Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
DevRelに活かせるAIツールの紹介とレビュー
Search
Atsushi Nakatsugawa
PRO
February 05, 2025
Technology
0
120
DevRelに活かせるAIツールの紹介とレビュー
DevRel/Tokyo #99 〜DevRel × AI〜 - connpass
https://devrel.connpass.com/event/342978/
の発表資料です
Atsushi Nakatsugawa
PRO
February 05, 2025
Tweet
Share
More Decks by Atsushi Nakatsugawa
See All by Atsushi Nakatsugawa
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
60
個人開発にAIレビューを導入しよう
moongift
PRO
0
40
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
740
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
1.2k
開発スピードとスキル向上を両立するAIコードレビューの活かし方
moongift
PRO
0
64
Let's speed up personal development with AI code reviews
moongift
PRO
0
32
DevRelの基礎と戦略
moongift
PRO
0
72
DevRelの始め方
moongift
PRO
3
780
マンガで分かるDevRelオンライン
moongift
PRO
0
240
Other Decks in Technology
See All in Technology
TypeScript入門
recruitengineers
PRO
8
1.5k
Backboneとしてのtimm2025
yu4u
4
1.4k
OpenAPIから画面生成に挑戦した話
koinunopochi
0
150
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
12
1.7k
Goss: New Production-Ready Go Binding for Faiss #coefl_go_jp
bengo4com
0
1.1k
Evolution on AI Agent and Beyond - AGI への道のりと、シンギュラリティの3つのシナリオ
masayamoriofficial
0
170
mruby(PicoRuby)で ファミコン音楽を奏でる
kishima
1
220
サービスロボット最前線:ugoが挑むPhysical AI活用
kmatsuiugo
0
190
株式会社ARAV 採用案内
maqui
0
340
つくって納得、つかって実感! 大規模言語モデルことはじめ
recruitengineers
PRO
19
4.9k
Product Management Conference -AI時代に進化するPdM-
kojima111
0
220
我々は雰囲気で仕事をしている / How can we do vibe coding as well
naospon
2
220
Featured
See All Featured
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
780
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
246
12k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
The Cult of Friendly URLs
andyhume
79
6.5k
Side Projects
sachag
455
43k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.6k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
3.1k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.6k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
480
Transcript
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 DevRelに活かせる AIツールの紹介とレビュー 1
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 自己紹介 2
@goofmint fb.me/goofmint 中津川 篤司 https://moongift.co.jp エバンジェリスト・コミュニティマネージャー コミュニティ 主催 株式会社MOONGIFT 代表取締役 一般社団法人DevRel 代表理事 中津川 篤司
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 6次産業 3
࣍࢈ۀɿۀɾྛۀɾਫ࢈ۀͳͲ ࣍࢈ۀɿ߭ۀۀɺݐઃۀͳͲ ࣍࢈ۀɿۚ༥ɺখചɺαʔϏεۀͳͲ
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 DevRelにおける6次産業 4
࣍࢈ۀɿίϯςϯπɺίʔυɺಈըͳͲ ࣍࢈ۀɿՃɺೋ࣍ར༻ ࣍࢈ۀɿϦαʔνɺੳɺ
PAGE # MOONGIFT DAY 2024/04/20 / 09 DevRelの1次産業 5
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 主な一次産業 6 ίʔυ
ϒϩάهࣄ υΩϡϝϯτ ιʔγϟϧߘ ϓϨθϯςʔγϣϯ
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 メリット・デメリット 7 🙆ϝϦοτ
🙅σϝϦοτ ͍ ͍҆ʢਓ݅අͱൺͯʣ ೲظΛकΔ ࣭ʢϓϩϯϓτ࣍ୈʣ ΦϦδφϦςΟօແ
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 コンテンツ生成 8 IUUQTXXXEPDFBJ
IUUQTXXXCMPHXSJUFSBJ IUUQTHSBWJUZXSJUFDPNBJCMPHXSJUFS IUUQTBJXSJUFSVTFSMPDBMKQ IUUQTSZUSNF IUUQTTJNQMJ fi FEDPNBJCMPHXSJUFS
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 プレゼンテーション 9 IUUQTXXXQSFTFOUBUJPOTBJKB
IUUQTHBNNBBQQKB IUUQTXXXTMJEFTBJJPKB IUUQTQMVTBJDPNKQ IUUQTJSVTJSVKQ IUUQTTMJEFTHQUDPN
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 個人的な感想 • ブログ記事生成は使う価値なし(むしろ使わない方が良い)
• コンテンツのオリジナリティがないため、SEO的に弱い • にじみ出るAIっぽさ(読み手にバレる) • 記事のアウトライン設計、文法チェック、品質向上にはお勧め • 個人的には一番創造性のある仕事なので、AI任せにすると楽しくなく なる 10
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 AI 生成コンテンツに関する Google
検索のガイダンス 自動化による有用なコンテンツの作成 自動生成コンテンツに関し、Google は一貫したガイダンスを提示 してきました。検索結果のランキング操作を主な目的として、コ ンテンツ生成に自動化(AI を含む)を利用することは、スパムに 関する Google のポリシーに違反します。 Google には、検索結果を操作するために使用される自動化への対 抗策を講じてきた長年の実績があり、SpamBrain システムの開発 などはその一例です。スパムがどのような方法で生成されよう と、Google はこうしたスパム対策の取り組みを続けていきます。 11 IUUQTEFWFMPQFSTHPPHMFDPNTFBSDICMPHHPPHMFTFBSDIBOEBJDPOUFOU IMKB
PAGE # MOONGIFT DAY 2024/04/20 / 09 DevRelの2次産業 12
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 DevRelにおける6次産業 13
࣍࢈ۀɿίϯςϯπɺίʔυɺಈըͳͲ ࣍࢈ۀɿՃɺೋ࣍ར༻ ࣍࢈ۀɿϦαʔνɺੳɺ
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 主な2次産業 14
ػց༁ νϟοτϘοτ ϘΠεΫϩʔϯ
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 機械翻訳 15
IUUQTXXXEFFQMDPNKBUSBOTMBUPS IUUQTXPWOJPKB
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 潮目 もうすぐ消滅するという人間の翻訳について
https://note.com/aki0309/n/n1f05cb496913 16
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 ボイスクローン/リップシンク 17
IUUQTKBSBTLBJUPPMTWJEFPUSBOTMBUPS IUUQTJOWJEFPJPNBLFWJEFPUSBOTMBUPS IUUQTXXXWJEOP[DPNWJEFPUSBOTMBUFIUNM IUUQTXXXIFZHFODPNUSBOTMBUF IUUQTXXXDBQUJPOTBJUPPMTWJEFPUSBOTMBUPS IUUQTXXXZPVUVCFDPNXBUDI W32C,WCI:@T
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 チャットボット 18
IUUQTXXXVTFHFOJFBJ IUUQTOPUFCPPLMNHPPHMFDPN IUUQTEPDTHQUBJ IUUQTEJGZBJKQ
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 個人的な感想 • (多少の品質の粗さを許容できるなら)コンテンツの二次利用、再利
用は積極的に行うべき • ないよりマシの精神 • チャットボットは社内利用は積極的に。社外公開は慎重に • NotebookLMがAPI公開したら市場が崩壊するかも 19
PAGE # MOONGIFT DAY 2024/04/20 / 09 DevRelの3次産業 20
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 DevRelにおける6次産業 21
࣍࢈ۀɿίϯςϯπɺίʔυɺಈըͳͲ ࣍࢈ۀɿՃɺೋ࣍ར༻ ࣍࢈ۀɿϦαʔνɺੳɺ
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 主な3次産業 22
Ϧαʔν ੳ ϚʔέςΟϯά
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 リサーチ 23
IUUQTCSPXTFSVTFDPN IUUQTPQFOBJDPNJOEFYJOUSPEVDJOHPQFSBUPS IUUQTEPDTBOUISPQJDDPNFOEPDTCVJME XJUIDMBVEFDPNQVUFSVTF IUUQTXXXIZQFSXSJUFBJDPNTFMGPQFSBUJOHDPNQVUFS
PAGE # MOONGIFT %FW3FMKQ / 33 DAY 2024/09/14 Deep Research
24 IUUQTPQFOBJDPNJOEFYJOUSPEVDJOHEFFQSFTFBSDI
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 分析 25 IUUQTXXXDSBZPODP
IUUQTXXXQFDBOBJ
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 マーケティング 26 IUUQTXXXKBTQFSBJ
IUUQTXXXHFUQSPHBJEFWSFM
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 エージェント型AI 27 IUUQTXXXUFBNTNBSUBJ
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 個人的な感想 • 市場調査や競合分析におけるAI活用はあり
• 自社のデータを蓄積し、それをAIに分析してもらう使い方はあり • 日々の細かなタスクを自動操作で行うのはありだが、トークンが意外 とかかるので注意 • AIエージェントも割とトークンを使う可能性あり 28
PAGE # MOONGIFT / 09 DAY 2024/08/29 まとめ • どこに価値を置くか、逆に置かないかでツールの選択肢が変わる
• どこまで品質を諦めるか、AIの結果を信頼するかで選択肢が変わる • 個人的には「2次産業以降は積極的にAIツールを採用すべき」 • 自社利用ならOK。お客さま向け利用は…要検証 29