Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
年末年始にFlutter入門
Search
Shota
January 22, 2022
Programming
0
260
年末年始にFlutter入門
FlutterFireで爆速開発しました!
Shota
January 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Shota
See All by Shota
フロントエンドのテストからアクセシビリティをしれっと広めていく
nano72mkn
3
980
アクセシビリティを理解するとフロントエンドのテストが楽になる!
nano72mkn
1
4k
OpenAI APIを触ってみた
nano72mkn
0
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
A full stack side project webapp all in Kotlin (KotlinConf 2025)
dankim
0
150
生成AI時代のコンポーネントライブラリの作り方
touyou
1
290
dbt民主化とLLMによる開発ブースト ~ AI Readyな分析サイクルを目指して ~
yoshyum
3
1.1k
スタートアップの急成長を支えるプラットフォームエンジニアリングと組織戦略
sutochin26
1
7.3k
「テストは愚直&&網羅的に書くほどよい」という誤解 / Test Smarter, Not Harder
munetoshi
0
200
イベントストーミング図からコードへの変換手順 / Procedure for Converting Event Storming Diagrams to Code
nrslib
2
1.1k
Azure AI Foundryではじめてのマルチエージェントワークフロー
seosoft
0
200
ISUCON研修おかわり会 講義スライド
arfes0e2b3c
1
470
バイブコーディング超えてバイブデプロイ〜CloudflareMCPで実現する、未来のアプリケーションデリバリー〜
azukiazusa1
0
330
脱Riverpod?fqueryで考える、TanStack Queryライクなアーキテクチャの可能性
ostk0069
0
500
20250708_JAWS_opscdk
takuyay0ne
2
130
MCPを使ってイベントソーシングのAIコーディングを効率化する / Streamlining Event Sourcing AI Coding with MCP
tomohisa
0
170
Featured
See All Featured
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
970
Balancing Empowerment & Direction
lara
1
450
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
2.9k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
700
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
50k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.3k
Transcript
@nano72mkn 年末年始でFlutterに入門! 年末年始に勉強したLT @nano72mkn
@nano72mkn 自己紹介 宮平 将汰(@nano72mkn) Web エンジニア - アプリつくるの大好き人間 - React
Nativeでアプリを作ったことあり 2
@nano72mkn 1. 年末年始にアプリ作った 2. FlutterFire最高 おしながき 3
@nano72mkn 年末年始にアプリ作った 4
@nano72mkn One Line Diary 5 日記のハードルを 極力さげた日記アプリ 「Twitterのように手軽に日記をつけよう!」
@nano72mkn 6 このアプリ たったの4画面
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 7
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 8
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
9
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面 10
@nano72mkn 11 めっちゃ ミニマムスタート
@nano72mkn 12 開発期間 たったの1週間 リリースには追加で2日ほどかかっています。
@nano72mkn 開発1週間の内訳 12/25 Flutterをinstallだけして寝る 12/26 FlutterFireでFirebase導入 12/27 ログイン画面追加 12/28 日記一覧/保存機能追加 12/29 実機で動作テスト 12/30 アイコンを追加するなど申請準備 12/31 Appleに申請を出す 13
@nano72mkn ありがとう、FlutterFire 14
@nano72mkn FlutterFireとは? Firebaseが公式で出している Flutter と Firebase の連携をしてくれる便利 ツール 15 安直なロゴ
@nano72mkn 16 FlutterFireの導入 が簡単すぎた
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! firebase_coreを追加しましょう 17
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! FlutterFireのコマンドラインを追加しましょう 18
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! 以上 19
@nano72mkn 20 FlutterFireで Firebaseの導入 が簡単すぎた
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! Firebaseのプロジェクト と プラットフォーム を選択し、 bundleIdを指定してあげるだけ FirebaseのOptionが含まれたfirebase_options.dartが作成されます。 21
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! main.dartに - firebase_core - firebase_options.dart をimportし、 initializeAppを追加 22
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! 以上 23
@nano72mkn 24 FlutterFire UI もすごかった
@nano72mkn FlutterFire UIがすごかった 25 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面
@nano72mkn FlutterFire UIがすごかった 26 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面
@nano72mkn 27 Flutter Fire UI で作ってます
@nano72mkn ログイン画面 28 SignInScreen Widget を使用し、 providerConfigs を設定するだけで ページが完成。
@nano72mkn ログイン画面 29 SignInScreen Widget を使用し、 providerConfigs を設定するだけで ページが完成。
@nano72mkn プロフィール画面 ProfileScreen Widget を使用。 ログイン画面と同じように providerConfigs を設定するだけ 30
@nano72mkn プロフィール画面 ProfileScreen Widget を使用。 ログイン画面と同じように providerConfigs を設定するだけ 31
@nano72mkn 日記一覧画面 FirestoreListView を使用。 queryを指定し、 itemBuilderは普通のListViewと同じ ように指定してあげるだけ 32
@nano72mkn 日記一覧画面 FirestoreListView を使用。 queryを指定し、 itemBuilderは普通のListViewと同じ ように指定してあげるだけ 33
@nano72mkn さいごに 34
@nano72mkn さいごに - FlutterFireあればすぐ開発できるので 初心者の人も使ってみてね - One Line Diary は
iOS / Android でリリースされています! (ぜひ!) 35 こんな感じで デザイン調整した
@nano72mkn 36 FlutterFireしか勝たん