Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
レビューのつらさを倒したい/To Defeat the Pain of Reviewing
Search
Hiromu Shioya
November 15, 2021
Technology
3
5k
レビューのつらさを倒したい/To Defeat the Pain of Reviewing
2021/11/05 SHIOYA, Hiromu / @kwappa
社内向け講演「レビューのつらさを倒したい」
Hiromu Shioya
November 15, 2021
Tweet
Share
More Decks by Hiromu Shioya
See All by Hiromu Shioya
My Generation 年配者がこの先生きのこるには (Developers CAREER Boost 2024 Edition)/My Generation How elder engineers can survive
kwappa
3
410
三大あいまい能力/Three ambiguous abilities
kwappa
1
130
My Generation 年配者がこの先生きのこるには/My Generation How elder engineers can survive
kwappa
3
5.7k
勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けあり/There is a mystery to win, but there is no mystery to lose
kwappa
0
210
伸び代だらけのチームに 伸びてもらうための施策100連発/100 measures to grow up a team with a lot of growth potential
kwappa
1
140
HIGH OUTPUT Infrastructure Engineering
kwappa
1
6
礼節とHRTと心理的安全性/Civility, HRT and Psychological Safety
kwappa
0
710
エンジニアのキャリアをちょっと楽しくする3本の軸/Three Pillars to Make an Engineer's Career More Enjoyable
kwappa
2
3.3k
デスマーチから身を守るたったひとつの方法
kwappa
2
6.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
オプトインカメラ:UWB測位を応用したオプトイン型のカメラ計測
matthewlujp
0
170
サーバレスアプリ開発者向けアップデートをキャッチアップしてきた #AWSreInvent #regrowth_fuk
drumnistnakano
0
190
マイクロサービスにおける容易なトランザクション管理に向けて
scalar
0
120
Amazon SageMaker Unified Studio(Preview)、Lakehouse と Amazon S3 Tables
ishikawa_satoru
0
150
AIのコンプラは何故しんどい?
shujisado
1
190
Oracle Cloud Infrastructure:2024年12月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
180
ブラックフライデーで購入したPixel9で、Gemini Nanoを動かしてみた
marchin1989
1
520
AWS re:Invent 2024で発表された コードを書く開発者向け機能について
maruto
0
190
KnowledgeBaseDocuments APIでベクトルインデックス管理を自動化する
iidaxs
1
260
alecthomas/kong はいいぞ / kamakura.go#7
fujiwara3
1
300
DevOps視点でAWS re:invent2024の新サービス・アプデを振り返ってみた
oshanqq
0
180
WACATE2024冬セッション資料(ユーザビリティ)
scarletplover
0
190
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
40
7.1k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
510
110k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
38
1.9k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
290
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
61
7.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
1.9k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
29
2k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Transcript
レビューのつらさを倒したい 2021/11/05 SHIOYA, Hiromu / @kwappa
レビューとはなんじゃ ここでは「仕事の検証、見直し」 エンジニアは「コードレビュー」をよくやる 他の職種でもあると思うのでよしなに解釈してください
用語の確認 レビュアー レビュー「する」人 レビュイー レビュー「される」人 つまり「レビューをお願いする」人
最近よく聞くつらみ レビュー「する」のがつらい PRが来る→レビューしなきゃ レビュー「してもらう」のがつらい レビューお願いしたい**さんが忙しそう
レビューがつらいことによる害 価値を届けるまでのリードタイムが増える とはいえノーチェックで出すのはまずいが…
そのレビュー意味あんの? トリプルチェックの弊害 #現場猫 実写版 実写版・現場猫その5 トリプルチェック。
レビューの流れ レビュイー なにかコードを書く Pull Requestでレビューを依頼する レビュアー レビューの依頼が届く レビューする Approve する
Approve : 承認? approve 1.〈…を〉よいと認める,〈…に〉賛成する. 2.〈…を〉(正式に)承認する,認可する. レビューにおける approve は「賛成」 LGTM
= Looks Good To Me : 「よさそう」 つい「承認」だと思いがち レビュイー : だってレビュアーが 承認 したじゃん レビュアー : 絶対ヨシ
なぜレビューがつらいのか レビュアーがなんにもうれしくないから レビューの時間は自分のタスクが進まない 承認 する責任がある? 不具合があったら自分の責任? うれしくないから後回しにする レビュイーもつらい プロダクトもつらい
こんなのもうイヤだ 仕事のやり方を変えよう
その1 : 責任所在 レビュイー : タスクの責任者 仕事に責任を持つ 不安を解消するためにレビューを依頼する レビュアー :
タスクのサポーター レビュイーの不安を解消する手助けをする 知識や経験でタスクの品質向上に 貢献 する 承認 じゃないよ
その2 : 時間配分 レビューは必要 なので業務の時間に織り込む なのでリードタイムに織り込む
その3 : プロセス改善 プロセス改善? レビューの目的を明確に レビューのサイクルを短く レビュイーが責任を持つ
レビューの目的を明確に レビュイー : 不安を取り除く タスクを説明する 目的は何か、そのために何をしたか、自分で何を確認したか 確認しやすい粒度でレビューを依頼する 不安を言語化する 見てほしい、知恵を貸してほしいポイントを明示 不安を解消する
レビューをもとにタスクの品質をあげる →手直し上等
レビューの目的を明確に レビュアー : 貢献する レビュイーの不安を取り除く そのための approve = 賛成 知識・経験からのコメント
タスクの品質が向上するために レビュイーが成長するために モヒカンの手斧はいらない
レビューのサイクルを短く レビューが通れば完了 例 : 基本設計→詳細設計→実装→試験→レビュー テストコードまで書いてレビュー依頼 「そのテーブル名いまいちだよね」→ レビューの範囲を小さくする 例 :
基本設計→レビュー→詳細設計→レビュー→… 不安を小さい単位で解消する よりよいやり方を議論する →これがペアプロ / モブプロの原点
レビュイーが責任を持つ タスクをdoneにするのはレビュイーの 責任 レビューの単位を小さくする レビューするべき箇所を明示する そのためのサポートをするのがレビュアーの 貢献 レビューを溜め込まない 当然発生する業務として織り込む 不安を取り除く
知識と経験 態度や言葉遣い
まとめ : レビューをつらくなくしよう レビュイーが責任を持つ レビュアーは貢献する お互い協力する →最適な結果のために