Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
勉強会2_機械学習のモデル学習と開発について
Search
milky04
May 19, 2024
Programming
0
62
勉強会2_機械学習のモデル学習と開発について
社内勉強会資料です(2023/7/28)
milky04
May 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by milky04
See All by milky04
勉強会5_画像生成AIの仕組みと学習・i2i対策
milky04
0
36
勉強会3_LLMを活用する技術について
milky04
0
72
勉強会4_アップデートされたAssistantsAPIを試す
milky04
0
2.4k
勉強会1_SlackのAIチャットボットを作ってみた
milky04
0
74
Other Decks in Programming
See All in Programming
Processing Gem ベースの、2D レトロゲームエンジンの開発
tokujiros
2
130
MCPでVibe Working。そして、結局はContext Eng(略)/ Working with Vibe on MCP And Context Eng
rkaga
5
2.3k
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
3.2k
AI Coding Agentのセキュリティリスク:PRの自己承認とメルカリの対策
s3h
0
230
The Past, Present, and Future of Enterprise Java with ASF in the Middle
ivargrimstad
0
150
Oracle Database Technology Night 92 Database Connection control FAN-AC
oracle4engineer
PRO
1
460
奥深くて厄介な「改行」と仲良くなる20分
oguemon
1
550
Flutter with Dart MCP: All You Need - 박제창 2025 I/O Extended Busan
itsmedreamwalker
0
150
もうちょっといいRubyプロファイラを作りたい (2025)
osyoyu
1
450
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
400
Deep Dive into Kotlin Flow
jmatsu
1
360
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
46
7.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
810
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
460k
Designing for Performance
lara
610
69k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
30
9.7k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
33
8.8k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
For a Future-Friendly Web
brad_frost
180
9.9k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Transcript
機械学習のモデル学習と開発について
はじめに • 近年AI・機械学習の発展が凄い(ChatGPTなど) →そもそもモデル学習や開発はどのように行っているのか? ⇒実際に私が行った内容や作成したものも交えてお話していきます
機械学習とは • 与えられたデータからいくつかのパターンを認識・学習し、未知のデータを 予測、分類する技術 • 教師あり学習/教師なし学習/強化学習という、大きく3つの方法がある
機械学習の種類 • 教師あり学習 学習データに正解を与えて、正解を出力するように学習させる方法 • 教師なし学習 学習データに正解を与えずに、データの規則性や特徴を導かせる方法 • 強化学習 目的に設定されたスコアを最大化するように、判断を強化させる方法
機械学習モデルとは • 入力データに対して結果(=出力)を導き出す仕組みのこと • 用意したデータを学習する前の基盤となるモデルと、学習後のモデル(学 習済みモデル)の2通りがある →どちらを指すこともあるため、混同しやすい
機械学習の開発の流れ 1. 基盤となるモデルをいくつか選ぶ 2. 学習条件を統一し、各モデルに学習させる 3. 出来た各学習済みモデルの精度を比較する ⇒一番精度の高いモデルを採用する 基盤となるモデルを選ぶ 学習済みモデルが出来る
モデルに学習させる
実際に行った内容 • 基盤となるモデルに、4種類の鳥の画像を学習させる(教師あり学習) • 学習済みモデルを使用して画像分類Webアプリを作成 →実際にコードを見たのち、作成したものを動かします
画像分類(画像認識)の活用例 • 自動運転での物体検知 • スマホのロック解除の顔認証 • 工場での不良品・不純物の検知 • など
今回は画像分類でしたが… • 音声認識など、他の分野でも同様のプロセスでモデルへの学習が可能 例:「こんばんは」という文字の情報付きの「こんばんは」の音声を学習させる →「こんばんは」の音声を文字起こし可能になる
終わりに • AI・機械学習のモデル学習や開発について、実際に私が行った内容や作 成したものも交えてお話しました。 • 今回の内容はあくまで一例であり、比較的簡易なものではありましたが、世 の中のAI・機械学習のモデル学習や開発はこのように行っているんだな、 ということがイメージ出来たなら幸いです