Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
frourioがとりあえずすごかった話
Search
Kurogoma4D
December 20, 2020
Programming
0
740
frourioがとりあえずすごかった話
Kurogoma4D
December 20, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kurogoma4D
See All by Kurogoma4D
2019-12-08 学生LT in Tokyo
kurogoma4d
0
700
初参加なので就活の話をします
kurogoma4d
1
390
Other Decks in Programming
See All in Programming
2分台で1500examples完走!爆速CIを支える環境構築術 - Kaigi on Rails 2025
falcon8823
3
3.1k
WebエンジニアがSwiftをブラウザで動かすプレイグラウンドを作ってみた
ohmori_yusuke
0
170
クラシルを支える技術と組織
rakutek
0
190
(Extension DC 2025) Actor境界を越える技術
teamhimeh
1
220
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
140
あなたの知らない「動画広告」の世界 - iOSDC Japan 2025
ukitaka
0
380
CSC305 Lecture 04
javiergs
PRO
0
250
Playwrightはどのようにクロスブラウザをサポートしているのか
yotahada3
7
2.3k
Model Pollution
hschwentner
1
180
Catch Up: Go Style Guide Update
andpad
0
170
複雑化したリポジトリをなんとかした話 pipenvからuvによるモノレポ構成への移行
satoshi256kbyte
1
770
CSC509 Lecture 01
javiergs
PRO
1
430
Featured
See All Featured
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Code Review Best Practice
trishagee
72
19k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
139
7.1k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Balancing Empowerment & Direction
lara
4
680
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.9k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6.1k
Transcript
frourioが とりあえずすごかった話 Kurogoma4D
鈴木 崇史 / Kurogoma4D @Krgm4D 木更津高専出身 Flutterメインのモバイルアプリエンジニア 一人暮らし,エアコンしかなくて足元が寒いです
✗ 業務の話 ✗ Flutterの話
ある日友人が言ってたこと • メモ帳にテンプレ的な項目が設定できて • 後から項目が追加できて • すでにあるメモに追加した項目が 反映される そんなメモ帳ほしいなぁ
※要約
None
None
何を使ったか
https://frourio.io/
frourio is 何 • “Fast and type-safe full stack framework,
for TypeScript” • 早い話Ruby on RailsのTypeScript版
prisma + aspidaがすごい! ORM HTTPクライアント 形を共有
schema.prisma にスキーマを定義して `prisma generate` すると node_modules/配下に型が作られる これ
aspida側 aspidaのリクエスト/レスポンス型定義 (ルーティングはディレクトリ構成と同 じになる) GET /api/memos?post_id=1
prismaの型定義が使える
aspidaのコントローラー やってることはRoRの コントローラーと同じ
prismaでクエリを書く様子
サーバーサイドTS,良い…
ちなみにクライアントでは aspida用のSWR React Hook `useAspidaSWR` フックを使えば 型定義を参照することなくレスポンスの型をそのまま使える ※SWR(stale-while-revalidate)
: データフェッチ用のHook Next.jsではただ使うだけならクライアントサイドからリクエストが送れる便利なやつ https://swr.vercel.app/
快適
Thanks!