Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
MyFirstDBDefinition
Search
maimu
October 09, 2022
Programming
0
530
MyFirstDBDefinition
初めてDB定義に取り組んだ振り返りをまとめました!
maimu
October 09, 2022
Tweet
Share
More Decks by maimu
See All by maimu
Rails 1.0 のコードで学ぶ find_by* と method_missing の仕組み / Learn how find_by_* and method_missing work in Rails 1.0 code
maimux2x
1
400
rails_girls_is_my_gate_to_join_the_ruby_commuinty
maimux2x
0
540
ruby-flip-flop
maimux2x
0
130
before_rails_girls_after_rails_girls
maimux2x
0
740
my_study_of_ruby_method
maimux2x
1
160
one_liner_fizzbuzz
maimux2x
0
150
about_rails_girls_document_translation
maimux2x
0
6.1k
best_for_fbc
maimux2x
0
68
homemade_service_release_front_and_back
maimux2x
0
400
Other Decks in Programming
See All in Programming
小田原でみんなで一句詠みたいな #phpcon_odawara
stefafafan
0
320
スモールスタートで始めるためのLambda×モノリス
akihisaikeda
2
130
英語 × の私が、生成AIの力を借りて、OSSに初コントリビュートした話
personabb
0
180
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.2k
Bedrock×MCPで社内ブログ執筆文化を育てたい!
har1101
6
870
Boost Your Performance and Developer Productivity with Jakarta EE 11
ivargrimstad
0
1.2k
パスキーのすべて / 20250324 iddance Lesson.5
kuralab
0
150
Do Dumb Things
mitsuhiko
0
420
[NG India] Event-Based State Management with NgRx SignalStore
markostanimirovic
0
110
PHP で学ぶ OAuth 入門
azuki
1
120
Firebase Dynamic Linksの代替手段を自作する / Create your own Firebase Dynamic Links alternative
kubode
0
230
Chrome Extension Techniques from Hell
moznion
1
160
Featured
See All Featured
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.6k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
30k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1369
200k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
30
2.3k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.8k
Building Applications with DynamoDB
mza
94
6.3k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.9k
Transcript
初めての DB定義 kaigi_on_rails_2022_new @maimux2x
自己紹介 名前:まいむ - 2022年4月よりFjord Boot Campでプログラミング学習中 - 自社開発企業にて要件定義を担当 - 甘党です!
- スタバの新作が出るとついつい飲みに行ってしまいます - 元気がないときはロイヤルホストのパフェを食べると回復します
LTテーマ 初めてのDB定義
やったこと 受注登録システムにto_c向け商品登録機能を追加するためのDB定義 - 要件定義 - 画面項目の洗い出し - 既存機能の仕様調査 - 正規化
- DB項目の検討 - ER図作成 - DB定義書の作成
DB定義に取り組む上で役に立ったこと Fjord Boot Campで学習したこと全て! 特に - データベース設計の課題で関連やER図の書き方を学んだこと - Sinatraでメモアプリを開発し、DBへの保存・更新・削除の流れを理解したこと -
Ruby on Railsの課題でポリモーフィック関連の機能開発を行ったこと が実務でDB定義をする上での土台になった
難しかったこと① 機能追加するにあたって既存のDBの内容や関連を理解すること - 商品登録を実現するためだけでも想像以上のテーブルがあった - ポリモーフィック関連の理解が足りず、実際のコードを見たら関連が追えなくなった
難しかったこと② 適切なテーブル名と項目名を考えること - 名前重要の大切さを痛感 - 自分以外の人が見ても通じるかを考えることが大変だった
難しかったこと③ 正規化 - どこまで分割するかの判断 - 既存のテーブルにカラム追加するか中間テーブルを挟むか
初めてDB定義に取り組んだ感想 - 機会をくれたチームに感謝 - 自分がDB定義に取り組む機会は当面ないと思っていた - 難しかったけれど、レビューが通った瞬間の嬉しさが忘れられない経験になった - Fjord Boot
Campで学んだことが実務で活かせて成長を実感できた - DBの設計がその先の開発の方向を左右することを身をもって体感できた ・・・ and more !!
ご清聴ありがとうございました!