Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
Search
KMiura
December 13, 2024
Technology
0
170
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
2024/12/13 Cloudflare Meetup Nagoya 第7回 2024年忘年LT大会
https://cfm-cts.connpass.com/event/334373/
KMiura
December 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
47
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
100
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
290
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
170
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
100
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
340
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
740
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた(リベンジ編)
miura55
0
230
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIとSREで「今」できること
honmarkhunt
3
680
【Oracle Cloud ウェビナー】ご希望のクラウドでOracle Databaseを実行〜マルチクラウド・ソリューション徹底解説〜
oracle4engineer
PRO
1
140
Databricksで完全履修!オールインワンレイクハウスは実在した!
akuwano
0
140
白金鉱業Meetup_Vol.18_AIエージェント時代のUI/UX設計
brainpadpr
1
270
クラウドネイティブ環境の脅威モデリング
kyohmizu
1
250
Aspire をカスタマイズしよう & Aspire 9.2
nenonaninu
0
350
10ヶ月かけてstyled-components v4からv5にアップデートした話
uhyo
5
450
Linuxのパッケージ管理とアップデート基礎知識
go_nishimoto
1
700
2025-04-14 Data & Analytics 井戸端会議 Multi tenant log platform with Iceberg
kamijin_fanta
0
170
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
150
MCPを理解する
yudai00
12
9k
SnowflakeとDatabricks両方でRAGを構築してみた
kameitomohiro
1
560
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
It's Worth the Effort
3n
184
28k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
3.7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Scaling GitHub
holman
459
140k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
14
1.4k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
177
9.7k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
26k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.3k
Transcript
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • Acallのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営
• 鯱.py運営 • Cloudflare Meetup Nagoya 運営 @k_miura_io koki.miura05
Cloudflare Builder Day2024のアップデート
Cloudflare QueuesがGA • 2022年にベータリリースされたCloudflare QueuesがGA • スループットと同時実行数の制限が上がることで、より大量のメッセージを高速にさばける ようになった https://blog.cloudflare.com/builder-day-2024-announcements/#queues-is-ga
ドキュメントを見ると…
というわけで課金!
R2のイベント通知がGA • 今年の4月にベータリリースされたR2のイベント通知がGA • R2のイベントをQueueに飛ばしてWorkerで非同期処理を実現できる • もはやS3もどき https://blog.cloudflare.com/builder-day-2024-announcements/#event- notifications-for-r2-is-now-ga
やってみた
MQ(Message Queueing) • MQはシステムで流れるメッセージを溜め込むためのキュー(Queues) • ProducerはメッセージをMQに送る(R2) • ConsumerはMQからメッセージを取り出す(Worker) MQ Producer
Consumer
Queueの設定 • 「wrangler queues create <Queue名>」と叩くだ けで作成される • Workerのwrangler.tomlにコマンド出力の中に あるConsumer側の設定をするだけでメッセー
ジを受け取ることができる
R2のイベント通知設定 • 「wrangler r2 bucket notification create <R2バケット名> --event-type <イベント
の種類> --queue <Queue名>」と叩くとイベント設定ができる • object-create:オブジェクトが新規追加されるか、更新されることで発火するイベント • object-delete:オブジェクトが削除されたことで発火するイベント
DEMO
まとめ • Wranglerを使うことで簡単にQueueのセットアップ、R2のイベント通知設 定が簡単にできた • イベントのパターンもS3よりシンプルだが、細かいフィルタリングは Worker側で実装することになりそう • 次はKVあたりでもイベント・ドリブンができると予想(というかリリースし てほしい)
今回の記事・ソースコード https://zenn.dev/kmiura55/articles/ cloudflare-r2-queue-worker https://github.com/Miura55/ cloudflare-r2-queue-sample
END