Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
年末年始にFlutter入門
Search
Shota
January 22, 2022
Programming
0
280
年末年始にFlutter入門
FlutterFireで爆速開発しました!
Shota
January 22, 2022
Tweet
Share
More Decks by Shota
See All by Shota
おじいちゃんに優しいUIをつくってみた
nano72mkn
2
1.5k
フロントエンドのテストからアクセシビリティをしれっと広めていく
nano72mkn
3
1k
アクセシビリティを理解するとフロントエンドのテストが楽になる!
nano72mkn
1
4.1k
OpenAI APIを触ってみた
nano72mkn
0
1.3k
Other Decks in Programming
See All in Programming
uniqueパッケージの内部実装を支えるweak pointerの話
magavel
0
920
そのpreloadは必要?見過ごされたpreloadが技術的負債として爆発した日
mugitti9
2
3k
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
180
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
3
480
明日から始めるリファクタリング
ryounasso
0
110
エンジニアとして高みを目指す、 利益を生み出す設計の考え方 / design-for-profit
minodriven
23
12k
Model Pollution
hschwentner
1
180
ててべんす独演会〜Flowの全てを語ります〜
tbsten
1
220
Web Components で実現する Hotwire とフロントエンドフレームワークの橋渡し / Bridging with Web Components
da1chi
3
1.8k
メモリ不足との戦い〜大量データを扱うアプリでの実践例〜
kwzr
1
870
なぜあの開発者はDevRelに伴走し続けるのか / Why Does That Developer Keep Running Alongside DevRel?
nrslib
3
370
Your Perfect Project Setup for Angular @BASTA! 2025 in Mainz
manfredsteyer
PRO
0
130
Featured
See All Featured
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
9
850
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
32
2.2k
Building an army of robots
kneath
306
46k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
XXLCSS - How to scale CSS and keep your sanity
sugarenia
248
1.3M
Visualization
eitanlees
148
16k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
880
Transcript
@nano72mkn 年末年始でFlutterに入門! 年末年始に勉強したLT @nano72mkn
@nano72mkn 自己紹介 宮平 将汰(@nano72mkn) Web エンジニア - アプリつくるの大好き人間 - React
Nativeでアプリを作ったことあり 2
@nano72mkn 1. 年末年始にアプリ作った 2. FlutterFire最高 おしながき 3
@nano72mkn 年末年始にアプリ作った 4
@nano72mkn One Line Diary 5 日記のハードルを 極力さげた日記アプリ 「Twitterのように手軽に日記をつけよう!」
@nano72mkn 6 このアプリ たったの4画面
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 7
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 8
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
9
@nano72mkn たったの 4 画面 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面 10
@nano72mkn 11 めっちゃ ミニマムスタート
@nano72mkn 12 開発期間 たったの1週間 リリースには追加で2日ほどかかっています。
@nano72mkn 開発1週間の内訳 12/25 Flutterをinstallだけして寝る 12/26 FlutterFireでFirebase導入 12/27 ログイン画面追加 12/28 日記一覧/保存機能追加 12/29 実機で動作テスト 12/30 アイコンを追加するなど申請準備 12/31 Appleに申請を出す 13
@nano72mkn ありがとう、FlutterFire 14
@nano72mkn FlutterFireとは? Firebaseが公式で出している Flutter と Firebase の連携をしてくれる便利 ツール 15 安直なロゴ
@nano72mkn 16 FlutterFireの導入 が簡単すぎた
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! firebase_coreを追加しましょう 17
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! FlutterFireのコマンドラインを追加しましょう 18
@nano72mkn FlutterFireは導入が簡単!! 以上 19
@nano72mkn 20 FlutterFireで Firebaseの導入 が簡単すぎた
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! Firebaseのプロジェクト と プラットフォーム を選択し、 bundleIdを指定してあげるだけ FirebaseのOptionが含まれたfirebase_options.dartが作成されます。 21
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! main.dartに - firebase_core - firebase_options.dart をimportし、 initializeAppを追加 22
@nano72mkn FlutterFireはFirebase連携も簡単!! 以上 23
@nano72mkn 24 FlutterFire UI もすごかった
@nano72mkn FlutterFire UIがすごかった 25 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面
@nano72mkn FlutterFire UIがすごかった 26 1. ログイン 2. 日記一覧 3. 日記追加
4. プロフィール画面
@nano72mkn 27 Flutter Fire UI で作ってます
@nano72mkn ログイン画面 28 SignInScreen Widget を使用し、 providerConfigs を設定するだけで ページが完成。
@nano72mkn ログイン画面 29 SignInScreen Widget を使用し、 providerConfigs を設定するだけで ページが完成。
@nano72mkn プロフィール画面 ProfileScreen Widget を使用。 ログイン画面と同じように providerConfigs を設定するだけ 30
@nano72mkn プロフィール画面 ProfileScreen Widget を使用。 ログイン画面と同じように providerConfigs を設定するだけ 31
@nano72mkn 日記一覧画面 FirestoreListView を使用。 queryを指定し、 itemBuilderは普通のListViewと同じ ように指定してあげるだけ 32
@nano72mkn 日記一覧画面 FirestoreListView を使用。 queryを指定し、 itemBuilderは普通のListViewと同じ ように指定してあげるだけ 33
@nano72mkn さいごに 34
@nano72mkn さいごに - FlutterFireあればすぐ開発できるので 初心者の人も使ってみてね - One Line Diary は
iOS / Android でリリースされています! (ぜひ!) 35 こんな感じで デザイン調整した
@nano72mkn 36 FlutterFireしか勝たん