Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Viterbiのアルゴリズム /viterbi-algorithm
Search
Miyakawa Taku
December 11, 2017
Technology
0
250
Viterbiのアルゴリズム /viterbi-algorithm
This presentation is CC BY 3.0 License
Miyakawa Taku
December 11, 2017
Tweet
Share
More Decks by Miyakawa Taku
See All by Miyakawa Taku
入門: 末尾呼び出し最適化 /tail-call-elimination-intro
miyakawataku
2
2.2k
JVM言語の動き方・動かし方 /make-jvm-lang
miyakawataku
6
1.9k
Java SE 8から11で何が起きた?一気におさらいしてみよう! /java-se-8-to-11
miyakawataku
15
5k
ミニバッチサイズと学習率の関係 /small-batch-learning
miyakawataku
0
2k
機械学習プロジェクトの進め方 /howtoproceedwithmlproject
miyakawataku
0
330
グラフアルゴリズムその2: 単一始点最短路問題 /graphShortestPaths
miyakawataku
0
150
Strassenのアルゴリズムによる行列積の計算 /strassen-algorithm
miyakawataku
8
3k
Other Decks in Technology
See All in Technology
BLADE: An Attempt to Automate Penetration Testing Using Autonomous AI Agents
bbrbbq
0
320
誰も全体を知らない ~ ロールの垣根を超えて引き上げる開発生産性 / Boosting Development Productivity Across Roles
kakehashi
1
230
Lexical Analysis
shigashiyama
1
150
いざ、BSC討伐の旅
nikinusu
2
780
ドメインの本質を掴む / Get the essence of the domain
sinsoku
2
160
iOS/Androidで同じUI体験をネ イティブで作成する際に気をつ けたい落とし穴
fumiyasac0921
1
110
生成AIが変えるデータ分析の全体像
ishikawa_satoru
0
160
初心者向けAWS Securityの勉強会mini Security-JAWSを9ヶ月ぐらい実施してきての近況
cmusudakeisuke
0
130
マルチプロダクトな開発組織で 「開発生産性」に向き合うために試みたこと / Improving Multi-Product Dev Productivity
sugamasao
1
310
ExaDB-D dbaascli で出来ること
oracle4engineer
PRO
0
3.9k
RubyのWebアプリケーションを50倍速くする方法 / How to Make a Ruby Web Application 50 Times Faster
hogelog
3
940
Making your applications cross-environment - OSCG 2024 NA
salaboy
0
190
Featured
See All Featured
The Language of Interfaces
destraynor
154
24k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
52
4.9k
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
28
9.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
364
19k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
16
2.1k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
232
17k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
31
2.7k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
27
5.3k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
52
13k
Scaling GitHub
holman
458
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
520
39k
Transcript
グラフアルゴリズム番外編: MecabとViterbiのアルゴリズム 宮川 拓
あらまし MecabはViterbiのアルゴリズムを使って、 最適な形態素列を探している http://taku910.github.io/mecab/ 2/23
問題設定 3/23
問題設定 前提 隠れマルコフモデルのパラメータ (初期状態確率、遷移確率、出力確率) が既知 観測値の系列が既知
問題 もっとも尤もらしい状態の系列は? 4/23
例 場所中のMT君は、尾上部屋の里山さんの 勝敗しだいでその日の機嫌が決まる 里山さんの勝ち、負けの初期状態確率、 遷移確率は分かっている 先場所中のMT君の機嫌は、彼のTwitter投 稿を見て把握している
先場所の里山さんのもっとも尤もらしい 星取表は? 5/23
初期状態・遷移確率 勝 敗 場所前 .5 .5 .7 .3 .6 .4
6/23
出力確率 勝 敗 上機嫌 平静 不機嫌 .6 .1 .1 .8
.3 .1 7/23
観測系列 何日目? 出力 勝負結果 初日 上機嫌 ? 二日目 上機嫌 ?
三日目 平静 ? 四日目 不機嫌 ? 五日目 平静 ? 六日目 上機嫌 ? 千秋楽 不機嫌 ? 8/23
解くべき問題 勝 敗 上機嫌 .5 .5 勝 敗 上機嫌 勝
敗 平静 不機嫌 平静 上機嫌 前 不機嫌 勝 勝 勝 勝 敗 敗 敗 敗 .7 .3 .6 .4 勝敗を結ぶパスのうち、もっとも尤もらしい パスを選ぶ .1 .8 9/23
解法の考え方 10/23
解法の考え方 1. 千秋楽は勝敗どっちが尤もらしいか考える 千秋楽の勝・敗それぞれに至るもっと も尤もらしい系列と、その確率が必要 2. 千秋楽の勝・敗それぞれに至るもっとも尤 もらしい系列と、その確率を考える
六日目の勝・敗それぞれに至るもっと も尤もらしい系列と、その確率が必要 3. 以下同様 11/23
千秋楽は勝敗どっち? 勝 敗 上機嫌 .5 .5 勝 敗 上機嫌 勝
敗 平静 不機嫌 平静 上機嫌 前 不機嫌 勝 勝 勝 勝 敗 敗 敗 敗 .7 .3 .6 .4 .1 .8 (仮定) 勝敗勝敗 勝敗勝 六日目までの機嫌との同時確率=0.06 (仮定) 敗勝敗勝敗勝敗 六日目までの機嫌との同時確率=0.01 千秋楽の機嫌との同時確率を考える 千秋楽勝ち: 0.06*0.1 = 0.006 千秋楽敗け: 0.01*0.8 = 0.008 → 尤もらしい 12/23
千秋楽敗戦に至る最尤の系列は? 勝 敗 上機嫌 .5 .5 勝 敗 上機嫌 勝
敗 平静 不機嫌 平静 上機嫌 前 勝 勝 勝 敗 敗 敗 敗 .7 .3 .6 .4 (仮定) 敗勝 敗 勝 敗勝 五日目までの機嫌との同時確率=0.2 (仮定) 勝敗勝敗勝敗 五日目までの機嫌との同時確率=0.4 .1 .6 .6 .3 六日目の機嫌・千秋楽敗戦との同時確率を考える 六日目勝ち: 0.2*0.6*0.3 = 0.036 → 採用 六日目敗け: 0.4*0.1*0.6 = 0.024 13/23
整理 その日の敗戦(勝利)にいたるもっとも尤も らしい系列とその確率を求めるには、 前日の勝利・敗戦にいたるもっとも尤もらし い系列と、その確率が分かれれば良い ↑に対しては動的計画法が有効 問題は部分問題の組み合わせで表せる
問題ツリーの部分木には重複がある 「五日目勝ちにいたるもっとも尤もらし い勝敗の系列」は、六日目勝利・敗戦を 考える場合両方で使われる 14/23
動的計画法の具体策 トップダウン+メモ化 大きな部分問題から、小さな部分問題を 再帰的呼び出しで解く 重複する部分問題の結果はキャッシュし て再利用する
ボトムダウン → Viterbiはこっち 小さな部分問題から大きな部分問題へと 順番に問いていく 15/23
Viterbiのアルゴリズム 16/23
Viterbi 勝 敗 .5 .5 前 初日勝利・敗戦にいたるもっとも尤もらしい 系列とその確率は自明 ‹ 勝›,
確率=0.5 ‹ 敗›, 確率=0.5 17/23
Viterbi 上機嫌 勝 前 .7 .4 ‹勝, 勝›: 0.5*0.6*0.7=0.21 →
採用 ‹敗, 勝›: 0.5*0.1*0.4=0.02 .1 .6 勝 敗 0.5 0.5 18/23
Viterbi 勝 敗 上機嫌 敗 前 .3 .6 ‹勝, 敗›:
0.5*0.6*0.3=0.09 → 採用 ‹敗, 敗›: 0.5*0.1*0.6=0.03 .1 .6 0.5 0.5 19/23
Viterbi 勝 敗 上機嫌 敗 前 ‹勝, 勝, 勝›: 0.21*0.6*0.7=0.0882
→ 採用 ‹勝, 敗, 勝›: 0.09*0.1*0.4=0.0036 勝 上機嫌 0.21 勝 0.09 20/23
Viterbi 勝 敗 上機嫌 敗 前 ‹勝, 勝, 敗›: 0.21*0.6*0.3=0.0378
→ 採用 ‹勝, 敗, 敗›: 0.09*0.1*0.6=0.0054 勝 上機嫌 0.21 敗 0.09 21/23
22/23 トリック ステップが進むと、系列の確率が小さくな り、精度が落ちてしまう(アンダーフ ロー) 対策: 確率の対数を持つ
Mecabにおける応用 https://www.slideshare.net/secret/9MHZC7bl dJC8Z2 23/23