Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LT_jbug_kawamura_20191016
Search
masahito_sly
October 16, 2019
Business
1
360
LT_jbug_kawamura_20191016
masahito_sly
October 16, 2019
Tweet
Share
More Decks by masahito_sly
See All by masahito_sly
LT_jbug17_DirSly_200805a
masahito_kawamura
2
1.1k
LT_jbug15_kawamura
masahito_kawamura
2
430
Other Decks in Business
See All in Business
20250416DevOpsDaysTokyo.pdf
itpreneurs
0
190
250424_MCPウェビナー登壇資料_洲崎
suzakiyoshito
0
270
インキュデータ会社紹介資料
okitsu
3
39k
会社・プロダクト紹介
auder
0
390
OJTはキミに決めた!! ~ その覚悟で、チームが変わる ~
natty_natty254
0
200
AI汎用外観検査ソフト EasyInspector2_製品紹介
support01
0
240
ロードマップの本音と建前
yuyaki0618
2
2.1k
北海道スバル 会社説明(20250429)
recruithokkaidousubaru
0
270
How multichannel content drives growth (and captures EEAT and Intent)
raysaddiq
0
840
HATALUCK company profile
hataluck
0
630
AI Agent を始める前のチェックリスト:実例から学ぶ期待効果の見積りと備えるべきリスク
icoxfog417
PRO
4
770
AnyMind Group Company Deck (JP)
anymind
3
110k
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
38
1.8k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
120
52k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
227
22k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.3k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
Transcript
受託Dir⇒事業Dirを経験して格段に視野が広がった話 kawamura(@DirSly)
自己紹介
かわむら (28) n コンサル畑出身 n 最近、Web制作会社でディレクターに (1年め) @DirSly #jbug @DirSly
話すこと
n クライアントワークの世界⇒事業会社ディレクターを経 験(他社 n 「なんて視野が狭かったんだ!」を実感 n いろんな文化/職種を踏まえたプロジェクト管理の学びを 共有 @DirSly #jbug
過去の話
クライアントワークのなやみ n また仕様変更か…… n サービスコンセプトくらい自分で考えてから来てよ…… n システムとかデザインを魔法だと思ってない? n ぶっちゃけ、IT軽視してない……? @DirSly
#jbug
ありますよね? @DirSly #jbug
IT系の事業会社へ 短期常駐 ※Webとリアル店舗が連動した企画
ITの事業会社なら、 さすがに…… @DirSly #jbug
@DirSly #jbug
実際は… (事業会社の企画担当) @DirSly #jbug
事業会社の企画担当 n 期限守らない n タスク忘れる n 文字コミュニケーション(Slack)できない n 課題管理票更新できない n
JIRA見ない n うつぶせで寝る @DirSly #jbug
やっぱりディレクターは 介護師になるしかないのか……? @DirSly #jbug
……待てよ? @DirSly #jbug
なぜ、そんな状態に なってるのだろう……? @DirSly #jbug
なぜ、Webを ないがしろにしてる (ように見える)のか?
1. この会社だと、Webは数ある事業領域 の一つでしかない。 n 企画自体の進行や店舗販促物の調整、物流側の調整、テナントとの交渉etc... @DirSly #jbug
2. いろいろなポジションの人が居て、それ ぞれの文化・バックボーンが違う! n 当たり前のことだけど。。。 n 小売出身、印刷出身、アパレル出身などなど n (後で知った話)ひどいと思ってた企画担当は小売領域と店舗運営のプロで、そこ において神パフォーマンスを発揮していた
@DirSly #jbug
反省 私の視野、せますぎ… @DirSly #jbug
では、どうディレクションすべき? @DirSly #jbug
n Webは、いちセクションに過ぎない n みんな文化が違う 受託開発的な正しさ*を捨てて、 チームにとっての最適を追求する! *受託開発的な正しさ:当時の自分の生命線でした @DirSly #jbug
考え方を変えよう!
1. 企画はプロダクトオーナーが考える 2. 仕様変更はNG 3. きれいなウォーターフォール 4. スコープはきちんと定義 5. リリースがゴール
6. 役割分担しっかり 1. 企画はみんなで考える 2. 必要ならば、バンバン変更すべき! 3. 企画しながらデザインしながら 4. Web以外の他領域も見るべし!(CS、 販促、紙媒体、実店舗運営、物流) 5. グロースからが本番! 6. みんなで補い合う! 考え方変えたポイント @DirSly #jbug
具体例 (やり方正しくないけど、結果これでうまくいった) @DirSly #jbug
タスク管理 n JIRA:✕(見ない) n スプレッドシート:✕(まあ見ない) n 毎日Dirが洗い出ししてSlackで告知:◯ 「タスク一元管理すべき」は捨てた @DirSly #jbug
仕様検討 n JIRA:✕(見ない) n 仕様書更新:✕(当然見ない) n Slack:✕(複数論点の会話が出来ない) n 対面:◯ 「検討ログを残すべき」は捨てた
(最低限はディレクターで記録して残した) @DirSly #jbug
あくせく動いた結果…
n 安全に案件クローズ、ありがとう会開いてくれる n 現場からの事後アンケートで最高評価 @DirSly #jbug
補足
スタンス的に重要だったこと n 相手の目的/思考/バックボーンに興味を持とう n 最初は形だけでもOK n 続けてればいずれ中身が伴う n 仲良くなれる!多少の無理も言える @DirSly
#jbug
当時はJIRAだったけど、やっぱりBacklogが好き n Backlogのスター機能は神機能だと実感……! n デザイン修正/前倒し実装ありがとおおお!を言いたい n でもコメントのフィードは汚したくない… n 気軽に&反応要求することなく「ありがとう!」が言える @DirSly
#jbug
ちなみに、星は連打する派です @DirSly #jbug
まとめ
まとめ n ✕:スキル不足 ◦:文化の違い n 何が正しいかは、現場によって異なる n 正しい手法を捨て、現場に最適なものを選ぶ n 相手のバックボーンに興味を持とう
@DirSly #jbug