Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20240607_IT/Webエンジニアの『ゾッ』とする話
Search
midnight480
June 12, 2024
Technology
0
61
20240607_IT/Webエンジニアの『ゾッ』とする話
midnight480
June 12, 2024
Tweet
Share
More Decks by midnight480
See All by midnight480
AWS Summit Japan 2025 個人的参加レポート
midnight480
0
100
Amazon Q Developer for CLI の紹介
midnight480
0
110
Postman Flows ✖️ Backlog API で可能性を探る
midnight480
0
130
Amazon Q Developer for CLIの基本的な使い方と便利なコマンドの紹介
midnight480
0
150
20250531 JAWS-UG佐賀 生成AI
midnight480
0
55
Amazon Q Developer for CLI 〜 Blender、Backlog GitをMCPで操作してみた 〜
midnight480
0
170
Control policies for AWS Organizations
midnight480
0
130
20240201_JAWS-UG_SAGA
midnight480
0
84
Reintroduction to AWS Multiple Account Management
midnight480
0
90
Other Decks in Technology
See All in Technology
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
550
JAWS AI/ML #30 AI コーディング IDE "Kiro" を触ってみよう
inariku
3
370
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
140
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
290
Segment Anything Modelの最新動向:SAM2とその発展系
tenten0727
0
770
AIに頼りすぎない新人育成術
cuebic9bic
3
310
Oracle Exadata Database Service on Cloud@Customer X11M (ExaDB-C@C) サービス概要
oracle4engineer
PRO
2
6.3k
僕たちが「開発しやすさ」を求め 模索し続けたアーキテクチャ #アーキテクチャ勉強会_findy
bengo4com
0
2.4k
全員が手を動かす組織へ - 生成AIが変えるTVerの開発現場 / everyone-codes-genai-transforms-tver-development
tohae
0
190
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
260
Amazon Q Developerを活用したアーキテクチャのリファクタリング
k1nakayama
2
210
夏休みWebアプリパフォーマンス相談室/web-app-performance-on-radio
hachi_eiji
0
180
Featured
See All Featured
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
278
23k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
56
5.8k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
1k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.4k
Transcript
調子のって クレジットを 使い果たした話 2024年6月7日 IT/Webエンジニアの『ゾッ』とする話
本日のお品書き • 自己紹介 • やりたかったこと • やってしまったこと • なんでこうなった •
まとめ 2
3 Shibao,Tetsuya (柴尾 哲也) @midnight480 https://my.prairie.cards/u/midnight480 SAGA FUKUOKA
とあるJAWS-UGに向けて ネタを探す👀 4 参考:[AWS Black Belt Online Seminar] AWS re:Invent
2023速報 資料及び動画公開のご案内 https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/2023-12-reinvent2023-aws-blackbelt/
5 Redshift Serverless AI 主導のスケーリングに着目
検証する構成 6 クエリを定期 Cronでクエリ Redshift Serverless オレゴン - us-west-2 参考:Redshift
Immersion Labs https://catalog.us-east-1.prod.workshops.aws/workshops/9f29cdba-66c0-445e-8cbb-28 a092cb5ba7/en-US/lab2
300 USDも無料枠が付いてることだ し、 多少は余裕があるだろう 7
8 想定の取得できるであろうイメージ
9
Redshift Serverlessの課金体系 ◦ Amazon Redshift Serverless は、1 時間あたり 3 USD
という低 料金で使い始めることができます。 ◦ RPU-時間で実行するワークロードの料金を秒単位で支払います (60 秒の最低料金あり) ▫ オレゴンの料金 👻 Redshift Processing Unit USD 0.36 (1 RPU 時間あ たり) • 120 RPU でずっと張り付いてるんだけど ... 10
11 まさに後の祭り
Redshift Serverlessの課金体系 ◦ Amazon Redshift Serverless は、1 時間あたり 3 USD
という低 料金で使い始めることができます。 → 300 USD free tier なので、おおよそ 4日稼働で消費 ◦ RPU-時間で実行するワークロードの料金を秒単位で支払います (60 秒の最低料金あり) ▫ オレゴンの料金 Redshift Processing Unit USD 0.36 (1 RPU 時間あたり) → RPUを定期的に確認する必要があった(とはいえ 1 day) 12
13 まとめ 🎃 サービスとしてはサッと Redshiftが作成でき素晴らし い体験 🎃 RedShiftすらもインスタンスの スペックを気にしなくてよくなっ た
🎃 課金の監視しよう 🎃 W-A Cost読み込もう
14 【オンライン】Amazon Bedrock Day in SAGA https://jawsug-saga.connpass.com/event/320047/ <佐賀現地開催>日本武尊 SP〜栄の国版〜 with
CoderDojo久留米 https://jawsug-saga.connpass.com/event/316251/
https://jawspankration2024.jaws-ug.jp/ja/ 24時間世界と繋がるコミュニティイベント