Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
Search
KMiura
December 13, 2024
Technology
0
190
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた
2024/12/13 Cloudflare Meetup Nagoya 第7回 2024年忘年LT大会
https://cfm-cts.connpass.com/event/334373/
KMiura
December 13, 2024
Tweet
Share
More Decks by KMiura
See All by KMiura
運用しているアプリケーションのDBのリプレイスをやってみた
miura55
1
1k
Amazon Rekognitionを使ったインターホンハック
miura55
0
58
Pythonでルンバをハックしてみた
miura55
0
130
あなたの知らないクラフトビールの世界
miura55
0
310
Storage Browser for Amazon S3を触ってみた + α
miura55
0
180
あのボタンでつながるSORACOM
miura55
0
120
Postman Flowsで作るAPI連携LINE Bot
miura55
0
350
Lambdaと共に歩んだAWS
miura55
3
780
Bedrock Knowledge baseを使って今年の上半期のニュースを聞いてみた(リベンジ編)
miura55
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
HiMoR: Monocular Deformable Gaussian Reconstruction with Hierarchical Motion Representation
spatial_ai_network
0
110
Understanding_Thread_Tuning_for_Inference_Servers_of_Deep_Models.pdf
lycorptech_jp
PRO
0
120
生成AIで小説を書くためにプロンプトの制約や原則について学ぶ / prompt-engineering-for-ai-fiction
nwiizo
4
1.9k
2025-06-26_Lightning_Talk_for_Lightning_Talks
_hashimo2
2
100
GeminiとNotebookLMによる金融実務の業務革新
abenben
0
230
製造業からパッケージ製品まで、あらゆる領域をカバー!生成AIを利用したテストシナリオ生成 / 20250627 Suguru Ishii
shift_evolve
PRO
1
140
Uniadex__公開版_20250617-AIxIoTビジネス共創ラボ_ツナガルチカラ_.pdf
iotcomjpadmin
0
160
Wasm元年
askua
0
140
「Chatwork」の認証基盤の移行とログ活用によるプロダクト改善
kubell_hr
1
170
Liquid Glass革新とSwiftUI/UIKit進化
fumiyasac0921
0
210
Witchcraft for Memory
pocke
1
360
Абьюзим random_bytes(). Фёдор Кулаков, разработчик Lamoda Tech
lamodatech
0
340
Featured
See All Featured
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
657
60k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
234
140k
Done Done
chrislema
184
16k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.6k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.7k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.7k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
94
6.1k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
42
7.3k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
14k
Transcript
Cloudflare R2をトリガーにCloudflare Workersを動かしてみた KMiura(@k_miura_io)
自己紹介 • 三浦 耕生(こうき) • Acallのバックエンドエンジニア • JAWS UG名古屋&神戸 運営
• 鯱.py運営 • Cloudflare Meetup Nagoya 運営 @k_miura_io koki.miura05
Cloudflare Builder Day2024のアップデート
Cloudflare QueuesがGA • 2022年にベータリリースされたCloudflare QueuesがGA • スループットと同時実行数の制限が上がることで、より大量のメッセージを高速にさばける ようになった https://blog.cloudflare.com/builder-day-2024-announcements/#queues-is-ga
ドキュメントを見ると…
というわけで課金!
R2のイベント通知がGA • 今年の4月にベータリリースされたR2のイベント通知がGA • R2のイベントをQueueに飛ばしてWorkerで非同期処理を実現できる • もはやS3もどき https://blog.cloudflare.com/builder-day-2024-announcements/#event- notifications-for-r2-is-now-ga
やってみた
MQ(Message Queueing) • MQはシステムで流れるメッセージを溜め込むためのキュー(Queues) • ProducerはメッセージをMQに送る(R2) • ConsumerはMQからメッセージを取り出す(Worker) MQ Producer
Consumer
Queueの設定 • 「wrangler queues create <Queue名>」と叩くだ けで作成される • Workerのwrangler.tomlにコマンド出力の中に あるConsumer側の設定をするだけでメッセー
ジを受け取ることができる
R2のイベント通知設定 • 「wrangler r2 bucket notification create <R2バケット名> --event-type <イベント
の種類> --queue <Queue名>」と叩くとイベント設定ができる • object-create:オブジェクトが新規追加されるか、更新されることで発火するイベント • object-delete:オブジェクトが削除されたことで発火するイベント
DEMO
まとめ • Wranglerを使うことで簡単にQueueのセットアップ、R2のイベント通知設 定が簡単にできた • イベントのパターンもS3よりシンプルだが、細かいフィルタリングは Worker側で実装することになりそう • 次はKVあたりでもイベント・ドリブンができると予想(というかリリースし てほしい)
今回の記事・ソースコード https://zenn.dev/kmiura55/articles/ cloudflare-r2-queue-worker https://github.com/Miura55/ cloudflare-r2-queue-sample
END