Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
SFO2019 説教 / Preach
Search
Miho Nagase
February 22, 2019
Technology
3
3.9k
SFO2019 説教 / Preach
Scrum Fest Osaka 2019で説教をしました。
「スプリントを回す」から離れてスクラムの価値を考えてみようという試みです。
Miho Nagase
February 22, 2019
Tweet
Share
More Decks by Miho Nagase
See All by Miho Nagase
Commitment vs Harrisonism - Keynote for Scrum Niseko 2024
miholovesq
6
2.8k
『チームトポロジー』と Platform Engineering
miholovesq
15
4.6k
コミュニケーションについて
miholovesq
1
280
F1 Fukuoka GP '23
miholovesq
0
2.2k
小さな「うっ」は成長のチャンス
miholovesq
0
2.3k
F1 Ochanomizu GP '23
miholovesq
0
4.5k
F1 Sapporo GP '22
miholovesq
0
660
F1 Sendai GP '22
miholovesq
0
1.2k
F1 Osaka GP '22
miholovesq
0
360
Other Decks in Technology
See All in Technology
データの品質が低いと何が困るのか
kzykmyzw
6
1.1k
管理者しか知らないOutlookの裏側のAIを覗く#AzureTravelers
hirotomotaguchi
2
380
2024.02.19 W&B AIエージェントLT会 / AIエージェントが業務を代行するための計画と実行 / Algomatic 宮脇
smiyawaki0820
13
3.3k
Developers Summit 2025 浅野卓也(13-B-7 LegalOn Technologies)
legalontechnologies
PRO
0
710
Oracle Cloud Infrastructure:2025年2月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
210
リアルタイム分析データベースで実現する SQLベースのオブザーバビリティ
mikimatsumoto
0
1.3k
Classmethod AI Talks(CATs) #16 司会進行スライド(2025.02.12) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol16_2025-02-12
shinyaa31
0
110
株式会社EventHub・エンジニア採用資料
eventhub
0
4.3k
偶然 × 行動で人生の可能性を広げよう / Serendipity × Action: Discover Your Possibilities
ar_tama
1
1.1k
Amazon S3 Tablesと外部分析基盤連携について / Amazon S3 Tables and External Data Analytics Platform
nttcom
0
130
TAMとre:Capセキュリティ編 〜拡張脅威検出デモを添えて〜
fujiihda
2
240
技術的負債解消の取り組みと専門チームのお話 #技術的負債_Findy
bengo4com
1
1.3k
Featured
See All Featured
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
83
5.4k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
100
18k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.3k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
34
2.5k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
226
22k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.1k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.6k
Transcript
説教☺ Scrum Fest Osaka 2019 株式会社アトラクタ 永瀬美穂
http://about.me/miho Ӭ ඒึ @miholovesq
この絵はなんの絵?
説教
「チームでいいものを作ろう」
None
とりあえず役割を決めよう
「プロダクトオーナー」と「開発チーム」
「いったん確認しよう」 「どうなってるか⾒せて」
⾒た ……
⾒せられる単位にしよう
「プロダクトバックログ」
「いったん確認しよう」 「どうなってるか⾒せて」
⾒た ……
⾒たところで何を評価 したいんだっけ?
どこを評価したいのか観点を決めよう 「ビジネス価値」
「いったん確認しよう」 「どうなってるか⾒せて」
⾒た おリボン バッサバサ
決めておこう
「完成の定義」
「じゃあ作ろう」 「どんどん作り続けよう」
「もっとこうしたら役に⽴ちそう」「◦◦さ んならこう⾔うはず」「この後どうしよう」
いいもの作ってるんだから! 他の⼈たちに⾃慢しよう ⾒せて意⾒をもらおう
「スプリントレビュー」
「期待に応えられるような チームになりたいね」
やり⽅を⼯夫してみよう
「スプリントレトロスペクティブ」
「どうなってるか⾒せて」
集まらない 調整も⼤変
こないだはたくさん⾒せるものが あったのに今回はこれしかない サボってるわけじゃないよ
定期的に確認しよう
「スプリント」
どんなレビューにしたい? どんな話をしたい?
旗を⽴てよう
「スプリントゴール」
話題には何が必要? 次のレビューではどこを評価 したい?
考えておこう
「スプリントプランニング」
さて、何をしておけば よかったんだっけ?
残しておこう
「スプリントバックログ」
どんなレビューにするんだっけ? どんな話をするんだっけ?
⾒直そう
「デイリースクラム」
次はどうするんだっけ? この後どうしてくんだっけ?
「バックログリファインメント」
どう? うまくいってるの?
はっ忘れてた
「スクラムマスター」
None