Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
2014-10-11_chiba.pm5
Search
SUZUKI Masashi
October 27, 2014
Technology
0
550
2014-10-11_chiba.pm5
アプリケーションのログ収集/監視ほかの会社はどうしてるのかしら?というお話
SUZUKI Masashi
October 27, 2014
Tweet
Share
More Decks by SUZUKI Masashi
See All by SUZUKI Masashi
2025-06-20 PrivateLinkがNLBなしで作れるようになり便利になった
masasuzu
2
250
2025-01-31 吉祥寺.pm 37 初めての海外カンファレンス
masasuzu
0
510
2025-01-24-SRETT11-OpenTofuについてそろそろ調べてみるか
masasuzu
0
1.1k
2024-03-29 SRETT9 Cloud SQLの可用性について
masasuzu
0
480
2023-12-18 SRETT8 Terraform使いがPulumiに入門する
masasuzu
0
2.4k
2023-12-01 吉祥寺.pm ベストプラクティスと組織とIaC
masasuzu
1
1.6k
SRETT#6_Terraformのtfstateについて考える
masasuzu
2
3.6k
SRETT#4黒い画面をもっと効率的に(使って自動化の時間を捻出)
masasuzu
2
450
2022-04-12 吉祥寺.pm 29
masasuzu
0
1.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
CDKコード品質UP!ナイスな自作コンストラクタを作るための便利インターフェース
harukasakihara
2
240
「Chatwork」のEKS環境を支えるhelmfileを使用したマニフェスト管理術
hanayo04
1
400
ClaudeCodeにキレない技術
gtnao
1
870
SREのためのeBPF活用ステップアップガイド
egmc
2
1.3k
CDK Vibe Coding Fes
tomoki10
1
630
モニタリング統一への道のり - 分散モニタリングツール統合のためのオブザーバビリティプロジェクト
niftycorp
PRO
1
520
Contract One Engineering Unit 紹介資料
sansan33
PRO
0
6.9k
All About Sansan – for New Global Engineers
sansan33
PRO
1
1.2k
ClaudeCode_vs_GeminiCLI_Terraformで比較してみた
tkikuchi
1
1.4k
How Do I Contact Jetblue Airlines® Reservation Number: Fast Support Guide
thejetblueairhelpsupport
0
150
LIXIL基幹システム刷新に立ち向かう技術的アプローチについて
tsukuha
1
380
Data Engineering Study#30 LT資料
tetsuroito
1
200
Featured
See All Featured
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.4k
Facilitating Awesome Meetings
lara
54
6.5k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.6k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
Visualization
eitanlees
146
16k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
750
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
55
5.7k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Building an army of robots
kneath
306
45k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
332
24k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
58
9.5k
Transcript
ログ監視の話 chiba.pm #5 すずきまさし / @masasuz 1
2
ネタは特に話さないです 3
ログ監視の話 chiba.pm #5 すずきまさし / @masasuz 4
おまえだれよ すずきまさし / @masasuz 五反田の辺りにある中小web企業 開発基盤的なものを整備しているらし い zsh / perl
/ mysql / Ubuntu / Debian 5
最近江戸川区と葛飾区は千葉だっ てずっと言い続けていたら、西葛 西在住の人に怒られたので自重し ます。 6
ログ監視 ログ収集 7
コンテキスト ウェブサービス 自社サービス 物理サーバ 数百台の中小規模 8
ログ監視の話 9
エラーログ監視 定期的に アクセスログから4xx 5xxのログをvhost 毎、path毎に集計し、 一日あたりのᮢ値(デフォルト10件)越 えたらIRC、メールで通知する 当日ᮢ値は更新可能 10
問題 ᮢ値が一律10件(デフォルト)なので、 件数少ないけど重要なエラーを見逃す。 syntaxエラーとか仕込んでしまうと全 てのアクセスで500が上がるので、ᮢ値 上げ大変。 11
別ソリューション 単位時間当たりで5xx 4xxを集計すると か? 12
ログ収集の話 13
昔の話 監視サーバから 各アプリケーションサーバに serverlist.sh | xargs -I% ssh % ‘egrep
“status:(4|5)[0-9]{2}” access.log ‘ 14
現在 fluentdでログサーバに転送 fluentdがごにょごにょして、vhost毎 にアクセスログ分けてファイル保存 15
問題 複数ファイルをzgrepするのであまり効 率よくない 結局logサーバにsshしないといけない webアプリでごにょごにょしにくい 16
将来? fluentd => elasticsearch 検証し始めた aggrecationsがだいぶ使えそう kabana3良い kibana4??? 17
緩募: 事例 ベタープラクティス 18
ありがとう ございました 19