Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Docker Compose で手軽に手元環境を実現する / Simplifying Loca...
Search
nabeo
May 14, 2025
Technology
0
480
Docker Compose で手軽に手元環境を実現する / Simplifying Local Environments with Docker Compose #CinemaDeLT
2025/05/14
シネマ de LT会〜あなたのナレッジ大上映〜:
https://henry.connpass.com/event/353318/
nabeo
May 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by nabeo
See All by nabeo
SRE 文化の醸成: stream-aligned チームに Enabling するために実施した事例の解説 / Cloud Operator Days Tokyo 2025
nabeo
0
88
kotlin-lsp を Emacs で使えるようにしてみた / use kotlin-lsp in Emacs
nabeo
0
280
OpenTelemetry Collector 自身のモニタリング / Monitoring the OpenTelemetry Collector itself
nabeo
0
530
ヘンリーにおける可観測性獲得への取り組み
nabeo
2
2.2k
AWS CDK (TypeScript) を継続的にメンテ可能にするために取り入れているノウハウ集
nabeo
0
1.3k
AWS Organizations 組織を移動する時に 考えること 100 連発 (AWS Control Tower への組み込みを添えて) / Hatena Engineer Seminar #20
nabeo
2
3.2k
AWS Transit Gateway を使った内部ネットワークの構成変更の話 / AWS Transit Gateway and Me
nabeo
0
720
Docker イメージのダイエットが成功するまで帰れまてん / Docker Image Diet Challenge
nabeo
4
4.2k
LVS 勉強会 (LVS Study)
nabeo
0
3.6k
Other Decks in Technology
See All in Technology
スマートファクトリーの第一歩 〜AWSマネージドサービスで 実現する予知保全と生成AI活用まで
ganota
1
200
データアナリストからアナリティクスエンジニアになった話
hiyokko_data
2
440
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
210
allow_retry と Arel.sql / allow_retry and Arel.sql
euglena1215
1
160
Agile PBL at New Grads Trainings
kawaguti
PRO
1
390
実践!カスタムインストラクション&スラッシュコマンド
puku0x
0
340
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
6
740
会社紹介資料 / Sansan Company Profile
sansan33
PRO
6
380k
Automating Web Accessibility Testing with AI Agents
maminami373
0
1.2k
Rustから学ぶ 非同期処理の仕組み
skanehira
1
130
AIのグローバルトレンド2025 #scrummikawa / global ai trend
kyonmm
PRO
1
260
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
720
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
39
3.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
33
2.4k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
347
40k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
187
55k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
920
Balancing Empowerment & Direction
lara
3
620
Transcript
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 2025.5.14 @nabeo from
(株) ヘンリー シネマ de LT 会 〜あなたのナレッジ大上映〜 @ シアスタ調布 - イオンシネマシアター2 Docker Compose で 手軽に手元環境を実現する
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 五反田の方から来ました • 普段はヘンリーという会社で
SRE をやっ ています ◦ 主にインフラ側を守備範囲にしています • 好きな映画タイトル: ◦ 攻殻機動隊シリーズ X: @nabeo Bluesky: @nabeo.bsky.social
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ヘンリーは クラウドネイティブな レセコン一体型電子カルテを
作っています
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. これを手元で再現するの、大変じゃないですか...?
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ❤
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. もしかして:
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. ここに Docker Compose
があるじゃろ?
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. アプリケーションリポジトリにある Dockerfile で
docker compose 向けのコンテナを作る
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • Jib: Kotlin
や Java アプリケーションから docker コンテナイメージを作成 • コンテナイメージは Makefile から作成する ◦ Dockerfile 経由で作る場合も Makefile でターゲットを作成している 実は一部のコンテナは Jib で作っているんです...
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • 諦める!! •
Google Cloud の開発向けクレデンシャルをコンテナに渡して、Google Cloud の API 経由で直接アクセスする docker コンテナになっていない or 用意が難しいコンポーネントもある
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • すべてのアプリケーションリポジトリでアプリケーションを起動させる •
面倒!!! docker compose がない世界
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. • make all
して docker compose up したら手元のソースコードをベースにし た確認環境が立ち上がる • 一緒に jaeger コンテナも立ち上がるので OpenTelemetry のトレース情報 を使った調査もしやすい ◦ Jaeger コンテナを使うための設定は環境変数で渡している • キャッチアップの初手として勧めやすい docker compose がある世界
Copyright © Henry, Inc. All rights reserved. 会社ブログ 採用サイト Thank
you 技術ブログ Podcast