Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
unity1week online 共有会 #9 「暗闇の中の光と音」
Search
kugi
October 01, 2022
Programming
0
210
unity1week online 共有会 #9 「暗闇の中の光と音」
https://unityroom.com/games/glow_in_the_dark
kugi
October 01, 2022
Tweet
Share
More Decks by kugi
See All by kugi
unity1week online 共有会 #18 「2年ぶりのunity1week - PlayFabで作る非同期オンラインゲーム」
kugimasa
0
54
Chill in the Box / RayTracingCamp10
kugimasa
0
690
ほたるのひかり/RayTracingCamp10
kugimasa
1
880
WebGPUTracer / RayTracingCamp9
kugimasa
0
1k
WebGPUに触れてみた/RayTracingCamp9
kugimasa
1
2.5k
FluorSwitch / RayTracingCamp8
kugimasa
0
1.7k
unity1week online 共有会 #6 「継続は力なり」
kugimasa
0
43
日常4コマ -kugi日記-
kugimasa
1
110
unity1week online 共有会 #4 「作り込みのための引き出し by NOAちゃんファンクラブ」
kugimasa
0
120
Other Decks in Programming
See All in Programming
Inside of Swift Export
giginet
PRO
1
180
GC25 Recap: The Code You Reviewed is Not the Code You Built / #newt_gophercon_tour
mazrean
0
130
オンデバイスAIとXcode
ryodeveloper
0
270
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
130
社会人になっても趣味開発を続けたい! / traPavilion
mazrean
1
110
CSC305 Lecture 09
javiergs
PRO
0
320
Vue 3.6 時代のリアクティビティ最前線 〜Vapor/alien-signals の実践とパフォーマンス最適化〜
hiranuma
2
250
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
2
790
TransformerからMCPまで(現代AIを理解するための羅針盤)
mickey_kubo
7
5.7k
SwiftDataを使って10万件のデータを読み書きする
akidon0000
0
250
組込みだけじゃない!TinyGo で始める無料クラウド開発入門
otakakot
2
380
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.2k
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
306
46k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
930
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
9
940
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.3k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Transcript
暗闇の中の光と音 kugi(@kugi_masa) unity1week online共有会 #9
プロフィール kugi @kugi_masa 新卒2年目 ゲームプログラマ 趣味は4コマ漫画と壁登り アザラシを偽ったセイウチ
私と unity1week 「さがす」 アニマルハンター 「密」 蜜蜂 Cluster Bee 「ふえる」 Groundwater
「あける」 すきすきスキマん 「回」 NOA’s Project 「2」 Kani と Uni 「ちゅう」 诺亚的任务 「正」 正座ネコ 「そろえる」 Fxxxin Fashion Club 合計9回参加 うち4回共同開発
今回のゲーム ヒカリを集めてゴールを目指すゲーム サウンド制作:NaTsu Beats Glo t Dak
アイディアの出発点 蓄光(燐光) 物質が光を吸収し、 その吸収したエネルギーによって 光を発光する現象 腐敗した生物から生じた黄リンが酸化する際に 青白い光を発したことから燐光と呼ばれる
ヒカリを「ためる」 ヒカリを吸収して(ためて)、 その吸収した(ためた)エネルギーによって 発光するゲーム 物質が光を吸収し、 その吸収したエネルギーによって 光を発光する現象
エネルギーの吸収と消費 ヒカリの粒子 ヒカリのカーテン エネルギーの吸収方法
エネルギーの吸収と消費 ためたエネルギーで移動 発光度合いが変化 エネルギー消費によるアクション エネルギーは運動量 エネルギーは光量
サウンドについて NaTsuさんが1つの曲を作曲し、それを3つに分解 エネルギーは音数 ① ② ③ ② エネルギーの割合に応じて 再生するトラック数を増やす ①
② ③
サウンドについて 自然な切り替わりにするための試み • 再生位置を同期させるため、3つのAudioSourceを同時に再生 • エネルギー段階が切り替わるタイミングで各AudioSourceの音量を調整 • 切り替え時は線形補間で調整 E ①
② ③ ① ② ③
表現したいもの • ためたエネルギーが別のモノに伝搬していく様子 ◦ 移動による探索 ◦ 発光表現 ◦ 音楽の盛り上がり •
暗闇の中で儚く消えていきそうだけど発光する光 • 暗いけど暖かさを感じられる空間 • 蓄光材質の質感
儚さの表現 • 移動する力を失い停止 • 発光の消滅 • サウンドも無音に エネルギーがある状態との差をつける カメラ演出、光の減衰、音量 さまざまな部分でイージング関数を使用
線形補間よりも余韻に浸れた イージング関数チートシート
蓄光材質の質感 表面下散乱(サブサーフェススキャッタリング) 物質の内部に入り込んだ光が散乱され、その光が物質の表面に放出される 表面での光の反射 表面下散乱
表面下散乱を擬似的に表現 Fast Subsurface scattering shader in Unity URP for mobile
by Enrique Ventura 仮想的な光源方向 光源方向 視線方向
今回のゲーム用に改変 • ゲーム画面はほとんど真上からの視点 • 暗闇のため、強めのディレクショナルライトは設置したくない カメラの後方に光源があると仮定して シーン上のライト方向ではなく、カメラ方向で代用 照り返しは真上にポイントライトを設置
マップ作成 ヒカリの粒子の配置 Unityをもっと使いやすく!Unityカイゼン委員会! - Unityステーション by Unity Japan • 数値フィールドで数学関数を用いる機能
• 数学の力を借りる ◦ 「美しい曲線」で検索 x=(1+cos(5*2*pi*#/25))*cos(2*pi*#/25) z=(1+cos(5*2*pi*#/25))*sin(2*pi*#/25)
ライティング設定 ライトマップとライトプローブのベイク • カーテン位置にポイントライト、エリアライトを設置しベイク ◦ ベイクに時間がかかるため、テスト時はライトマップサイズを抑える ◦ 周辺にライトプローブを設置 • 粒子は触れると消えるため、ベイクせずポストプロセス(Bloom)のみ
• 影については基本的にオフ HIGH QUALITY LIGHTING using Light Probes - Unity Tutorial by Brackeys
改善点 • ライティング調整 ◦ 発光度合いが強すぎるヒカリのカーテン • BGMに馴染むSE • クリアタイムによるスコア ◦
ゆったりとした音楽や空間とは裏腹に、 焦らせてしまうタイム表示 ◦ ヒカリの粒子を取りたくなる反面、 いかに省エネできるかになってしまった ◦ そもそもスコア自体不要だったかもしれない
まとめ • 現実世界の現象から着想を得てゲームを作った • 表現したいものを詰め込むことができた • 夫婦で共同制作できた Glow in the
Dark / relaxing music by NaTsu Beats フルバージョンの曲も是非聞いてみてください!
Tha y o lni!
参考文献 • Glow in the Dark • イージング関数チートシート • Fast
Subsurface scattering shader in Unity URP for mobile • Unityをもっと使いやすく!Unityカイゼン委員会! - Unityステーション • Unity 2021.2で強化されたインスペクターの数式機能や、複数要素選択時の線形配置機能について • HIGH QUALITY LIGHTING using Light Probes - Unity Tutorial • Glow in the Dark / relaxing music