Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
OutSystems 知っておきたいReactive Webでの負荷テスト
Search
Miho Fujita
June 21, 2023
Programming
0
1k
OutSystems 知っておきたいReactive Webでの負荷テスト
Jmeter+ReactiveWebでDataAction+ServerActionを対象としたJmeterのテスト方法
Miho Fujita
June 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by Miho Fujita
See All by Miho Fujita
20240127_NGK_チームわくわく計画.pdf
mihofujita
0
2
楽しく働けるチームを作り出せ!-生産性も高いチームへと成長した4か月-
mihofujita
1
390
楽しく働けるチームを作り出せ!-生産性も高いチームへと成長した4か月
mihofujita
0
990
スクラムPJを通して気づいた当たり前で大切なこと
mihofujita
0
980
Other Decks in Programming
See All in Programming
三者三様 宣言的UI
kkagurazaka
0
350
テーブル定義書の構造化抽出して、生成AIでDWH分析を試してみた / devio2025tokyo
kasacchiful
0
380
外接に惑わされない自システムの処理時間SLIをOpenTelemetryで実現した話
kotaro7750
0
160
AI時代に必須!状況言語化スキル / ai-context-verbalization
minodriven
2
320
Kotlinで実装するCPU/GPU 「協調的」パフォーマンス管理
matuyuhi
0
280
AkarengaLT vol.38
hashimoto_kei
1
130
オンデバイスAIとXcode
ryodeveloper
0
390
AI Agent 時代的開發者生存指南
eddie
4
2.3k
Designing Repeatable Edits: The Architecture of . in Vim
satorunooshie
0
240
When Dependencies Fail: Building Antifragile Applications in a Fragile World
selcukusta
0
120
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
520
はじめてのDSPy - 言語モデルを『プロンプト』ではなく『プログラミング』するための仕組み
masahiro_nishimi
4
18k
Featured
See All Featured
Navigating Team Friction
lara
190
15k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
412
23k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
54k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
72
11k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
8
340
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
Transcript
CTC 藤田実歩 知っておきたい Reactive Webでの負荷テスト
藤田 実歩 ・OutSystems開発者 ・OutSystems Professional Developer、 OutSystems Tech Lead ・スクラム界隈に時々います
・スクラムフェス三河2020,2021,2022登壇 ・スクラムフェス大阪2021登壇 スクラムフェス三河2023 9/15,16 開催予定! 製造業アジャイルの話など面白い話ばかり! https://www.scrumfestmikawa.org/
OutSystemsでの負荷試験 ・O11 Reactive Web ・Jmeter ・DataAction, Aggregate, Server Actionを対象
Reactive Webのリクエスト ・CSRFトークンをリクエストヘッダーにつける必要あり -> 最初にログインリクエストを送り、レスポンスで返ってくるCSRFトークンを引き回す 注意 ・Traditional WebはレスポンスでCSRFトークンが返ってこないため、ロ グイン画面がTraditional Webで作られている(ダミーログイン用のアプ
リ等)場合は、Jmeter用にOSP標準のログイン画面からログインできる ようにしておく必要あり。
Jmeterの設定
Jmeterの設定
Jmeterの設定
参考: CSRF Token Extraction using Jmeter https://www.youtube.com/watch?v=p2AbNuq5qOQ