Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
手軽なトラッキング技術で遊んでみた
Search
あるど
January 27, 2021
Programming
0
3k
手軽なトラッキング技術で遊んでみた
社内LTで発表した内容です
ゆるく遊んだことについてまとめました。
ThreeDPoseUnityBarracudaはお手軽で良きです
あるど
January 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by あるど
See All by あるど
Unity WebGL向けにjsでネイティブプラグイン書いた話
mizotake
0
460
OSSをゆるっとやるだけでも 楽しいなって話
mizotake
2
3.3k
GitHub_Actionsをセルフホストランナーで導入する
mizotake
0
3.1k
Kotlin/Native With Unity
mizotake
1
250
Unity開発でCI/CDを使おうと思った時
mizotake
0
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
MCP世界への招待: AIエンジニアが創る次世代エージェント連携の世界
gunta
4
880
Rollupのビルド時間高速化によるプレビュー表示速度改善とバンドラとASTを駆使したプロダクト開発の難しさ
plaidtech
PRO
1
160
国漢文混用体からHolloまで
minhee
1
180
[NG India] Event-Based State Management with NgRx SignalStore
markostanimirovic
1
110
ミリしらMCP勉強会
watany
4
740
フロントエンドテストの育て方
quramy
11
2.9k
Bedrock×MCPで社内ブログ執筆文化を育てたい!
har1101
6
910
SwiftUI API Design Lessons
niw
1
260
Qiita Bash
mercury_dev0517
1
190
Making TCPSocket.new "Happy"!
coe401_
1
130
地域ITコミュニティの活性化とAWSに移行してみた話
yuukis
0
230
新しいPHP拡張モジュールインストール方法「PHP Installer for Extensions (PIE)」を使ってみよう!
cocoeyes02
0
340
Featured
See All Featured
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
19
1.1k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
GraphQLとの向き合い方2022年版
quramy
46
14k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
129
19k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
The Language of Interfaces
destraynor
157
24k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.6k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
790
250k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Transcript
手軽なトラッキング技術で遊んでみた
トラッキング技術が面白そう!
Vtuber
バランスボールとかまで出来なくても全 身トラッキングやってみたい!!
課金しない方法を考える
方法を考える Oculus QuestとOculus Quest2は持ってるので…Oculus Link(PC接続)でどうにからならないか
Oculus Linkは2台同時は 無理だった
https://github.com/Unimakura/QuestTrackingSenderForVMT
やってる人いた…
方法を考える OpenPose
Unityのサンプルプロジェクトの セットアップが面倒だった
方法を考える USBカメラモーションキャプチャーThreeDPoseTrackerの説明
ThreeDPoseUnityBarracuda
digital-standard/ThreeDPoseUnityBarracuda
Webカメラ1つで全身を トラッキングする
ThreeDPoseUnityBarracuda - Barracuda - UPM(UnityPackageManager)経由で入れれる - ニューラルネットワーク推論ライブラリ - .onnx(Open Neural
Network Exchange)を使用する
ThreeDPoseUnityBarracuda - 姿勢推論の結果をBoneのTransformに反映 - 動画経由やWebCam経由などトラッキング対象を選択可
どうせなら自分でモデル 作ったらテンション上がるかも?
https://vroid.com/studio
None
None
OK
口も動かしたい!
https://zenn.dev/mizotake/articles/52933725d6e24fd754f9
よし動かそう
None
簡単に崩れるけど…
全身トラッキング楽しい
おまけ
パフォーマンスが 気になった
Windows (GTX1660Ti)
None
大体20fps弱
M1 mac miniで 動かしてみる
None
6fpsちょい…
がんばれ M1