Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

LT_jbug17_DirSly_200805a

 LT_jbug17_DirSly_200805a

masahito_sly

August 06, 2020
Tweet

More Decks by masahito_sly

Other Decks in Business

Transcript

  1. これまで⾒たPMOへの⾒解 n 何もしない n ケチつけるだけ n 議事録取る⼈ n 提出物の催促だけする⼈ n

    お菓⼦買ってくる⼈ @DirSly #JBUG アンチパターンから考えるPMO必要論 :経緯
  2. 事例 n ⼤規模開発プロジェクト(SI系) n 孫請/曾孫受け含め10社くらいベンダーがいる n メンバーは(要件定義で)合計20⼈弱 n 実際のまとめ役はプライムベンダーのPMひとり n

    納期も厳しく、準備もそこそこに要件定義スタート(ありますよね) アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG
  3. なかったこと n メンバーの⾃⼰紹介 n プロジェクト内キックオフ n 体制の説明 n プロジェクト前提(提案時)の共有 n

    プロジェクト内部の管理⼿法説明 アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG
  4. どうなるか n ⼈の顔と名前と役割がいつまでも⼀致しない n 「このレビューって誰が⾒ればいいですか?」が⼤量に⾶び交う n 管理フォーマット※の使い⽅が浸透しない。報告資料の⼯数増⼤ n 会議予定管理のツール※が浸透しない。⽇程調整に1週間…… n

    課題管理表※の存在が浸透しない。⾔った⾔わない問題 n 納品前で「え、なんで作ってないの?」となる謎の納品物※が出現 アンチパターンから考えるPMO必要論 :アンチパターン @DirSly #JBUG ※プライムベンダー指定の決まり(?)で作らなきゃいけない。
  5. 光のPMO n PMの⼀部(内部管理)を権限移譲されたもの n 関係者全員が理解/納得して進むための共通認識を作る⼈。 n チームビルディング⼒が強い⼈ n Webの世界でいうディレクターに近い n

    組織の状況/座組によって常に実施することが変わる n PMレベルの視座/スキル/⽴ち回りが必要 n 少⼈数ならばPMがやっていた業務 アンチパターンから考えるPMO必要論 :光と闇のPMO @DirSly #JBUG