Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Application Composerのすすめ
Search
mokonist
December 06, 2022
Technology
0
1.4k
Application Composerのすすめ
mokonist
December 06, 2022
Tweet
Share
More Decks by mokonist
See All by mokonist
devio-2024-Introduction-golang-backend
mokocm
7
4.5k
Google Cloud Next '24 Recap(Cloud Run/k8s)
mokocm
0
920
1年間モダンなアプリへの移行支援をやってみて分かった、モダナイズの重要性と難しさ
mokocm
1
1.5k
レガシーシステム、モダナイズへの道筋
mokocm
0
1.6k
devio-2022-sapporo-moko.pdf
mokocm
2
140
DeepDive into Modern Development with AWS
mokocm
1
1.3k
IaCで全てが上手くいくと思うなよ_失敗事例のご紹介.pdf
mokocm
0
9.6k
re:Growth infra 2020
mokocm
0
4.8k
入社1年でAWS資格フルコンプして本書いた話
mokocm
0
3.9k
Other Decks in Technology
See All in Technology
Goss: Faiss向けの新しい本番環境対応 Goバインディング #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
190
知られざるprops命名の慣習 アクション編
uhyo
10
2.1k
会社にデータエンジニアがいることでできるようになること
10xinc
9
1.5k
認知戦の理解と、市民としての対抗策
hogehuga
0
280
新卒(ほぼ)専業Kagglerという選択肢
nocchi1
1
1.9k
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
3
1.3k
[kickflow]20250319_少人数チームでのAutify活用
otouhujej
0
200
Claude Code x Androidアプリ 開発
kgmyshin
1
530
AIドリブンのソフトウェア開発 - うまいやり方とまずいやり方
okdt
PRO
9
540
生成AI利用プログラミング:誰でもプログラムが書けると 世の中どうなる?/opencampus202508
okana2ki
0
190
MySQL HeatWave:サービス概要のご紹介
oracle4engineer
PRO
4
1.7k
Featured
See All Featured
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Balancing Empowerment & Direction
lara
2
580
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
7
820
Facilitating Awesome Meetings
lara
55
6.5k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
36
6.8k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Transcript
AWS Application Composerのすすめ AWS事業本部コンサルティング部 2022/12/06 ⾨別優多 1
2 re:Invent、楽しかったですね︕
3 https://dev.classmethod.jp/articles/reinvent-2022-datadog-slide/
4 今⽇話したいこと
5 SAM使った サーバーレス開発なら AWS Application Composer 使おう
6
7
8 やれること GUIでサーバーレス構成をモデリングできる 複雑でごちゃごちゃになりがちなサーバーレスを GUIでモデリング可能︕ CloudFormation(SAM)で出⼒できる これまでのSAMを使った開発にも対応 IaCとしてSAMをリアルタイム出⼒ ローカル含めてリアルタイムでさくさく開発ができる
9
10
11
12
13
14 素敵︕
15 既存プロジェクト インポートもいけます
16
17 これまでの課題と解決 サーバーレス構成、管理するリソース多くて⼤変 構成図を別個⽤意しないといけなくてメンテ⼤変 GUIで構成するためグチャグチャしたYAMLをメンテしなくて良い 構成図みたい場合はSAMをApplication Composerに⾷わせることで 構成図を表⽰・管理できる AWSの知識が少なくて勉強するの⼤変 AWSに関する細かい知識が少なくとも、GUIで直感的に構成ができ
る。少しずつ⾝につけるための⾜がかりとして最適
18 ⼀⽅で(現時点で) Application Composerを利⽤できるのはサーバーレスサー ビスのみ 現時点ではECSなどをサポートしていない CloudFormation(SAM)のみの対応 最近CDKがトレンディな時代だが、現時点ではSAMしかサポートし ていない
19 個⼈的な所感 サーバーレス構成な箇所とそれ以外で管理レイヤーを切って良 いのでは(超複雑になりそう) 例えばSQSを中間層にするなど。 とはいえECS, Fargateなど対応してくれたらうれしい 既にCDK管理の物はどうする︖ 個⼈的には既にCDK管理の物は、GUI使いたい等の明⽰的な理由が無 い場合は使わなくて良いと思う。
ただし、既にSAMを使われている場合は使って良いかと。
20 まとめ
21 まとめ GUIで初学者の⽅でもサーバーレスの⾜がかりに︕ GUI上でAPI Gateway + Lambda + SQSなど組み合わせを簡単に できて、すぐ開発を進められるので簡単で楽しい︕
これまでのサーバーレスの管理課題の解決︕ 構成が複雑になればなるほどYAMLのメンテが⼤変な所を、GUIでシ ンプルに解決 TypeScriptで対応するためにはどうしたら良いかは要検討 Application Composerで指定するLambda Handlerのディレクトリ をビルド済みのJSが配置されるディレクトリに置けば実現はできそ う
22