Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
AWS×IoTについて語り合う会
Search
KMiura
July 24, 2024
Technology
0
160
AWS×IoTについて語り合う会
2024/07/24 【JAWS-UG 神戸 #0】IoT で何ができるか、ゆる~くトークしてみよう!
https://jawsug-kobe.connpass.com/event/322106/
KMiura
July 24, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1.1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
74
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
150
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
330
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
200
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
miura55
0
210
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
130
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
380
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
830
Other Decks in Technology
See All in Technology
Codeful Serverless / 一人運用でもやり抜く力
_kensh
7
450
2つのフロントエンドと状態管理
mixi_engineers
PRO
3
110
Terraformで構築する セルフサービス型データプラットフォーム / terraform-self-service-data-platform
pei0804
1
190
フルカイテン株式会社 エンジニア向け採用資料
fullkaiten
0
8.8k
OCI Oracle Database Services新機能アップデート(2025/06-2025/08)
oracle4engineer
PRO
0
170
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.1k
開発者を支える Internal Developer Portal のイマとコレカラ / To-day and To-morrow of Internal Developer Portals: Supporting Developers
aoto
PRO
1
470
La gouvernance territoriale des données grâce à la plateforme Terreze
bluehats
0
190
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
300
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
420
なぜスクラムはこうなったのか?歴史が教えてくれたこと/Shall we explore the roots of Scrum
sanogemaru
5
1.6k
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.4k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Visualization
eitanlees
148
16k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Designing for Performance
lara
610
69k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.8k
Transcript
AWS×IoTについて語り合う会 KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • Acallのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営
• 好きなAWSのサービス:AWS IoT, Lambda, ECS @k_miura_io koki.miura05
本日のsli.do slido.com #2496 719
IoTで連想することは?
僕ならこれ • MQTT • Cloud • センサー • Arduino •
Raspberry Pi • C言語 • ロボット
IoTはいろんな技術要素が詰まっている • センサーをはじめとしたハードウェア • デバイスの通信 • セキュリティ • アプリケーション •
データの利活用 など…
で、なにから始 めればいい?
AWS IoT Sensors • スマホのデータをAWSのサービスを使って可視化 するAWS謹製の無料アプリ • データはAWS IoT Core経由でブラウザ上のダッ
シュボードで可視化できる • iOS版、Android版両方リリースされている • AWSアカウントが無くても手軽に試せる
取得できるデータ 加速度 バッテリー残量& 充電中かどうか ジャイロ 磁力 位置情報
ミニワークショップ みんなで実際にAWS IoT Sensorsを動かしてみよう! iOS版 Android版
ミニワークショップ2 • ここから何ができそうかをみんなで考えよう • sli.doで自由にコメントしてください!
位置情報を活用した事例 • 自作のGPSトラッカーでAWSに位置情報を送信し、行動履歴を可視化するアプリ • Amazon Locationサービスのトラッカー機能を使うことで軌跡をトラッキングできる • ジオフェンスを使うことで目的地の周辺についたら通知する機能もついている
資料はこちら https://bit.ly/3WeOIKu
AWSのIoT関連のサービス
IoT Rules • デバイスからPublishされたデータを他のAWSのサービスと連携することができる • SQLを使うことでデバイスのデータをフィルタリングしたり加工(timestampの追加など)が できる • JSONのデータをPublishするとそのままJSONに変換してくれるので後はよしなに処理を できる
IoT Events • デバイスから受け取るデータの入力パターンか ら何かしらのアクションをコードを書くことなく実 行できる • よくある使い方は一定時間にデータが飛んで来 ないときにメールでアラートを飛ばすフローなど •
IoT Rulesと組みあわせて使う https://aws-iot-events-for-beginners.workshop.aws/
Greengrass • エッジデバイス上で稼働するアプリケーション の構築、デプロイを行うサービス • デバイスのプログラムを更新したいときに遠隔 でデプロイを実行できたり、大量のセンサー データをエッジデバイス側で処理することで解 消もできる https://dev.classmethod.jp/articles/introduction-
2024-aws-iot-greengrass-v2/
(サービス終了するけど) AWS IoT 1-Click • 対応のボタンデバイスを AWSアカウントと連携するだ けで簡単にLambda関数を実 行(してた) •
デバイス側で面倒なセット アップいらずで対応できるの 手軽にIoTを始めるための第 一歩(だった) • 2024/12/16 にサービス終了
まとめ • AWSのIoTサービスを活用することでサービスの連携が容易になる • 死活監視、デプロイなどの実運用を想定したサービスも充実している • あとはスモールスタートできるデバイスが充実してくると敷居が下がるが…
END