Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AI ファーストなコードエディター Cursor を導入してみた
Search
kutakutat
December 21, 2023
Programming
0
1.3k
AI ファーストなコードエディター Cursor を導入してみた
kutakutat
December 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by kutakutat
See All by kutakutat
Cloudflare MCP ServerでClaude Desktop からWeb APIを構築
kutakutat
1
1.1k
Bitcoinから学ぶブロックチェーン入門
kutakutat
0
250
AutoML Tables で コードを書かずに機械学習入門 / Introduction to Machine Learning without Writing Code with AutoML Tables
kutakutat
0
510
Other Decks in Programming
See All in Programming
AIエージェントはこう育てる - GitHub Copilot Agentとチームの共進化サイクル
koboriakira
0
590
初学者でも今すぐできる、Claude Codeの生産性を10倍上げるTips
s4yuba
16
11k
Modern Angular with Signals and Signal Store:New Rules for Your Architecture @enterJS Advanced Angular Day 2025
manfredsteyer
PRO
0
220
チームのテスト力を総合的に鍛えて品質、スピード、レジリエンスを共立させる/Testing approach that improves quality, speed, and resilience
goyoki
5
880
Result型で“失敗”を型にするPHPコードの書き方
kajitack
5
650
Rails Frontend Evolution: It Was a Setup All Along
skryukov
0
140
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
21
4k
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
510
High-Level Programming Languages in AI Era -Human Thought and Mind-
hayat01sh1da
PRO
0
770
A2A プロトコルを試してみる
azukiazusa1
2
1.4k
AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版) / Agentic Software Engineering Findy 2025-07 Edition
twada
PRO
87
29k
Blazing Fast UI Development with Compose Hot Reload (droidcon New York 2025)
zsmb
1
290
Featured
See All Featured
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2.1k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.7k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.4k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
1.9k
Bash Introduction
62gerente
613
210k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
690
Transcript
C O NTENT 1 AI ファーストなコードエディター Cursor を導入してみた Taku Yoshida
1
C O NTENT 1 スピーカー紹介 2 名前 吉田 拓 所属
FrontierTech 代表 活動 趣味 コーヒー / 漫画 / スプラ テクノロジーで「はじめる」を「ささえる」 ITコンサルティング、ソフトウェア開発、スポットCTO
C O NTENT 1 Cursor 3 VSCodium (Visual Studio Code
のオープンソースバージョン) をベース
C O NTENT 1 機能: Command K 4
C O NTENT 1 機能: Chat 5
C O NTENT 1 機能: @Symbol 6
C O NTENT 1 機能: Codebase Answer 7
C O NTENT 1 機能: Docs 8
C O NTENT 1 機能: Auto-Debug 9
C O NTENT 1 その他機能 10 • Copilot++ : Github
Copilot のようなもの • AI Review: git diff または PR をスキャンしてバグを検出
C O NTENT 1 料金プラン 11
C O NTENT 1 • Cursor は無料プラン • OpenAI API
Key で Chat 機能などの Cursor 機能を使用 • Github Copilot でコード補完の提案等 OpenAI API, Github Copilot の併用 12
C O NTENT 1 VSCode 使えば良くない? 13 • Cursor がちょっとだけ先行している体験がある印象
◦ チャットへのコード入力のしやすさ、コミットの AI Review etc • 一方で VSCode でしかできないこともある ◦ Dev Containers • Github Copilot + 拡張機能のほうがいいこともある ◦ Cursor にも Copilot++ があるが Github Copilot のほうが体感はいい • VSCode でも同様のリリースがあり差は減りそう ◦ @workspace エージェント etc → VSCode からの設定取り込みもあり、スイッチングコストも低いので、 ちょっと未来感のある体験したいなら Cursor もあり
C O NTENT 1 Tips 14 • VSCode の Extensions,
Settings, Keybindings を読み込む機能あり • 日本語返信の設定などRULES FOR AI でシステムプロンプト設定できる • ドキュメント検索はかなりトークン数を使っちゃいやすい。OpenAI API Key を自 分で与えている場合は注意が必要。 • 細かい仕様などは Forum にのってることも多い コードワープという未来に必要なコードを予測してまとめて書いてくれる機能を来年 予定しているとか。。