Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2016年お世話になったJavaScript
Search
もりてつ
September 24, 2016
Technology
0
110
2016年お世話になったJavaScript
2016/9/24の関西フロントエンドUG勉強会内のLTで登壇した時のスライド「2016年お世話になったJavaScript」です。
いろいろお世話になりました。
もりてつ
September 24, 2016
Tweet
Share
More Decks by もりてつ
See All by もりてつ
ブラウザ対応の傾向と対策 2020 / Browser compatibility trends and countermeasures 2020
m_n_t_p
0
1k
PC同様の情報量と使い勝手をモバイルで確保するために / To keep the same amount of information and usability on mobile as PC
m_n_t_p
0
530
ブラウザのシェアと傾向と対策 2018改
m_n_t_p
0
360
ブラウザのシェアと傾向と対策2018
m_n_t_p
0
150
40代からのフロントエンドエンジニアリング Ver.3
m_n_t_p
0
170
Vue.jsトリビア(Vue.jsのコードネーム)
m_n_t_p
0
1.1k
単位をあやつる
m_n_t_p
2
930
グリッドレイアウト これまでとこれから
m_n_t_p
1
920
IE9を斬ってFlexboxを使い始めたらサクサク捗った件
m_n_t_p
1
940
Other Decks in Technology
See All in Technology
Global Azure2025(GitHub Copilot ハンズオン)
tomokusaba
0
230
Azure × MCP 入門
ry0y4n
6
810
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
2
630
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
810
3D生成AIのための画像生成
kosukeito
2
590
Как мы автоматизировали интеграционное тестирование с Gonkey и не пожалели. Паша Егорычев, Кирилл Поляков
lamodatech
0
1.8k
社会人力と研究力ー博士号をキャリアの武器にするー
kentaro
2
100
テストって楽しい!開発を加速させるテストの魅力 / Testing is Fun! The Fascinating of Testing to Accelerate Development
aiandrox
0
160
MySQL Indexes and Histograms – How they really speed up your queries
lefred
0
150
genspark_presentation.pdf
haruki_uiru
0
170
AI-in-the-Enterprise|OpenAIが公開した「AI導入7つの教訓」——ChatGPTで変わる企業の未来とは?
customercloud
PRO
0
130
Part1 GitHubってなんだろう?その1
tomokusaba
1
250
Featured
See All Featured
A better future with KSS
kneath
239
17k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
Faster Mobile Websites
deanohume
306
31k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
76
9.3k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Unsuck your backbone
ammeep
671
57k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
12k
Transcript
2016年お世話になったJavaScript 2016年9⽉24⽇ もりてつ 40代からの基礎化粧品フロントエンドエンジニアリング
今回の内容 •⾃⼰紹介 •2015年秋までのもりてつ •今の会社に⼊ってから10ヶ⽉間で… •2016年お世話になったJavaScript •今年の抱負
⾃⼰紹介 • 名前:もりてつ • 年齢:44歳 • 以前のお仕事:某電機メーカーでソフトウェア関連 ソフトウェアメーカー • 今のお仕事:株式会社グラッドキューブ(2015年11⽉〜)
主にフロントエンド回りを担当 ※某W君のお世話係もやっております。 • Twitter:@m_n_t_p • しゅみ:コントラバスとかゲームとかパズルとか。
2015年秋まで • 某電機メーカー(1997〜2012) • ソフトウェア会社2社(2013〜2015) JavaScript/jQueryは開発業務で使っていた が、テキストエディタで素のソースを ゴリゴリ書いていた フレームワーク何それ美味し(ry
2015年11⽉ •グラッドキューブ⼊社 44歳にして 本格的にフロントエンドにどっぷり浸かることに そして仲間にも 恵まれました
10ヶ⽉で⼿掛けたサイト グラッドキューブ公式サイト (2016年1⽉リニューアル) https://www.glad-cube.com/ SiTest (2016年5⽉リニューアル) https://sitest.jp/ SPAIA (2016年9⽉β版リリース) http://spaia.jp/
10ヶ⽉で⾝につけた技術
2016年は…… いろいろとJavaScriptに お世話になりました。
2016年お世話になったJavaScript①
2016年お世話になったJavaScript①
2016年お世話になったJavaScript① 何はともあれ…… > npm install
2016年お世話になったJavaScript②
2016年お世話になったJavaScript② JavaScript コード量節約!(・∀・) 関数型っぽく書ける!(・∀・)
2016年お世話になったJavaScript③
2016年お世話になったJavaScript③ • なんだかんだ⾔いつつ結局使ってます • 6⽉にはバージョン3もリリースされたし! ただし社内ではまだ1.xとか2.xとか(´・ω・`) →3が普及するのはもう少し先?
で、今は…… このページのコーディング頼むね(・∀・) かしこまりました(`・ω・´) といった感じで これからもどんどんサイトを充実させていきます。
感じたこと。 いきなりフロントエンドの世界に⾶び込んでも 何とかできる環境は揃っています( ´∀`)
今年の抱負(あと3ヶ⽉で) ⾝につけた技術をさらに磨いていく JavaScriptの技術、トレンドをもっと追っていく
最後に⼀⾔。
40代でも 何とかなる。 ※個⼈の感想です。
終 ご清聴ありがとうございました。