Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
GopherCon Tourのつくりかた
Search
Takuto Nagami
October 17, 2025
Technology
1
61
GopherCon Tourのつくりかた
2025/10/18 GopherCon Tour 2025 報告会にて登壇した際の資料です。
Takuto Nagami
October 17, 2025
Tweet
Share
More Decks by Takuto Nagami
See All by Takuto Nagami
Fundamentals of Memory Management in Go: Learning Through the History
logica0419
0
75
Go言語はstack overflowの夢を見るか?
logica0419
1
690
あなたの言葉に力を与える、演繹的なアプローチ
logica0419
1
220
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
690
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
380
言葉の壁を越えて ~Gophers EXと歩む海外登壇への道~
logica0419
1
56
Maintainer Meetupで「生の声」を聞く ~講演だけじゃないKubeCon
logica0419
1
570
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
450
Gophers EX: What We’ve Been Up To in Feb–May 2025 / 2025年2~5月 Gophers EX活動報告書
logica0419
0
88
Other Decks in Technology
See All in Technology
猫でもわかるAmazon Q Developer CLI 解体新書
kentapapa
1
320
開発者が知っておきたい複雑さの正体/where-the-complexity-comes-from
hanhan1978
1
270
初海外がre:Inventだった人間の感じたこと
tommy0124
1
200
AIエージェントを導入する [ 社内ナレッジ活用編 ] / Implement AI agents
glidenote
1
210
AIエージェントは「使う」だけじゃなくて「作る」時代! 〜最新フレームワークで楽しく開発入門しよう〜
minorun365
PRO
5
970
プロダクトエンジニアとしてのマインドセットの育み方 / How to improve product engineer mindset
saka2jp
1
180
Oracle Database@Google Cloud:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
0
440
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
260
データとAIで明らかになる、私たちの課題 ~Snowflake MCP,Salesforce MCPに触れて~ / Data and AI Insights
kaonavi
0
330
MCP サーバーの基礎から実践レベルの知識まで
azukiazusa1
18
8.9k
ソフトウェア品質を支える テストとレビュー再考 / 吉澤 智美さん
findy_eventslides
0
250
AIを使ってテストを楽にする
kworkdev
PRO
0
420
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
285
14k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
162
15k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
463
33k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
34
8.9k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
66k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
BBQ
matthewcrist
89
9.9k
Transcript
Takuto Nagami @logica0419 GopherCon Tourの つくりかた
自己紹介 • Takuto Nagami • 千葉工業大学 情報科学部 情報ネットワーク学科 4年 •
Gophers EXの発起人/代表 • 最近Goでやった/やること ◦ Go Conference パネラー登壇 ◦ Go 1.25 リリパ 登壇 (Green Tea) ◦ Go West Conference 海外登壇 (予定)
前置き • 今回Gophers Japan様の海外カンファレンス向けスカ ラシップで渡航費・宿泊費を負担していただきました ありがとうございました!!!! • 特にGoに関する海外カンファレンスに参加したい方は 是非ご利用ください
Gophers EX プロジェクト
Gophers EXとは? • 日本Goコミュニティの海外進出を手助けする取り組み • Gopher = Go言語ユーザーの呼び名 • EXに込められた意味
◦ Overseas EXpansion (海外進出) ◦ EXpress (急行 = 最速で挑戦できる足掛かりを作る) ◦ EXperiment (実験的な取り組み)
Gophers EXの目標 • 最終目標 ◦ 日本Goコミュニティにおける海外カンファレンス 登壇者を増やす • 中間目標 ◦
日本Goコミュニティにおける海外カンファレンス 参加者を増やす ◦ 日本Goコミュニティから海外に挑戦するプロポーザ ルの量・質を共に高める
やっている施策 • Proposal Challengers ◦ 海外カンファレンスのプロポーザル執筆支援 • COEFL Go-JP ◦
日本国内で行う、日英の二言語勉強会 • GopherCon Tour ◦ GopherCon (世界最大のGoのカンファレンス) に みんなで参加 + αするツアー • その他 個別相談に応じて!
この子達が それぞれの企画の イメージですね!
GopherConとは? • アメリカで行われる、Goの世界最大のカンファレンス ◦ 今年はニューヨークで開かれ、850人ほどが参加
国際カンファレンスへの参加意義 • 国際人材になる ◦ 非日本語話者とのコミュニケーションを強制的に発 生させることで、無駄な恐怖感をなくす • 言語 / ライブラリ
/ ツールへの理解や、貢献へのモチ ベーションの増進 ◦ Go言語自体を作っている人 (Go Team) をはじめ、 日本に中々来ないスターエンジニアと話せる
正直そんなものは どうだって いいんです!!!!
何より楽しい! • とにかく日本で会えない人たちと 交流するのは楽しいんです!
国際カンファレンスに 興味がある人たちに 遠慮なく参加してほしい これがGopherCon Tourが生まれた根源です
海外カンファレンス参加の壁 • そもそも海外が怖い・難しい ◦ カンファレンス中は良いが、交通手段・ホテル等で 言語が通じないと怖い ◦ 自分で飛行機・ホテルを取るのが中々難しい • カンファレンスを楽しめるかわからない
◦ セッションがわからないかも… ◦ 会話を楽しめないかも…
そのためのGopherCon Tour
パッケージツアー提供 • 令和トラベルさんと協力して、フライト・宿・チケット が含まれたパッケージツアーを提供 ◦ これらを確保するための心理的障壁を減らす • 令和トラベルさんとしても初のカンファレンスに関する 渡航支援だったそう
現地での支援 • 僕 (幸いにも英語が喋れる) が皆さんに同行 ◦ ホテルや交通機関、現地の食事など一緒に行ける所 では積極的にサポート ◦ カンファレンスに集中できる環境を作る
• コミュニケーションの支援 ◦ 日本人が数人固まって行くので、話しかける勇気が 生まれやすい
参加者の皆さん 僕 Tam Makki mazrean
アメリカへ!
1日目: NYC観光!
2日目: GopherCon開始!
3日目: GopherConトークの日
4日目: GopherCon最終日!
5日目: サンフランシスコ観光
日本に帰る!
今後の報告について
GopherCon Tour 報告会 • 来ていただいてありがとうございます!
Vlog企画 (絶賛編集中) • 期間中たくさん動画を撮ったので、Vlogにします! • 豪華メンバーへのインタビューも叶いました
海外カンファレンスは楽しい! GopherCon Tourで 一緒に楽しみましょう! 来年もやる予定です、ご参加お待ちしております
ありがとう ございました 皆さん、来年は一緒に行きましょう!!