Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コロナで失われたノベルティ作成ノウハウを復活させた話
Search
Livesense Inc.
PRO
February 29, 2024
Marketing & SEO
0
240
コロナで失われたノベルティ作成ノウハウを復活させた話
DevRel Guild Meetup #3 ノベルティの裏側共有会 にてLTした際のスライドです。
https://devrel-guild.connpass.com/event/309162/
Livesense Inc.
PRO
February 29, 2024
Tweet
Share
More Decks by Livesense Inc.
See All by Livesense Inc.
株式会社リブセンス 会社説明資料(報道関係者様向け)
livesense
PRO
0
1.3k
データ基盤の負債解消のためのリプレイス
livesense
PRO
0
340
26新卒_総合職採用_会社説明資料
livesense
PRO
0
7.4k
株式会社リブセンス会社紹介資料 / Invent the next common.
livesense
PRO
1
21k
26新卒_Webエンジニア職採用_会社説明資料
livesense
PRO
1
11k
中途セールス職_会社説明資料
livesense
PRO
0
230
EM候補者向け転職会議説明資料
livesense
PRO
0
110
転職会議でGPT-3を活用した企業口コミ要約機能をリリースした話
livesense
PRO
0
1.3k
株式会社リブセンス マッハバイト_プレイブック
livesense
PRO
0
1.1k
Other Decks in Marketing & SEO
See All in Marketing & SEO
A Friggin' Sweet Insider Guide to Google Sheets for SEO
greggifford
PRO
2
540
GA4 Debugging: Survive and Thrive
nathanless
PRO
1
440
Surviving the Search Apocalypse: How Nonprofits Can Sustain Free Website Traffic in an AI-Driven World
katherinewatierong
0
140
Moderné SEO: Nástroje, AI a Stratégia pre efektívne sledovanie konkurencie a reakciu aktualizácie
pavelungr
0
370
Link Wars: The SEO Awakens
ajordanseo
0
160
SERP Conf. Vienna - Web Accessibility: Optimizing for Inclusivity and SEO
sarafernandezseo
1
1.1k
Going beyond "what happened" in SERP analytics (brightonSEO San Diego 2024)
raygrieselhuber
PRO
0
570
Top 10 Consent mode mistakes to Avoid
phildpearce
1
570
BrightonSEO April 2025: XML Sitemaps + Hreflang For E-Commerce
nmsamuel
0
130
Joao Filipe Pereira - Predicting Core Web Vitals impact using Google Sheets [BrightonSEO April 2025]
joao_f_pereira
1
280
情報発信の基本的な考え方と最近の動向_講演資料ダイジェスト1
capitolthink
0
160
Stop Headaches With Merged Data Content Scoring
portentint
PRO
0
400
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
810
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
233
140k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.8k
Balancing Empowerment & Direction
lara
0
49
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.3k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
71
4.8k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
Transcript
コロナで失われたノベルティ作成ノウハウを 復活させた話 DevRel Guild Meetup #3 2024.02.27 転職ドラフト事業部 岩⽥泰明 Copyright
© Livesense Inc.
1 2 3 4 5 ⾃⼰&サービス紹介 コロナでなくなるブース出展 RubyKaigi 2022でブース出展復活 そして2023年、新作ステッカーへ
今後とまとめ Copyright © Livesense Inc.
⾃⼰&サービス紹介 SECTION 1 Copyright © Livesense Inc.
1. 自己&サービス紹介 • 株式会社リブセンスでWebアプリケーションを 作っている(あと採⽤広報) • 元は独⽴系SIerでSEをやっていた • HR系サービス(転職会議など)、賃貸系サービ ス、新規事業など⾊々事業をやってきた
• 今は転職ドラフト(3年⽬) • Ruby&Railsがメイン • 趣味は読書 私(iwtn) Copyright © Livesense Inc.
1. 自己&サービス紹介 • ⼊札制転職サービス • 2016年から作られた • 最初に企業から年収を指定する • ユーザーはレジュメをしっかり書く
• 企業は指名をしっかり書く • 基本的にはRailsで出来ている サービス(転職ドラフト) Copyright © Livesense Inc.
コロナでなくなるブース出展 SECTION 2 Copyright © Livesense Inc.
2. コロナでなくなるブース出展 名物はステッカーとガチャ、ピンバッジ、そしてビール ITエンジニア向けのサービスなので、ネタはそちらに寄りがち 2019年までいろんな技術カンファレンスに出展 Copyright © Livesense Inc.
2. コロナでなくなるブース出展 2020年!コロナ!フルリモートワーク! ↓ オフィス移転! ↓ ノベルティの在庫を置いておく場所がない! Copyright © Livesense
Inc.
2. コロナでなくなるブース出展 バックパネル、ガチャ…… 特に在庫が場所を取るノベルティ • ビール • ビール専⽤冷蔵庫 • 靴下(配りそこねた)
ピンバッジやステッカーなど⼩さめ のものは持っていけた オフィス移転と共に⾊々⼿放す Copyright © Livesense Inc.
RubyKaigi 2022でブース出展復活 SECTION 3 Copyright © Livesense Inc.
• 国内では最⼤規模のプログラミング⾔語のカンファレンス ◦ https://rubykaigi.org/2022/ ◦ 2022年は三重県津市で開催された • 転職ドラフトはRuby bizグランプリで受賞したことも ◦
https://www.youtube.com/watch?v=mjmF_GeA5Us 三重県へGO 3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 三重県へGO! しかし、その前に…… Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 我々が失ったのは ノベルティだけではなかった…… Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 • 2020〜2022年まで、⾊々ありました ◦ オフィス移転でブースに必要なモノがなくなってしまう ◦ ⼈もそれなりに⼊れ替わる •
私が転職ドラフト配属になったのが2021年12⽉ • ちょっとブースでお⼿伝いぐらいはしていたけど、何もわからない! • しかも7⽉にブース確定、9⽉開催、時間もない! ノベルティ作成&ブース運営ノウハウの断絶 Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 しょうがない! まずは在庫確認! Copyright © Livesense Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 ステッカー‧ピンバッジ、ヨシッ! ガチャ(カプセルは買った)、ヨシッ! 机にかける布、ヨシッ! バックパネル(会社のやつだけど)、ヨシッ! Copyright © Livesense
Inc.
3. RubyKaigi 2022でブース出展復活 Copyright © Livesense Inc. 在庫をフル活⽤してなんとかなりました
そして2023年、新作ステッカーへ SECTION 4 Copyright © Livesense Inc.
4. そして2023年、新作ステッカーへ 去年は在庫だけでなんとかした…… 今年は新作ステッカーだ! Copyright © Livesense Inc.
4. そして2023年、新作ステッカーへ ⼤変だったのは2点 ネタ出し 発注先が海外 Copyright © Livesense Inc.
• 社内でも公募 • 流⾏りを取り込む ◦ ⽣成AI元年、ChatGPTの快進撃 • RubyKaigiということで定番のものも • HTTP
Status Codeは鉄板 ◦ ピンバッジでも404のやつがある • ITネタあるあるも作る ネタ出し 4. そして2023年、新作ステッカーへ Copyright © Livesense Inc.
• GitHubのステッカーを参考にしていた • 海外に注⽂なので、英語でコミュニケーション ◦ 輸送も不安定 • デザインもある ◦ イラストの著作権などもあり、⾊々時間がかかる
• 早め早めに準備 発注先は海外 4. そして2023年、新作ステッカーへ Copyright © Livesense Inc.
4. そして2023年、新作ステッカーへ Copyright © Livesense Inc.
4. そして2023年、新作ステッカーへ Copyright © Livesense Inc. バックパネルも サービスのロゴの あるデザインに 作り直して完璧!
4. そして2023年、新作ステッカーへ あと準備中もwikiに資料を残した! 終わってからも振り返り! 写真も取りまくって、後に続く⼈に情報を残す! Copyright © Livesense Inc.
今後とまとめ SECTION 5 Copyright © Livesense Inc.
5. 今後とまとめ 体制は整った RubyKaigi以外のスポンサーもしていこう! ノベルティもどんどん作ろう! そして、いろんな開発者(Developer)と 関わって(Relations)いくぞ! Copyright © Livesense
Inc.
5. 今後とまとめ まずはYPAC(広島)やりました! 次はRubyKaigi 2024 (新作ステッカー‧ピンバッジにご期待) 更にGo Conference 2024……更に…… Copyright
© Livesense Inc. To Be Continued
None
None