Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AGL Japan Meetup BoF
Search
Linux Foundation Japan
PRO
May 10, 2023
Technology
0
130
AGL Japan Meetup BoF
2023年4月27日開催 Automotive Grade Linux (AGL) Meetup Japan 資料
Linux Foundation Japan
PRO
May 10, 2023
Tweet
Share
More Decks by Linux Foundation Japan
See All by Linux Foundation Japan
SOSS Community Day EUROPE イベントレポート
lfj
PRO
0
25
OpenSSF 10分クッキング ー 10分でOpenSSFを解説
lfj
PRO
0
33
Open Source Summit EU 参加レポート
lfj
PRO
0
35
OSS Security Meetup Tokyo Oct 3, 2024
lfj
PRO
0
37
SLSA概要紹介 Supply-chain Levels for Software Artifacts
lfj
PRO
0
46
SOSS Community Day North America 2024 セッション報告
lfj
PRO
0
230
SOSS Community Day Report
lfj
PRO
0
160
OpenSSF Overview - Improve the Security of Open Source Software for All
lfj
PRO
0
200
Secure OSS Community Day North America イベントレポート
lfj
PRO
0
170
Other Decks in Technology
See All in Technology
SREが投資するAIOps ~ペアーズにおけるLLM for Developerへの取り組み~
takumiogawa
1
430
Amazon CloudWatch Network Monitor のススメ
yuki_ink
1
210
Shopifyアプリ開発における Shopifyの機能活用
sonatard
4
250
障害対応指揮の意思決定と情報共有における価値観 / Waroom Meetup #2
arthur1
5
480
リンクアンドモチベーション ソフトウェアエンジニア向け紹介資料 / Introduction to Link and Motivation for Software Engineers
lmi
4
300k
DynamoDB でスロットリングが発生したとき/when_throttling_occurs_in_dynamodb_short
emiki
0
260
マルチプロダクトな開発組織で 「開発生産性」に向き合うために試みたこと / Improving Multi-Product Dev Productivity
sugamasao
1
310
プロダクト活用度で見えた真実 ホリゾンタルSaaSでの顧客解像度の高め方
tadaken3
0
180
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
0
4.2k
Exadata Database Service on Dedicated Infrastructure(ExaDB-D) UI スクリーン・キャプチャ集
oracle4engineer
PRO
2
3.2k
Making your applications cross-environment - OSCG 2024 NA
salaboy
0
190
Python(PYNQ)がテーマのAMD主催のFPGAコンテストに参加してきた
iotengineer22
0
500
Featured
See All Featured
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
What's new in Ruby 2.0
geeforr
343
31k
A better future with KSS
kneath
238
17k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
52
13k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
42
9.2k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.5k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
180
21k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
297
20k
Being A Developer After 40
akosma
87
590k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
364
24k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
Transcript
AGL Japan meetup BoF
AGL Japan meetup BoF • BoFとは • Birds of a
Featherの略語で、テーマを決めて討論をする会です • ソフトエンジニアの宿敵Buffer OverFlowではありません • 本日のお題 • 今日の内容に対するQ&A • AGLの活動と、参加する方法について • みなさんがAGLに参加する場合の課題
QA: 本日のキーワード AGLはCode first developmentの団体で、 車向けのLinuxプラットフォームの実 ソフトウェア開発を行っている ターゲットアプリケーションは、 IVI, Cluster,
SDV, V2C-ECU, HUD等 IVIのキーテクノロジー UI-framework Application framework Security 共通テクノロジの開発、応用 VirtIO Cloud Container Yocto CIAT Clusterのキーテクノロジー Linux container for embedded. Safety island. SDV EG: EdgeでもCloudでも同じソフトウェアが動かせ る世界を目指して開発を推進 VirtIOによるデバイスI/F共通化 UI-framework Flutter Qt WebApp(HTML5) Application fw Radio service API Vehicle service API etc.. gRPC IVI EG: IVI製品のFrameworkはFlutterと定めて、 Flutterでアプリケーションを作ることができ るIVIプラットフォームの構築を推進 Flutter on wayland AppFW EG: IVI製品のAppFWとそのデモ実装の開発 gRPC CIATのキーテクノロジー Yocto integration LAVA ICEG: Cluster(メーター)にIVIなどの機能を統合したLinuxシ ステムを構築するベースプラットフォームの開発 組み込み向けLinux Containerの技術開発 CIAT EG: AGL開発の土台を支える継続的インテグレーショ ンと自動テスト技術の開発、メンテナンス 同一バイナリを再現可能なビルド環境構築 V2C EG: クラウドと連携するEdge(車) ECUのプラットフォーム開発 MQTT すべてがオープン Open Source Open Access Open Contribution Open Discussion
AGLの活動と、参加する方法について Advisory Board AGLの大方針決定 予算承認 Steering Committee 年間活動方針の決定 AGLのPlatinum, Goldメンバーになるか、
Silverメンバーの選挙で当選すると参加できる 運営組織なので、エンジニアが単独で参加す る組織体ではなく、会社の代表が集まる場 ミーティング: AGLのイベント開催時+不定期 System Architecture Team(SAT) 各EGの活動についてを横串で議論する場 Expert Group(EG) EGごとの活動方針に基づい て、取り組み内容の議論や 情報・状況共有を行う Expert Group Expert Group エンジニアが個人参加してよい場 Webミーティングの、リンクが公開されているので そこから参加 ミーティング: SAT, EGは、2週間に1回Webミーティング DevCallのみ毎週Webミーティング SATは3か月に1回F2Fミーティングを開催 アジア、ヨーロッパ、アメリカに参加者がいるため、 Webミーティングは JST pm9:00 ~ pm11:00 Dev Call 開発状 況共有 の場 AGL Japan Meetup 日本ローカル活動 JST meeting? 日本ローカル活動 エンジニアが個人参加してもよい場 今回初開催なので、定期化などは未定 英語 日本語
最後にご紹介