
koukimiura
0
140
Vite+TypeScript+Vue.jsではじめるフロントエンドプロジェクト
koukimiura
1
80
リソース制限環境下でのローカルLLM構築術
koukimiura
0
120
フロントエンドのパフォーマンスチューニング
koukimiura
7
2.7k
医療系ソフトウェアのAI駆動開発
koukimiura
1
260
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHPライセンス変更の議論を通じて学ぶOSSライセンスの基礎
matsuo_atsushi
0
150
イベントストーミングのはじめかた / Getting Started with Event Storming
nrslib
1
490
Rails Girls Sapporo 2ndの裏側―準備の日々から見えた、私が得たもの / SAPPORO ENGINEER BASE #11
lemonade_37
2
150
Swift Concurrency 年表クイズ
omochi
3
230
Flutterアプリ運用の現場で役立った監視Tips 5選
ostk0069
1
450
Designing Repeatable Edits: The Architecture of . in Vim
satorunooshie
0
370
SUZURIの規約違反チェックにおけるクリエイタフィードバックの試⾏錯誤/Trial and Error in Creator Feedback for SUZURI's Terms of Service Violation Checks
ae14watanabe
1
150
flutter_kaigi_2025.pdf
kyoheig3
1
330
PyCon mini 東海 2025「個人ではじめるマルチAIエージェント入門 〜LangChain × LangGraphでアイデアを形にするステップ〜」
komofr
3
980
AIエージェントでのJava開発がはかどるMCPをAIを使って開発してみた / java mcp for jjug
kishida
4
630
Promise.tryで実現する新しいエラーハンドリング New error handling with Promise try
bicstone
2
450
問題の見方を変える「システム思考」超入門
panda_program
0
200
Featured
See All Featured
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.3k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
65
8k
Making Projects Easy
brettharned
120
6.5k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.2k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
17k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
9k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.3k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
73
11k
Transcript
ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ 2025.08.31 えびてく #6 三浦 恒樹 (MIURA KOUKI) 診療情報管理士 上級医療情報技師
医用画像情報専門技師 ドゥウェル株式会社
長男が飼っている ハリネズミがアイコン INTRODUCE ・ドゥウェル株式会社 (医療系IT開発・導入会社)に所属 ・マネージャー(プレイング・マネージャー) ・TypeScript, Vue.js, Node.js, Java,C#,
PHP ・江別市在住、3児の父 ・休日は子どものサッカー観戦 ・参加している勉強会 札幌PHP勉強会、JBUG札幌、JavaDO、ゆるWeb勉強会、えびてく、 クラメソ札幌IT勉強会(仮)、AWS初心者LT会in札幌、 札幌すごいAI会、札幌IT石狩鍋 等
・ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ ・プロダクトツアーライブラリ 3選 ・driver.jsを使うデモアプリ ・まとめ INDEX
ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ https://driverjs.com/ ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ、 業務系アプリにも有用なため、どのように実装すれば 良いか調べました。 名称が分からないときは 生成AI便利すぎる
ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ
ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ アレの名称は、 “プロダクトツアーライブラリ” が一般的らしい プロダクトツアーライブラリとは ゲームやアプリを使い始める際、 UIの一部をフォーカスさせて、 使い方を説明しながら、 ステップを進めていくことで、 新規ユーザーを学習させるためのライブラリ
プロダクトツアーライブラリ 3選 Intro.js Shepherd https://introjs.com/ https://www.shepherdjs.dev/
プロダクトツアーライブラリ 3選 driver.js https://driverjs.com/ 比較表
プロダクトツアーライブラリ 3選 https://npmtrends.com/driver.js-vs-intro.js-vs-shepherd.js driver.jsがnpmダウンロード数 1位に
driver.jsを使うデモアプリ 病院の経営情報を表示するアプリを作成してください。 - データはテストデータで良い - ヘッダー - ヘルプボタンはまだ機能しなくて良い - ログインユーザー名はテストデータで良い
- ログアウトボタン - サイドメニュー - 法人全体 - 全病院・全部門・全診療科を統合した経営状態 - 病院一覧 - 法人の全20病院・30診療所の一覧 - 部門一覧 - 病院ごとの、部門の一覧 - 診療科一覧 - 病院ごとの、診療科の一覧 - 病棟一覧 - 病院ごとの、病棟の一覧 - 手術室一覧 - 病院ごとの、手術室の一覧 - 地域連携 - 病院ごとの、地域医療の紹介率・逆紹介率を中心にした統計情報 - 設定 - マスタ管理、アプリ設定 - ユーザー - ログインユーザー情報、ユーザー設定、パスワード設定、多要素認証設定 - 起動直後は「法人全体」画面の経営情報ダッシュボードを表示 - 円グラフで今期の予測・実績、今月の予測・実績、今日の予測・実績を表示 - 全病院、全病棟の病床稼働率を表示 - 全病院の手術室稼働率を表示 - 病院一覧はテストデータとして病院20施設、診療所30施設を表示 - 病院一覧の病院情報には、病院名、住所、病院の場合は病床稼働率・手術室稼働率・外来受診数、診療所の場合は外来受診数を表示 - 部門一覧、診療科一覧、病棟一覧、手術室一覧、地域連携、設定、ユーザー画面もそれぞれのテストデータを表示 - サイドメニューで病院一覧を選択すると、病院・診療所の一覧を表示 - Vue.js+Vuetifyのアプリ基盤上に実装 - グラフはChart.jsを使用し、比率はDoughnutで表示 - 24時間の手術室症例数推移、外来受診数推移、入院者数・退院者数推移はChart.jsのLine Chartで表示 - その他、各画面ごとに、病院経営に有益な情報を、各チャートで表示 Claude Codeでデモアプリを生成 (driver.js 組み込み前)
driver.jsを使うデモアプリ
driver.jsを使うデモアプリ このプロダクトに、プロダクトツアーライブラリのdriver.jsを組込んでください。 ヘルプボタンを押すとプロダクトツアーを開始するように実装してください。 プロダクトツアーの内容は、driver.jsのマニュアルを読んで以下を設定してください。 - プロダクトツアー - 1. 法人全体 経営情報ダッシュボードを表示
- 2. 今期の予測・実績をフォーカス メッセージ:法人全体の今期予測と実績です。 - 3. 今月の予測・実績をフォーカス メッセージ:法人全体の今月の予測と実績です。20日以降で乖離が大きい場合は理事長会議を招集して ください。 - 4. 今日の予測・実績をフォーカス メッセージ:法人全体の今日の予測と実績です。15:00以降で乖離が大きい場合は施設ごとの実績を確 認して院長に連絡してください。 - 5. 病院一覧を表示 - 6. 東京医療センター病院をフォーカス メッセージ:各施設の病床稼働率、手術室稼働率、外来受診数を確認してください。 - 7. 東京医療センター病院の「詳細を見る」をフォーカス メッセージ:クリックしてください。 - 8. 東京医療センター病院ダイアログをフォーカス メッセージ:詳細ダイアログでは施設の詳細を確認できます。 デモアプリにdriver.jsを組込む Claude Codeレート制限(5時間 メッセージ数上限)に... pnpm i driver.js プンプン アイ (npmパッケージ名) で依存関係追加 自力でコーディング
driver.jsを使うデモアプリ driver.js と css を読み込む。 stepsを定義する。 element: 対象のDOMをidやclassで指定 popover: ポップアップの内容を指定
呼び出す。
driver.jsを使うデモアプリ
・ゲームとかの最初に使い方を教えてくれるアレ は、 ”プロダクトツアーライブラリ” ・Intro.js、Shepherd、driver.js 等があり、driver.js の人気が上がってきている ・Claude Code レート制限には注意 ・driver.js の使用方法 1.
driver.js を import 2. steps を定義 3. drive() 関数呼び出し ・便利なので医療系システムでもプロダクトツアーライブラリを広めていきたい ご清聴ありがとうございました。 まとめ