Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20201021_いちばん苦痛だったプログラミング研修を新人研修いちばんの思い出にした話
Search
Masuda.S
October 21, 2020
Technology
1
4.2k
20201021_いちばん苦痛だったプログラミング研修を新人研修いちばんの思い出にした話
#駆け出しエンジニアの勉強法LT会
にてお話させていただいた内容です。
途中の動画は再生できませんが、
資料アップさせていただきます。
Masuda.S
October 21, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
200
「どこから読む?」コードとカルチャーに最速で馴染むための実践ガイド
zozotech
PRO
0
570
KotlinConf 2025_イベントレポート
sony
1
140
品質視点から考える組織デザイン/Organizational Design from Quality
mii3king
0
210
未経験者・初心者に贈る!40分でわかるAndroidアプリ開発の今と大事なポイント
operando
5
750
JTCにおける内製×スクラム開発への挑戦〜内製化率95%達成の舞台裏/JTC's challenge of in-house development with Scrum
aeonpeople
0
270
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
890
2025/09/16 仕様駆動開発とAI-DLCが導くAI駆動開発の新フェーズ
masahiro_okamura
0
130
LLM時代のパフォーマンスチューニング:MongoDB運用で試したコンテキスト活用の工夫
ishikawa_pro
0
170
LLMを搭載したプロダクトの品質保証の模索と学び
qa
0
1.1k
Create Ruby native extension gem with Go
sue445
0
130
RSCの時代にReactとフレームワークの境界を探る
uhyo
10
3.5k
Featured
See All Featured
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Done Done
chrislema
185
16k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
188
55k
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.8k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
530
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.1k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
Transcript
いちばん苦痛だったプログラミング研修を 新人研修いちばんの思い出にした話 Masuda.S
はじめに… 初ライトニングトークです!
プログラミングの勉強って 楽しいですか?
興味が持てない 楽しくない イメージが湧かない
興味が持てない 楽しくない イメージが湧かない 苦痛
興味を持つこと 楽しむこと 体験すること 効果的にプログラミングを勉強してもらうには? 1 2 3
興味を持つこと 楽しむこと 体験すること LEGO マインドストーム EV3を起用! 1 2 3
LEGO マインドストーム EV3とは? ScratchやPythonでのプログラミングも可能! インテリジェントブロック EV3の頭脳 カラーセンサー 超音波センサー インタラクティブ サーボモーター
ジャイロセンサー タッチセンター LEGO
実際に新人さんが設計、 プログラミングしたEV3の 動画を御覧ください。 フリースローで競ってみた
スクリプトファイルの中身 import ev3dev.ev3 as ev3 import ev3dev.fonts as fonts import
time lm_b = ev3.LargeMotor(‘outB') button = ev3.Button() screen = ev3.Screen() font = fonts.load('luBS12') abc = 55 #投げ角度定義 screen.clear() while not(button.backspace): if button.up: lm_b.reset() # 角度初期化 lm_b.run_to_abs_pos(position_sp = abc,speed_sp = 1050,stop_action='brake') # 角度55度、スピード1050 time.sleep(0.4) # 実行時間 lm_b.reset() # 角度初期化 lm_b.run_to_abs_pos(position_sp = -abc, speed_sp= 200, stop_action='brake') # 角度ー55度、スピード200 if button.down: lm_b.reset() #角度初期化 lm_b.run_to_abs_pos(position_sp = 10 , speed_sp= 500, stop_action='brake') # 角度10 度、スピード20 if button.left: abc -= 1 #角度+1 screen.draw.text((100,50),str(abc),font=font) # 画面に角度表示 if button.right: abc += 1 #角度-1 screen.draw.text((100,50), str(abc), font=font) # 画面に角度表示 else: screen.draw.text((100, 50), str(abc), font=font) # 画面に角度表示 screen.update() screen.clear() screen.clear() EV3用のPythonモジュールも あるのでこんなにシンプルに 書けちゃうんです!
他にも… 11
NEW!プログラミング研修の結果 新人研修いちばんの思い出の研修 アンケートでは9割超が楽し かったと回答 ロボットを動かすことで実 践形式で体験 LEGOを使うことで 誰でも親しみやすい いちばん苦痛だったプログラミング研修 楽しくない
イメージが 湧かない 初心者が 置いてきぼり
みなさんもぜひ、 ロボットを使った プログラミング研修を してみてはいかがで しょうか?
株式会社アシスト キャリア採用募集中! 14 または IT×商社×コンサル = パッケージインテグレータ という独自のビジネスモデルで 一緒にお客様の課題解決をしませんか? 「アシスト
採用」 で検索 詳しくは