Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
言葉の壁を越えて ~Gophers EXと歩む海外登壇への道~
Search
Takuto Nagami
September 20, 2025
Technology
1
45
言葉の壁を越えて ~Gophers EXと歩む海外登壇への道~
2025/9/20 GDG on Campus Japan Convention 2025にて登壇した際の資料です。
Takuto Nagami
September 20, 2025
Tweet
Share
More Decks by Takuto Nagami
See All by Takuto Nagami
GC25 Recap+: Advancing Go Garbage Collection with Green Tea
logica0419
1
290
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
150
Maintainer Meetupで「生の声」を聞く ~講演だけじゃないKubeCon
logica0419
1
480
理想の英語力に一直線!最高効率な英語学習のすゝめ
logica0419
6
410
Gophers EX: What We’ve Been Up To in Feb–May 2025 / 2025年2~5月 Gophers EX活動報告書
logica0419
0
82
Gophers EX プロジェクト説明
logica0419
2
54
HA K8s Clusterのスタンダードが覆る!? Cilium 1.18の🔥激アツ🔥新機能
logica0419
0
290
External SecretsのさくらProvider初期実装を担当しています
logica0419
0
310
え!! 日本国内でGo言語のバイリンガル勉強会を!?
logica0419
2
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
【GPT-5本出版記念】npaka による AIの今とこれから と AI時代の生存戦略
npaka
2
810
What is BigQuery?
aizack_harks
0
110
AWSのProductのLifecycleについて
stknohg
PRO
0
280
LLMアプリケーション開発におけるセキュリティリスクと対策 / LLM Application Security
flatt_security
6
1.2k
それでも私はContextに値を詰めたい | Go Conference 2025 / go conference 2025 fill context
budougumi0617
4
820
C# 14 / .NET 10 の新機能 (RC 1 時点)
nenonaninu
1
960
AIを導⼊しても、 開発⽣産性は"爆増"していない なぜ?
kinosuke01
4
3.5k
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
210
非同期処理実行基盤 Delayed脱出 → Solid Queue完全移行への旅路。
srockstyle
3
1.2k
入門 FormObject / An Introduction to FormObject #kaigionrails
expajp
2
1.4k
analysis パッケージの仕組みの上でMulti linter with configを実現する / Go Conference 2025
k1low
1
240
API提供者のためのMCPサーバー設計ガイド / MCP Server Design Guide for API Providers
yokawasa
0
230
Featured
See All Featured
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
273
27k
Done Done
chrislema
185
16k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
71
11k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
Building an army of robots
kneath
306
46k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.2k
Transcript
Takuto Nagami X: @logica0419 GitHub: @logica0419 言葉の壁を越えて ~Gophers EXと歩む 海外登壇への道~
Goを使ってる方?
日本のGoコミュニティは以外に大きい • 東京では、1~2か月に1回ペースの勉強会が3~4種類存 在している • Go Conferenceは、400人の参加枠が3日で売り切れて 足りなくなってしまうほど人が来る • 素晴らしい登壇者・コンテンツ制作者がいるのに世界に
ほとんど認知されてない なんて勿体ない!!!!!!
Gophers EX プロジェクト
Gophers EXとは? • 日本Goコミュニティの海外進出を手助けする取り組み • Gopher = Go言語ユーザーの呼び名 • EXに込められた意味
◦ Overseas EXpansion (海外進出) ◦ EXpress (急行 = 最速で挑戦できる足掛かりを作る) ◦ EXperiment (実験的な取り組み)
Gophers EXの目標 • 最終目標 ◦ 日本Goコミュニティにおける海外カンファレンス 登壇者を増やす • 中間目標 ◦
日本Goコミュニティにおける海外カンファレンス 参加者を増やす ◦ 日本Goコミュニティから海外に挑戦するプロポーザ ルの量・質を共に高める
Gophers EXの取り組み
やっている施策 • Proposal Challengers ◦ 海外カンファレンスのプロポーザル執筆支援 • COEFL Go-JP ◦
日本国内で行う、日英の二言語勉強会 • GopherCon Tour ◦ GopherCon (世界最大のGoのカンファレンス) に みんなで参加 + αするツアー • その他 個別相談に応じて!
ここからは、それぞれの 施策の成果を 紹介していきます! 半年の成果、とくとご覧あれ
Proposal Challengers
Proposal Challengers 2025冬 • GopherCon 2025のプロポーザル執筆支援をしました ◦ 参加者は僕含め4人!! • プロポーザルの心得輪読会
◦ プロポーザルを書くコツについてのブログを読む • GopherCon Co-Chairのレビュー斡旋 ◦ Madhav Jivrajaniさんに4人分見ていただきました • ピアレビュー会の開催
結果 • GopherCon 2024 ◦ 提出者: 確認できたのは4名 ◦ 最終候補者 (Shortlist):
1名 ◦ 通過者: 0名 • GopherCon 2025 ◦ 提出者: 確認できたのは6名 (うちP.C. 4名) ◦ 最終候補者 (Shortlist): 4名 (うちP.C. 3名) ◦ 通過者: 0名 😭
最終的な結果は出なかったけど プロポーザルの 量と質は上がっている 今後も支援していきます!
COEFL Go-JP
2か月に1回くらい開催してます
第一回アンケート
第二回アンケート
これからも続けていきます!
GopherCon Tour
GopherCon Tour 2025 • 8月の終わりにGopherCon 2025に行ってきました! ◦ GopherCon初参加が僕含め4人増えました
パッケージツアー提供 • 令和トラベルさんと協力して、フライト・宿・チケット が含まれたパッケージツアーを提供 ◦ これらを確保するための心理的障壁を減らす • 令和トラベルさんとしても初のカンファレンスに関する 渡航支援だったそう
Vlog企画 (絶賛編集中) • 期間中たくさん動画を撮ったので、Vlogにします! • 豪華メンバーへのインタビューも叶いました
来年は10人が目標! 報告会など、布教活動も 頑張っていきます!! 興味あれば参加検討してください!
ありがとう ございました 他コミュニティの参考になれば幸いです