Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LT_jbug17_DirSly_200805a
Search
masahito_sly
August 06, 2020
Business
2
1.1k
LT_jbug17_DirSly_200805a
masahito_sly
August 06, 2020
Tweet
Share
More Decks by masahito_sly
See All by masahito_sly
LT_jbug15_kawamura
masahito_kawamura
2
430
LT_jbug_kawamura_20191016
masahito_kawamura
1
360
Other Decks in Business
See All in Business
Crisp Code inc. | わたしたちの事例/実績 - Portfolio
so_kotani
1
910
(60枚)営業ベーシックスキルプログラムの詳細と3つの特徴
nyattx
PRO
0
200
目安箱の設置とワークさせるポイント
konifar
4
1.7k
株式会社CINC 会社案内/Company introduction
cinchr
6
55k
株式会社ギークリー_採用ピッチ資料(2025年3月更新)
opportunity_loves_geek
2
1.4k
KitchHike|COMPANY DECK
kitchhike
0
1.3k
(7枚)自信家の鼻をへし折る「ダニング・クルーガー効果曲線」とは?
nyattx
PRO
0
200
CSオンボーディング改善におけるCRE的アプローチ / CRE approach to improving CS onboarding
woody_kawagoe
0
850
[採用資料] Quollio Technologies
rytmq
PRO
2
8.4k
ITエンジニアのためのコーポレートファイナンス入門シリーズ! #3 財務分析の基本
tkhresk
2
220
dely株式会社 会社紹介資料/dely
delyinc
13
390k
Klarheit für Produktmenschen
arnekittler
0
120
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
205
24k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
37
1.7k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.4k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
172
14k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
135
33k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
Visualization
eitanlees
146
16k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Transcript
アンチパターンから考えるPMO必要論 川村 将⼈(@DirSly)
⾃⼰紹介
川村 将⼈(29) n Web制作会社でディレクター (2年め) n コンサル出⾝、⼤規模プロジェクトの PMO業務をいくつか n 最近は業務システムのデザイン制作
@DirSly アンチパターンから考えるPMO必要論 :⾃⼰紹介 @DirSly #JBUG
経緯
経緯 アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯 @DirSly #JBUG
経緯 アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯 @DirSly #JBUG これが、結構物議をかもす。。。 でも、これに限らずPMOへの悪しきイメージを持っている ⽅って多いのでは?(主観)
これまで⾒たPMOへの⾒解 n 何もしない n ケチつけるだけ n 議事録取る⼈ n 提出物の催促だけする⼈ n
お菓⼦買ってくる⼈ @DirSly #JBUG アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯
相当嫌われてる=闇のPMO @DirSly #JBUG アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯 なんとなく、気持ちは分かる……。 が、最近はあり⽅問題だとおもってます。 さすがに 嫌われすぎ じゃね…?
どんなPMOが必要? @DirSly #JBUG アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯 「どんな時に」 「何をする」 PMOが必要なのか、考えてみます ※横断で品質管理するタイプのPMOについては、今回割愛
アンチパターン
事例 n ⼤規模開発プロジェクト(SI系) n 孫請/曾孫受け含め10社くらいベンダーがいる n メンバーは(要件定義で)合計20⼈弱 n 実際のまとめ役はプライムベンダーのPMひとり n
納期も厳しく、準備もそこそこに要件定義スタート(ありますよね) アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG
何が起こるか n ただ⼀⼈のPMは、顧客(対外)折衝で忙しい n 内部管理が(ほとんどされない) アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG
なかったこと n メンバーの⾃⼰紹介 n プロジェクト内キックオフ n 体制の説明 n プロジェクト前提(提案時)の共有 n
プロジェクト内部の管理⼿法説明 アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG
どうなるか n ⼈の顔と名前と役割がいつまでも⼀致しない n 「このレビューって誰が⾒ればいいですか?」が⼤量に⾶び交う n 管理フォーマット※の使い⽅が浸透しない。報告資料の⼯数増⼤ n 会議予定管理のツール※が浸透しない。⽇程調整に1週間…… n
課題管理表※の存在が浸透しない。⾔った⾔わない問題 n 納品前で「え、なんで作ってないの?」となる謎の納品物※が出現 アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG ※プライムベンダー指定の決まり(?)で作らなきゃいけない。
ポイント n 管理上の決まりごとがあるならば、意図を含めて 詳細に説明して浸透させる必要がある n それを、⼤規模プロジェクトの中でPM⼀⼈でやる のは、無理! ※少⼈数ならできる アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン
@DirSly #JBUG
あるべきPMO
光のPMO n PMの⼀部(内部管理)を権限移譲されたもの n 関係者全員が理解/納得して進むための共通認識を作る⼈。 n チームビルディング⼒が強い⼈ n Webの世界でいうディレクターに近い n
組織の状況/座組によって常に実施することが変わる n PMレベルの視座/スキル/⽴ち回りが必要 n 少⼈数ならばPMがやっていた業務 アンチパターンから考えるPMO必要論 :光と闇のPMO @DirSly #JBUG
(みんな嫌いな)闇のPMOは、どうやって⽣まれる? n PMO導⼊まで決定したが、何をすべきか定義されずスタート →つまり、運⽤形骸化が諸悪の根源! n (表⾯的には)仕事がないため、ルーチンから拾っていく…… n 規約遵守強制おじさん、議事録おじさんへ…… n ルーチンする前提の場合、新⽶コンサル/新⽶SEがアサイン…
よりカオスへ アンチパターンから考えるPMO必要論 :光と闇のPMO @DirSly #JBUG
まとめ
まとめ n PMOは決して悪くない!悪いのは仕組みと無計画アサイン。 n 運⽤形骸化により、闇のPMOが⽣まれる n ルーツはPMの権限移譲。PMクラスの⽴ち回りが要求 n 特にチームビルディング⼒が求められる傾向(個⼈的主観) n
新⼈アサイン、ダメ絶対 アンチパターンから考えるPMO必要論 :まとめ @DirSly #JBUG
まとめ n PMOは決して悪くない!悪いのは仕組みと無計画アサイン。 n 運⽤形骸化により、闇のPMOが⽣まれる n ルーツはPMの権限移譲。PMクラスの⽴ち回りが要求 n 特にチームビルディング⼒が求められる傾向(個⼈的主観) n
新⼈アサイン、ダメ絶対(マジで) アンチパターンから考えるPMO必要論 :まとめ @DirSly #JBUG
おわりです ありがとうございました!!